76
77
78
79
住民投票条例は、市長の独裁体制を招きます。
住民投票を行うだけで、市長の望みを実現できるからです。
投票の実施に必要な署名数は有権者の1/4=3万1千票。
松下市長は3万4千票で当選しているので、支持者が署名すれば実施可能です。
↓続く
#ムサちゃんシノちゃん
#武蔵野市
#住民投票条例
80
81
こんなのも描いてみましたが、怖いかな…😅
住民投票条例案は一度否決されましたが、今後、制定されるまで提出され続けます。
令和2年に施行された自治基本条例で、住民投票条例を制定することになっているためです。
住民投票条例の問題点をリツイート元にまとめました
#武蔵野市
#住民投票条例 twitter.com/nihonnomanga/s…
82
83
#武蔵野市 の #住民投票条例 の問題点について、非常に分かりやすく解説されている動画がこちらです
「武蔵野市の住民投票条例を考える会」さんがアップされた、長島衆議院議員による解説です
外国人参政権の他にも、市長に権力が偏るといった大きな問題も説明されています
m.youtube.com/watch?v=bpLQ5f…
84
85
#武蔵野市 の #山本ひとみ 市議は名刺を出してツイートの取り消しを求めた。#住民投票条例 に対する不安を綴った内容の投稿に対して削除を求めるのは、私人による言論に対して政治家が介入したといえると私は考えます。 twitter.com/hitomi_yamamot…
86
【インフルエンサー】の皆様、
吉祥寺のお米屋さん騒動や、#住民投票条例 でお騒がせしている #武蔵野市 ですが、現在松下玲子市長を相手に住民訴訟が進められています。訴えでは松下市政下で特定の企業と不透明で不可解な土地取り引きが行われ、違法の可能性があるとされています。ぜひ広めてください twitter.com/musashinozaisa…
87
88
#松下玲子 市長が、恥ずかしげもなく再び住民投票条例案を提出すると宣言。
「これを作って実績をあげないと国政を狙えない…」とでも思ってるんでしょうか。アンチ日本の政治家としてのポイントゲットに必死ですね。
また否決されたら、今度はどんな顔になるのでしょうか。
#武蔵野市
#住民投票条例 twitter.com/Sankei_news/st…
89
90
91
武蔵野市長・松下玲子氏(@matsushitareiko)
「外国籍住民の排除に合理的な理由はない」
松下玲子市長の真意はよく分かりませんが、工作員たちが喜びそうなことをやっている自覚はあるのか?
この流れで外国人参政権まで繋げようとしていないか?
#住民投票条例 #外国人参政権 #武蔵野市 twitter.com/livedoornews/s…
94
95
一度否決されたということは、市民が「NO」を突き付けたということです。
にも関わらず、同じ条例案の提出を高らかに宣言するのは、「市民などどうでもいい」という意思表示に他なりません。
#松下玲子 市長は、一体誰のためにこんな狂った条例を必死で作ろうとするのか?
#武蔵野市
#住民投票条例 twitter.com/nagashima21/st…
96
松下市長、トレンドワード入りおめでとうございます。
再び全国に悪名を轟かせましたね。
”日本のヤバい市長アンケート”をやったら、きっと断トツじゃないですか?
#こまったむさしの
#松下玲子
#武蔵野市
#住民投票条例
#武蔵野市住民投票条例に反対します
97
98
99
#武蔵野市 の #松下市長 は、全国から猛批判された #住民投票条例 を再提出する意欲を示しました。
この条例は、外国人参政権を実現することも大問題ですが、他にも様々な危険性があります。その1つが「市長への権力集中」です。
複数回に分けてアップします。
#ムサちゃんシノちゃん住民投票条例編
100
来年4月の市議選で左派が多数を維持すれば、住民投票条例は即上程・可決という予想。
武蔵野市民は絶対に投票に行きましょう。
地元住民を無視し、活動家の天国と化している現在の市政を変えるには、この選挙で議会を正常化するしかありません。
本当に最後のチャンスです‼️
#武蔵野市
#住民投票条例 twitter.com/s_kikutake/sta…