穴掘り後はいつも砂まみれ(^^) #満足顔 #ヤブイヌ #サキョウ #マドカ #マグマシティ
全国のコアラ飼育員や関係者が集まる通称「コアラ会議」が、7月に当園で開催されました。コアラたちの繁殖計画の協議や飼育情報の共有などが行われました。#コアラ#ユーカリ にどっぷり浸かった2日間でした(^^♪  詳しくは→ hirakawazoo.jp/zooblog/staff/… #平川動物公園 #マグマシティ #koala
#コアラ のイツキとライト。オス同士ですが幼いためか仲良く同じ展示室で暮らしています。両親が同じで兄弟のため、顔つきが似ているように感じます。少しずつ大人に成長している2頭の今後がとても楽しみです。 ちなみに国内では、オス同士の同居は非常に珍しいです! #平川動物公園 #マグマシティ
6月に来園した #コアラ のつくしは単独で飼育管理していましたが、環境に慣れてきた様子でしたので、インディコとレイとの同居をはじめています。仲良く?はしていないですが、トラブルなく興味はない様子で過ごしています。担当者にとっては理想の同居スタートでホッとしています! #マグマシティ
#レッサーパンダ の健康管理で行っているうちの一つ、開口トレーニング。 メロディも春先から始め、ハンドサインで安定して開口できるようになってきたので、次のステップとして他の2頭も行っている口腔内チェックを兼ねた歯磨きトレーニングを始めました。初回にしてはgoodでした! #マグマシティ
寝起きのアルマジロにはちみつを与えると、ジロウが夢中でペロペロペロ… アルマジロの舌は細長く、素早く出し入れすることでアリやシロアリを絡めとって食べたり、水を飲んだりできます。 #マタコミツオビアルマジロ #早送りではありません #奥にもいるよ #平川動物公園 #マグマシティ
お昼からのユーカリ採取後に #コアラ たちの様子を見ているとインディコが眠そうにしていました(^_-)-☆ 暑くてクタクタになっていましたが、彼女たちの表情を見ていると一気に穏やかな気持ちになります(‘ω’)ノ #マグマシティ #平川動物公園
#プレーリードッグ に鋭い警戒音をあげられてしまいました。来園者の方にはしないのに・・・この鳴き声が犬に似ているので、プレーリー「ドッグ」と名付けられたそうです。 #マグマシティ #平川動物公園
遅くなりましたが9月19日は敬老の日です(^_-)-☆ 当園の #コアラ では最高齢ブンダです。 9月15日で12歳の誕生日を迎えました。来年もまた一年元気で過ごせるようユーカリ採取を頑張ります( `―´)ノ #マグマシティ #平川動物公園
先日出袋を確認したキボウの仔が、背中にしがみついていました!(^^)! まだ日中は袋の中に入っていることが多いようですが、このような姿が確認できると安心します。仔の成長を温かく見守っていただけると嬉しいです!(^^)! #コアラ #マグマシティ #平川動物公園
#マタコミツオビアルマジロ のジロウが鼻をフンフンフン……なぜか鼻先についている乾草が、鼻の動きにあわせてピコピコ揺れています。 アルマジロの仲間は嗅覚が非常に優れているため、匂いを嗅いで餌を探したりします (*^_^*) #フンフンフン #後ろからソノもクンクン #平川動物公園 #マグマシティ
キボウの仔ですが、元気に成長しています!(^^)! 仔が毛づくろいをしているとキボウも一緒に(^_-)-☆ 微笑ましい瞬間に立ち会えました。 #コアラ #マグマシティ #平川動物公園
繁殖期に向けて #オシドリ の羽がすっかり生え変わりました! 最近は縄張り意識も強くなってきて、掃除の度に怒りに来ます。#平川動物公園 #マグマシティ
日替わり開催イベント「今月の飼育員いちおし」 10月の水曜日13:45~は #レッサーパンダ 健康管理のためのトレーニングとお食事タイムです。 他にも日替わりで開催されます。 詳しくはこちら→hirakawazoo.jp/event_top/37848 #マグマシティ
本日も多くの方にご来園いただいています! もうしばらくしたら臨時駐車場へとご案内いたしますので係員の誘導にご協力ください。 昨日はカンガルーが砂のベッドでお休みしていて羨ましいと思っちゃいました💤 ご来園の際はお気をつけてお越しください! #平川動物公園 #マグマシティ
少し遅くなりましたが…#開園50周年おめでとう!!!ということで、タッチングコーナーからイケモル☆トップ3に集まってもらいました♪アイドル誌の表紙みたい…!? #かるかん #ホイップ #ショコラ #平川動物公園 #マグマシティ
オンラインショップ用に今週はレッサーパンダのぬいぐるみ!ついタワーにしてみましたが、頂点のレッサーパンダがドヤ顔に見える気が… hirakawazoo.easy-myshop.jp #平川動物公園 #マグマシティ
健康観察の一環で #アルダブラゾウガメ レントゲン撮影を行いました。 レントゲン台の上に乗せるのも、レントゲンを撮るのもすべて大変でしたが、職員4名の力で無事、撮ることが出来ました。ちなみに結果はなにも問題なく健康でした。 #脚の力が強すぎる #平川動物公園 #マグマシティ
3頭のコアラ(タイチ、ユイ、ジェイン)が亡くなったことに関しまして、たくさんの方から献花をいただきました。また、コアラ担当者に対し励ましのお言葉をかけてくださってありがとうございます。 コアラたちが元気に過ごせるよう飼育業務に臨んで参ります。 #コアラ #マグマシティ #平川動物公園
キボウの赤ちゃんすくすく成長中! おなじみの #コアラ丼 で体重測定を実施しました! 最近になってユーカリも食べはじめたので、グングン成長していきますよ(*^-^*)  #平川動物公園 #コアラ #koala #マグマシティ 本日から名前の募集も開始しました!↓ hirakawazoo.jp/koalaname20221…
#マタコミツオビアルマジロ の部屋にあるトンネル、何かに似ているような…平川動物公園の入園ゲートだ(゜-゜)!! ということで、小さな入園ゲートを作ってみました! アルマジロがてくてくとゲートをくぐっていく姿がなんとも可愛いです(*^_^*)ぜひ現地でご覧ください♪ #平川動物公園 #マグマシティ
暖かいお布団が恋しい季節になってきましたね。 布団に包まりつつ腕や足を布団から出して体温調節するのは、冬のあるあるではないでしょうか? #マタコミツオビアルマジロ のソノも体温調節なのか、丸まった体から片足がピョン! 思わず笑みがこぼれる寝姿でした(*^_^*) #平川動物公園 #マグマシティ
大型ネコ科の動物たちが気持ちよさそうにお昼寝をしていました。 ガラスビューの前で寝ている時は観察のチャンス! 普段近くで見られない肉球やお顔を堪能しましょう♪ #平川動物公園 #マグマシティ #ネコ #肉球
隠れる場所を増やすために丸太を入れました(^^) #思ってた使い方と違う #破壊活動 #ヤブイヌ #サキョウ #マドカ #平川動物公園 #マグマシティ
園内では様々な動物の鳴き声を聞くことができますが、今日は発情期にシカ聞けないシカの鳴き声をお聞きください♪ とても大きな鳴き声ですが、シカ舎周辺でシカ聞けません。 担当者は何度も『いいねぇ~いいねぇ~』と呟きながらリピートして動画を見ています(笑) #シカしか勝たん #マグマシティ