51
メグが非公認になってしまって😭
それから #伊勢神宮 周辺で認めてもらって😥
#桑名市 の #多度大社 周辺でも認めてもらって😥
メグが誕生からもう6年✨
全国みんなの応援のおかげやに😭
三重ブランドのお米🍚
🌇都会のみんなも食べてやに🦐
#三重県 #碧志摩メグ #結びの神
#これぜんぶ三重なんやに twitter.com/senokuniya/sta…
56
雨が降らないので五十鈴川に水がなくなってしまいました。
お手を浄めるところは水があるのですが少し手を伸ばさないと届かないので気をつけてください。
#伊勢神宮
58
59
60
61
62
63
65
【25日午後6:10】
#NHK特集
「神饌
~初公開・伊勢神々の献立~」
神々に供えられる食事を #神饌(しんせん)という。神秘のベールに包まれ、うかがい知ることの許されなかった #伊勢神宮 の神饌の儀を初めて紹介し、日本の食文化の原点を探る。
[BSプレミアム]
nhk.jp/p/ts/DN23LL75Q…
66
スゴイ事になったんやに✨
メグが『代官山 鳳鳴館』で採用されて『鳳鳴館珈琲』☕️のパッケージのデザインに🦐
お伊勢さん✨と代官山✨を結ぶメグ🦐
全国みんなの応援のおかげでここまで来たに‼️いつもありがとうやに💕
#碧志摩メグ
#代官山鳳鳴館
#伊勢神宮 twitter.com/senokuniya/sta…
67
68
70
【来週の #日曜美術館 は…】
#伊勢神宮 で20年に一度行われる
#式年遷宮 。
社殿だけでなく1576点に及ぶ神宝も新たに作り直し神に捧げる。
今回、御神宝の中で最高に難易度が高い〈玉纏御太刀〉と〈唐組平緒〉の
試作現場の撮影が特別に許された。
10月2日(日)朝9時
nhk.jp/nichibi/
71
【明日の #日曜美術館 は…】
20年に1度、式年遷宮が行われる
#伊勢神宮。そのたびに神に捧げる1576点もの神宝も、すべて作り直される。11年後の式年遷宮に向けて、
現在行われている試作の現場。
特別取材です!
10月2日(日)朝9時
nhk.jp/p/nichibi/ts/3…
73
74
75
伊勢神宮内宮を参拝してきました。
なんと、内宮の中に入ることができました。
御垣内特別参拝(みかきうち)といいます。特別な申請許可が必要だそう。
(普段は、皇族や総理大臣他公職者、神社関係者しか参拝できない)参拝の時だけ雨が上がったので不思議な気持ち。
三重県のPR頑張ります!
#伊勢神宮