76
77
78
20代プログラマーのための勉強法が徹底解説されているQiitaの良記事。
勉強する習慣は変化の激しいIT業界を生き抜く上では必須である。逆に、勉強や情報収集が十分じゃないと正直厳しい。
qiita.com/miyashiiii/ite…
#駆け出しエンジニアと繋がりたい
#今日の積み上げ
#プログラミング
79
初心者向けに要件定義を徹底解説されているQiitaの良記事。
原則、要件定義はこの記事に書いてあることをそのままコピペすればいい。
余談:要件定義は文章力と国語力が求められる高度なスキル。
qiita.com/syantien/items…
#駆け出しエンジニアと繋がりたい
#今日の積み上げ
#プログラミング
80
81
プログラマーが開発で知って損はないツールが100個も掲載されているQiitaの良記事。
作業を効率化できるツールは積極的に使い倒すべきである。(10年前の記事なので内容は古いが)
qiita.com/suin/items/f57…
#駆け出しエンジニアと繋がりたい
#今日の積み上げ
#プログラミング
82
83
84
85
文科省によるプログラミングの教材の誤りを指摘しまくっているQiitaの面白い記事。
文科省のPythonの教材が間違いだらけ。というか本当にPythonを理解してんのか?!と思えるレベルでヤバいという事実。
qiita.com/nagataaaas/ite…
#駆け出しエンジニアと繋がりたい
#今日の積み上げ
#プログラミング
86
GitHubの使い方を初心者向けに丁寧に解説されているQiitaの良記事。
プログラミング初心者がGitHubを学ぶなら必ずこれを確認してほしい。
GitHubはプログラマーの開発・学習を支える登録必須のサービス。
qiita.com/nnahito/items/…
#駆け出しエンジニアと繋がりたい
#今日の積み上げ
#プログラミング
87
プログラマーが開発で念頭に置くべき原則が徹底解説されているQiitaの良記事。当たり前のように思えるが、ほとんどの人がこれらを実践できていない。
マインドセットは重要なものの軽視されがち。
qiita.com/yokarikeri/ite…
#駆け出しエンジニアと繋がりたい
#今日の積み上げ
#プログラミング
88
89
私たちプログラマーが直面する劣等感との向き合い方を徹底解説されているQiitaの良記事。
自分の弱さや不十分さを素直に認めることから本物の強さが生まれる。劣等感に苛まれているなら読んでほしい。
qiita.com/karamage/items…
#駆け出しエンジニアと繋がりたい
#今日の積み上げ
#プログラミング
90
91
92
93
94
95
すごいツール見つけた
画像や動画上のテキストを範囲選択するだけで簡単にコピペできる「Blackbox」
YoutubeやUdemyなど動画内のコードを「コピーできたらな...」と思うシーンめちゃ多いのでこれは嬉しい...
#駆け出しエンジニアと繋がりたい
#今日の積み上げ
#プログラミング
96
おはよー☀️
久しぶりのおはついになっちゃったけど…またよろしくね!
忙しくても自分に負けずに頑張ってあなたが好きだよ💕
今日も頑張ろうね!
#おは戦41026os 🌊
#相互フォロー
#今日の積み上げ
97
98
99
AIによるコード解析ツール「Figstack」がやばすぎてドン引きしてる
・そのコードが何やってるか英語で説明
・別のプログラミング言語に変換
・ドキュメントを作成
これらを自動でやってくれる
学習にも実務にも無限に使い所ある...
#駆け出しエンジニアと繋がりたい
#今日の積み上げ
#プログラミング twitter.com/i/web/status/1…
100