101
またやばいツール見つけた
URL入れるとそのサイトそっくりなデザインをfigmaで作ってくれる「html.to.design」
参考サイトをインポートしてfigmaでいじったら、エンジニアでもデザイン作れそう
ちょっと悪用が心配...
#駆け出しエンジニアと繋がりたい
#今日の積み上げ
#プログラミング
102
103
ハーバード大学が無料で公開しているプログラミングの授業
Webやアプリ開発はもちろん、ゲームやAIに関しての授業もある
ハーバードの学費は年間800万とかするようなので、これを無料で受けれちゃうの申し訳ない気もする...
#駆け出しエンジニアと繋がりたい
#今日の積み上げ
#プログラミング
104
日本だとあまり知られてない海外のプログラミング学習コンテンツまとめ
SQLやアルゴリズムをインタラクティブに学べるコンテンツは個人的にすごく欲しかったのでありがたい
#駆け出しエンジニアと繋がりたい
#今日の積み上げ
#プログラミング
105
キャンペーン
/
12/5まで♪
#DS検定 対策に最適な資料プレゼント💝
\
最新試験範囲「スキルチェックリストver4」から重要点を抜粋&ポイント解説📝
60ページ分無料配布中😎
🔻応募方法
✔️@SkillupAiフォロー&投稿RT
✔️資料GET
lp.skillupai.com/snscp-202211
締切:12/5
#今日の積み上げ #データサイエンティスト検定
106
107
URLを入れたサイトの各ページのスクショを自動で撮影する「Visual Sitemaps」が超便利
競合や類似サイトの構造やレイアウト、機能をまとめてサイトマップを作る作業を完全に自動化
自社開発、受託どちらでも生産性が上がりそう
#駆け出しエンジニアと繋がりたい
#今日の積み上げ
#プログラミング
108
「FIRE卒業」が話題になっていたようですね。ブログにも書きましたが、FIRE後の生きがいとなる趣味や仕事が無いとツラいと思いますよ😅
fudousan-watch.com/column007/
#ブログ #投資 #今日の積み上げ #投資初心者 #投資家さんと繋がりたい #投資初心者さんと繋がりたい #投資家 #副業 #FIRE #FIRE卒業
109
【超重要記事】君には今から3時間で機械学習Webアプリを作ってもらうよ
会話形式でPythonでWebアプリを開発するポイントと機械学習について解説されている。
Pythonで生計を立てたいなら読んでおけ。
buff.ly/3XCEdjY
#駆け出しエンジニアと繋がりたい
#今日の積み上げ
#プログラミング
110
無料学習教材を分野/レベル別に分類し、特徴をまとめた資料約50P分を特別プレゼント🎀
📎AI・データサイエンス・数理
📎プログラミング
📎統計
📎クラウド
キャリアアップ等を目指す方はぜひ💪
🔻STEP
✔️@SkillupAiフォロー&投稿RT
✔️資料GET
lp.skillupai.com/snscp-202212/
#今日の積み上げ #エンジニア
111
VSCodeの新機能、「StickyScroll」が超便利
長い関数やクラス、cssのプロパティを見る際に、その名前を画面上部に固定してくれるため、自分がコードのどの部分を読んでるか一目瞭然ですぐ分かる
これはコードリーディング捗りそう
#駆け出しエンジニアと繋がりたい
#今日の積み上げ
112
スマホをかざすと目の前の物をPCにデータとして取り込み素材にできる「Clip Drop」がすごすぎる
物だけじゃなくノートに書いてあるテキストなどもOCRしつつ取り込むことができる
写真から物体を抜き出す部分をAPIとして公開してもいるみたい
#駆け出しエンジニアと繋がりたい
#今日の積み上げ
113
【重要記事】ロシアの天才ハッカーによる【新人エンジニアサバイバルガイド】
個人の経験だが、天才ハッカーの退職メールの内容をベースに実務で使えることを軸に、丁寧に書かれている。
個人的に面白い。
#駆け出しエンジニアと繋がりたい
#今日の積み上げ
#プログラミング
buff.ly/2ElAjC5
114
【超重要書籍】実践 Docker - ソフトウェアエンジニアの「Docker よくわからない」を終わりにする本
内容はガチで有料級レベル。Docker入門者はこれさえ読んでおけば大丈夫。Docker学習はこれで十分。
#駆け出しエンジニアと繋がりたい
#今日の積み上げ
#プログラミング
buff.ly/3QI3F40
115
【重要記事】意外と知らない? Gitコマンド 100本ノック
Gitは現在のWeb開発を支える重要な技術の1つ。チートシート形式で書かれている。
正直これさえ読んでおけばGitの使い方に困ることはないだろう。
#駆け出しエンジニアと繋がりたい
#今日の積み上げ
#プログラミング
buff.ly/2MEf9or
116
【超重要記事】ChatGPT使い方総まとめ
とりあえずこれを読めばChatGPTに困ることはない。
余談だが、ChatGPTは卒論や技術記事の執筆で大変お世話になった。今後積極的に使っていきたい。
#駆け出しエンジニアと繋がりたい
#今日の積み上げ
#プログラミング
buff.ly/3Pct0mh
117
118
【重要記事】【新人教育 資料】SQLへの道 〜DB編〜
新人プログラマを対象に、SQLの基礎知識やMySQLの扱い方を丁寧に解説している。
これからプログラマとして食っていきたいなら、SQLを絶対に学べ。
#駆け出しエンジニアと繋がりたい
#今日の積み上げ
#プログラミング
buff.ly/3vuaz3t
119
【超重要記事】マリオカートのER図について考える
マリオカートを具体例に、ER図の書き方を丁寧に解説している。
ER図はデータベース設計で重要だ。ER図がわからないならとりあえずこれを読んでおけ。
#駆け出しエンジニアと繋がりたい
#今日の積み上げ
#プログラミング
buff.ly/3WHIp18
120
121
122
123
124
【超重要記事】要件定義~システム設計ができる人材になれる記事
要件定義の原理原則がこの記事にすべて書かれています。
プログラマーの皆さん、難しいことは言わないのでとりあえず読んで下さい。
#駆け出しエンジニアと繋がりたい
#今日の積み上げ
#プログラミング
buff.ly/30hs3jq
125
【超重要記事】【超入門】初心者のためのGitとGitHubの使い方
GitとGitHubは両方ともWeb開発で必須のツール。プログラミング初心者は絶対に読もう。
余談だが、GitとGitHubは違う。この記事で理解すべし。
#駆け出しエンジニアと繋がりたい
#今日の積み上げ
#プログラミング
buff.ly/3VXVe6k