76
#今日はなんの日 】本日は #楽器の日 。身軽に旅するスナフキンの少ない持ち物の一つであるハーモニカはスナフキンのママのおばさんからもらったもの。小説「ムーミン谷の仲間たち」内でこの経緯が書かれており、他にも様々なお話の中に彼のハーモニカの話が登場します。moomin.co.jp/books/2426
77
\6月10日は #路面電車の日!/ ということで、普段は東京の地下を走っている #銀座線 が地上を走っている写真です! 以前に駅街かけるくんが見つけていました! #今日はなんの日 twitter.com/ekimachikakeru…
78
#今日はなんの日 】本日は #傘の日#ムーミンバレーパーク では現在カラフルな傘の回廊「ムーミン谷とアンブレラ」が来場者をお迎えしています。約200mの道に約1200本もの傘が頭上に広がる風景は圧巻!晴れた日は床におちる色とりどりの光が美しく、雨の日は傘が奏でる雨音が心地よいですよ!
79
\6月14日は  #副都心線開業の日 !/ 開業記念電車と、 #7000系#10000系 が並んだ写真をお届けします! いつも、 #副都心線 をご利用いただきありがとうございます。 #東京メトロ はこれからも安心・安全を乗せて走り続けます! #今日はなんの日
80
#今日はなんの日 】本日は #父の日 !哲学的思考と冒険心を持つ #ムーミンパパ のように歳を重ねても目の前の幸せや楽しみに目を向けられる大人って、世のお父さんたちにとって理想の姿かも?普段はなかなか自分の時間がとれないかもしれませんが、今日はお父さんの休息と感謝の日になりますように!
81
#今日はなんの日 】本日は #UFOの日 。ムーミンコミックスには、親に内緒でUFOにのりムーミン谷に不時着した火星人が登場する回があります。フラスコのような奇妙な形の頭…でも不思議と怖さは感じられません。彼らの姿は現在巡回中の #ムーミンコミックス展 でも見ることができます。
83
#今日はなんの日 】本日は #タコの日#ムーミンバレーパーク で密かな人気のお土産、その名もたこせんべいはご存じですか?個包装で1箱に15袋も入っているので大勢に配る時にもよし!箱にはコミックスで描かれた巨大タコとムーミンの姿がプリントされています。
84
#今日はなんの日 】本日は #一年の折り返しの日 …なんだかあっという間でびっくりですね。ミイのように目をしぱしぱ、カレンダーを何度も見てしまいそう。2021年残り半年になりましたが目標にむかって頑張りましょ!
85
#今日はなんの日 】本日は #ビキニスタイルの日 。2015年映画『劇場版ムーミン 南の海で楽しいバカンス』ではスノークのおじょうさんがセクシーなビキニ姿を披露。でもムーミンはこの姿になぜか「何も着てないみたいじゃないか!」と赤面してしまいます。彼らの感覚は我々と異なるのでしょうね…
86
\7月6日は #サラダ記念日 / 東京メトロが #東西線 高架下で大切に育てた #とうきょうサラダ をご紹介🥗 農薬や土を一切使用していないので、 #安心 してお召し上がりいただけます。 詳細はこちら→tokyosalad.com #今日はなんの日 #この味がいいね #なんで銀座線#わかったらRT
88
#今日はなんの日 】本日は #ナイスの日! 今日はきっとあなたのもとにもナイスな幸運がやってくるかも!逃さないように待っててね。
89
#今日はなんの日 】本日は #ひまわりの日 。ジメジメ&ムシムシした日が続きますが、背中を丸めていると心身も弱ってしまうもの。太陽に向かって伸びるヒマワリのように、明るい事に目を向け、楽しい思い出をたくさん体に取り込んでこの夏元気にすごしましょうね!
90
#今日はなんの日 】本日は #世界ありがとうの日 。いつもは口にださない人も、今日は身近にいる大事な人に感謝の思いを形にしてみて!
91
#今日はなんの日 】本日は #漫画の日 。ムーミンは小説やアニメの他にも、イギリスの新聞で長期連載された4コマ漫画があります。時に風刺のきいたユーモアなコミックスは小説と一味違う個性が特徴。この原画の展覧会が全国巡回中、現在はひろしま美術館で開催しています。moomin-comics.jp/index.php
92
#今日はなんの日 】本日は #世界トラの日 。ムーミン谷にトラみたいな大型動物はいないでしょとお思いの方、実は動物園から逃げ出したトラや動物たちがムーミン谷に身を寄せるエピソードがコミックスに存在するんです。ところが捕えに来た動物園職員にムーミン一家もカバと間違えられてしまい...
93
#今日はなんの日 】本日は #おやつの日 ! #八天堂 との毎夏コラボ商品のくりーむパンはいかが?今年はサクサクなメロンパン生地にたっぷり濃厚メロンクリームがつまった『メロン・メロンなくりーむパン』。少し冷凍庫にいれればシューアイスとしても楽しめますよ!moomin.co.jp/news/other/928…
94
#今日はなんの日 】本日は #橋の日 。ムーミン谷の小川にかかる小さな橋は、ムーミンとスナフキンのお気に入りの場。二人が橋に座って語る姿は小説やアニメの場面でよく登場します。こんな風に川のせせらぎを聞きながらゆっくりと過ごしたいものですね。#ムーミン谷のなかまたち
95
#今日はなんの日 】本日は #鼻の日 。ムーミンたちの鼻といえばふっくら丸いイメージですが、初期はかなり痩せた鼻をしていました。小説第1作目「小さなトロールと大きな洪水」にはこんなほっそり鼻のムーミンが描かれています。今の姿とは随分印象が異なりますね。
【今日はなんの日】 本日、8月7日は“花の日”です。 「薄桜鬼」の花といえば桜ですよね! 「薄桜鬼 碧血録」の土方と風間が対峙する、美しい桜が印象的なシーンをご紹介します。 ▼新作OVA最新情報はこちら nbcuni.co.jp/anime/hakuoki/ #薄桜鬼 #今日はなんの日 #花の日
97
#今日はなんの日 】本日は #笑いの日 !笑うことは心身の健康にとってもいいんですって。今日は楽しいこと、幸せなことを少しでも見つけてミイのようにお腹を抱えて大笑いしてみて!
【今日はなんの日】 本日、8月8日は“山の日”です。 山といえば!新選組総長・山南敬助。 表向きはにこやかな微笑を絶やさないが、その裏側では、怜悧な表情で隊をまとめている。 ▼新作OVA最新情報はこちら nbcuni.co.jp/anime/hakuoki/ #薄桜鬼 #今日はなんの日 #山の日
99
今日は #長崎原爆忌 1945年8月9日午前11時2分、アメリカ軍のB29爆撃機「ボクスカー」により、プルトニウム原爆「ファットマン」が長崎に投下されました。 たった一発の原爆でたくさんの命が奪われてしまいました。 忘れてはならない日です。 #長崎原爆の日 #8月9日 #今日は何の日 #今日はなんの日
100
#今日はなんの日 】本日は #帽子の日 。スナフキンのトレードマークともいえる緑の三角帽子には、鮮やかな色の羽がささっています。これはハゲワシが落としていった羽。シンプルながらとってもおしゃれなアクセントになっていますよね!