スタッフブログを更新しました!「資料館レポ№12 ジャイアントパンダ日中共同飼育繁殖研究」 21年にわたる「日中共同飼育繁殖研究」を振り返ります。 これは来園当時のタンタンです。 【王子動物園スタッフブログ】  kobe-ojizoo.jp/sp/blog #王子動物園 #動物科学資料館 #Kobecity #神戸市
あら? #ジャイアントパンダ の赤ちゃんいっぱい! ここはどこ…? #王子動物園 #動物科学資料館 #Kobecity
#動物科学資料館 からお知らせ #ジャイアントパンダ🐼 たんたんさんが遊びたおしたタイヤ🛞の展示場所が変わりました! 図書室 受付前に移動しています。 見に来てね~❤ #王子動物園 #旦旦 #タンタン #たんたん #神戸市 #Kobecity
動物科学資料館入口受付にハロウィンのカボチャを展示しました🎃 名前投票してくれないと、いたずらしちゃうぞ👻 ※資料館スタッフの手描きです。カボチャの展示は31日まで。 #王子動物園 #動物科学資料館
ここは、#動物科学資料館 です! #特別企画展 「ジャイアントパンダは今…タンタンのふるさとからのメッセージ」を開催中🐼 子パンダたちと写真撮影、中国ジャイアントパンダ研究保護センターでの取り組みに触れ、 飼育員撮影の最近の #タンタン をビデオでご堪能ください。 #王子動物園
特別企画展「ありがとう タンタン」 一部、展示替えを行いました! ジャイアントパンダの新旧グッズをずらり!! 新グッズは、園内のショップ「パンダプラザ」「こどもプラザ」で購入可能です。 ※資料館内で販売はしておりません。 #王子動物園 #動物科学資料館 #パンダプラザ #ありがとうタンタン
#動物科学資料館 入口のガラストンネル #モクレン( #木蓮 )が満開です。 蓮の花のように、両手をまあるく合わせたような形。 花言葉は「自然への愛」だそうです。 春がそこまで来ています。 #王子動物園 #Kobecity
タンタン本in 図書室 🌟復活🌟 📖8冊目 『パンダ写真集 コウコウとタンタン』(BL出版2001年) 来園したばかりの木登り上手のコウコウ🌳おちゃめなタンタン🍎パンダ館見取り図を掲載。 先日ブログでも紹介されたパンダだんご、作り方のってます😆 #王子動物園 #動物科学資料館 #タンタン本 #神戸市
ブログを更新しました! 「資料館レポ №23 『美しきハンターたち』#サーナ(#アムールトラ)」 剥製展『美しきハンターたち』で展示されている🐯サーナと愛妻 #ナディア と子どもたちについて… 【王子動物園スタッフブログ】  kobe-ojizoo.jp/sp/blog #王子動物園 #動物科学資料館 #Kobecity
スタッフブログを更新しました!「資料館レポ№16 亀井一成 #飼育員#チンパンジー の人工保育に日本で初めて成功した #亀井一成 氏。 王子動物園での活躍の日々を振り返ります。 【王子動物園スタッフブログ】  kobe-ojizoo.jp/sp/blog #王子動物園 #動物科学資料館 #神戸市 #Kobecity
#タンタン本 in 図書室 番外編 『ゆらゆらパンダ』(講談社2008年) #ジャイアントパンダ#タンタン ブランコ乗れるかな?遊んでいると…先程の絵本と一緒に楽しんで。 タンタンが主人公!?ただ、これは偶然の一致のようです。でも本当に幼い頃のタンタンみたいね❤ #王子動物園 #動物科学資料館
一日早いですが… HAPPY HALLOWEEN🎃 お菓子をくれないとイタズラしちゃうぞ👻🧛 (このカボチャは動物科学資料館受付に展示しています) #王子動物園 #動物科学資料館 #ハロウィン #ジャガー
7月2日(土)・3日(日)にイベント「たなばたを飾ろう ~動物たんざくに願いをこめて~」を開催いたします。 資料館スタッフ手描きのオリジナル動物たんざくに願い事を書き、竹につるすイベントです。 開催時間は9:30~16:30です。皆様のご来館お待ちしております🎋 #王子動物園 #動物科学資料館
