26
27
【#NHKマイルカップ 優勝 #内田博幸 騎手】
「広い東京も合っていると思っていました。最近はGⅠに乗る機会も少なくなりましたが、乗せてくださったオーナーや田中剛先生、関係者の皆さんに本当に感謝しています。これからもっと力をつけると思いますし、実りある馬になるでしょう」#シャンパンカラー
28
【芦毛の怪物、3つ目のビッグタイトル】
2012年12月23日、有馬記念。勝ったのは1番人気の3歳馬ゴールドシップ。芦毛の怪物が豪快な末脚で3つ目のG1タイトルを獲得してから、今日でちょうど10年。
#競馬 #ゴールドシップ #内田博幸
keibalab.jp/db/race/201212…
29
31
33
34
おまけです。
1度去ったかと思いきや、女性ファンの声掛けが聴こえたのか、戻ってきて胸についてるリボンをプレゼントする優しい内田博幸騎手をご覧ください。
#内田博幸
#シャンパンカラー
#NHKマイルカップ
35
【ノンコ、華麗なる復活】
2018年1月28日、根岸Sを上がり3F34.2という芝並みの末脚で豪快に差し切ったのはノンコノユメ。これが2年2カ月ぶりの勝利。
10歳となった今年も南関で元気に現役を続けるノンコノユメの復活の勝利から、今日でちょうど4年。
#ノンコノユメ #内田博幸
keibalab.jp/db/race/201801…
36
【新星、11年ぶりの快挙へ挑戦】
NHKマイルCを勝ったシャンパンカラーが、安田記念に出走することが決まりました。鞍上は内田博幸騎手。
11年リアルインパクト以来12年ぶり、3歳馬による安田記念制覇となるか注目です。
#競馬 #シャンパンカラー #内田博幸
keibalab.jp/db/horse/20201…
37
38
今週末は、フェブラリーステークス(GI) !
2023年、いよいよJRA GIの開幕!
2009年の優勝馬は、#サクセスブロッケン。引退後は長らく東京競馬場の誘導馬として活躍!今はきっと天国で後輩たちの活躍を見守ってくれているね。
#JRA #JRAFUN #フェブラリーステークス #内田博幸
39
40
41
42
44
45
46
49
【中山2R・2歳未勝利(ダ1800)】
#ワタシデイイデスカ
#内田博幸
父アジアエクスプレス
母ブルーライトクロス
馬名意味は「私でいいですか。本馬のセリ場での顔の印象より連想」 松田整二オーナーは"ワタシダケドナニカ"も所有。
db.sp.netkeiba.com/horse/20201052…
撮影:下野雄規