動物科学資料館で開催中の特別企画展「ありがとうタンタン」展に関連して、図書室でもタンタン本を特集しています。 今では手に入らない本もありますので、ぜひ見にきてくださいね。 また、本の紹介もしていきたいと思っています。 #王子動物園 #動物科学資料館 #タンタン本
#動物科学資料館 の事務所にて… #タンタン#コウコウ を発見! いつもは動物園ホールのロビー在住ですが、諸事情あって、今日はお休みのスタッフの席でお仕事してます。 コウコウとお仕事している気分になれる写真も貼っておきます。 #王子動物園 #kobecity #ジャイアントパンダ #ぬいぐるみ
スタッフブログを更新しました! 「資料館レポ№15 希少動物の繁殖」 王子動物園における「希少動物の繁殖」。 写真はアジアゾウ マックとズゼの子どもたち+まだ幼いマック。毛がフサフサで足長、似てる? 【王子動物園スタッフブログ】  kobe-ojizoo.jp/sp/blog #神戸 #王子動物園 #動物科学資料館
本日から #動物科学資料館 の特別展示室にて、#特別展『「天津・神戸」友好都市50周年』 が始まりました。 神戸に関わった #ジャイアントパンダ#キンシコウ…交流の歴史が語られます。 特別ゲストは有名なあの方!(ヒント:写真🐼) ぜひお越しください! 期間 2023年6月24日(土)~8月15日(火)
動物科学資料館、ガラストンネル✨の秘密🤫 このガラス、ポートピア’81のパンダ館で使用されたもの🐼 寨寨(サイサイ・♂)と蓉蓉(ロンロン・♀)を、くるりと囲んでいました❣️ 動物科学資料館で、王子動物園の歴史にふれてみよう… #王子動物園 #動物科学資料館 #ジャイアントパンダ #70周年
スタッフブログを更新しました!「資料館レポ№11 阪神淡路大震災 」 王子動物園 70年の歴史を振り返るシリーズ。 1995年 阪神淡路大震災。 写真は 動物と子どもの国 開放時の看板です。 【王子動物園スタッフブログ】  kobe-ojizoo.jp/sp/blog #王子動物園 #動物科学資料館 #神戸市 #Kobecity pic.twitter.com/PQJOqzy49s
ある日の #動物科学資料館 その1 館長室前では… #ユキヒョウ#ティアン「扉は俺が見ておく。お前らは抜け道を探せ!」 #カラカル#ウンピョウ 「へい!ボス!」 脱走計画ですか? (つづく) #王子動物園 #はく製
図書室inタンタン本 📖1冊目。 『わくわくしゃしんえほん7 パンダ』(ジャパンセールススレッブ2000年) 赤ちゃん絵本。表紙はお若いタンタン。 あいかわらずのかわいさ♥ 全部がタンタンでないけれど「ぼく」という一人称でパンダのまったり生活をご紹介🐼 #王子動物園 #動物科学資料館 #タンタン本
#タンタン本 in 図書室 📖10冊目 『#神戸新聞 縮刷版タンタンの2020年とことんみせます』(神戸新聞社 2020年) #神戸 地元の新聞社が2020年に取材したタンタンの写真🐼・記事📰をとことん掲載。 タンタンの過ごした2020年と来園からの20年がわかる本。 #王子動物園 #動物科学資料館 #kobecity
#タンタン本 in 図書室 📖11冊目 『生物の科学 遺伝 2020年1月号 vol.74』(エヌ・ティー・エス2020年) 日中パンダ研究特集号。当園からは「#王子動物園#ジャイアントパンダ 飼育のあゆみー #旦旦 とともに20年」を発表。論文の行間からもタンタン愛がにじみ出てます。 #動物科学資料館 #神戸市
タンタン本in 図書室 📖2冊目 『教科で学ぶ パンダ学』(今人舎2017年) 歴史、経済、生物学… いろいろ 歴史ではポートピア’81の2頭のパンダや、タンタンとコウコウのことを紹介。難しそうに見えてこども向け本、なぞなぞやパンダ・ダジャレも楽しい1冊。 #王子動物園 #動物科学資料館 #タンタン本
スタッフブログを更新しました! 資料館レポ No.4 イベント「たなばたを飾ろう」 短冊データも掲載しています。印刷してお楽しみください! ↓ 【王子動物園スタッフブログ】  kobe-ojizoo.jp/sp/blog #王子動物園 #動物科学資料館