1326
1327
今日から12月!「愛のペンギンクリスマス」がスタート♡ペンギンの子育てのようすやさまざまなペンギンプログラムをお楽しみください♡ #ペンギン #クリスマス
☆「愛のペンギンクリスマス」
kyoto-aquarium.com/news/2016/11/a…
1328
お母さんペンギンにごはんをもらう赤ちゃん。上手に食べています。 #ペンギン
☆「愛のペンギンクリスマス」
kyoto-aquarium.com/news/2016/11/a…
1329
今日は「いい夫婦の日」。恋の季節を迎えている京都水族館のペンギンの夫婦たちは愛情を確かめ合うようにお互いを羽づくろい。 #いい夫婦の日 #ペンギン
☆「愛のペンギンクリスマス」
kyoto-aquarium.com/news/2016/11/a…
1330
ちいさな赤ちゃん。お父さんペンギンとお母さんペンギンが交代であたためてくれるので、外は寒くてもぽかぽかです。 #ペンギン #クリスマス
☆「愛のペンギンクリスマス」
kyoto-aquarium.com/news/2016/11/a…
1331
「ペンギン」エリアの巣箱の中。そっとのぞくとお母さんペンギンのお腹の下には…いました!赤ちゃん♡ #ペンギン
☆「愛のペンギンクリスマス」
kyoto-aquarium.com/news/2016/11/a…
1332
飼育スタッフを尻目にそそくさと小石をくわえて巣箱へ急ぐおっしーなのでした。 #ペンギン
1333
おっしーはそっと近づき、バケツの中から好みの小石を物色。しめしめ、飼育スタッフは気がついていないようです。 #ペンギン
1334
巣材の小石を探していたペンギンのおっしー(押小路通り)。そこに、飼育スタッフが集めた小石がたくさん入ったバケツを見つけました。 #ペンギン
1335
【「愛のペンギンクリスマス」開催決定!】
今年のクリスマスは大切な人と一緒に京都水族館で愛にあふれたペンギンのクリスマスはいかがですか? #ペンギン #クリスマス
☆詳しくはこちら
kyoto-aquarium.com/news/2016/11/a…
1336
巣箱の入口に仁王立ちのまる(丸太町通り)。 #ペンギン
1337
先日「ペンギン」エリアに巣箱を設置しました。このペアは「からす(烏丸通り)」と「てら(寺町通り)」。春まで繁殖シーズンが続きます。 #ペンギン
1338
泳ぎながら何かお話でもしているようですね。 #ペンギン
1339
見ているとあたたかい気持ちになるような仲良し夫婦の「りょう(両替町通り)と「ろくじょう(六条通り)」。りょう(左)がろくじょう(右)を大切にしているようすが伝わってくる1枚です。 #ペンギン
1340
いつも一緒!仲良し夫婦の「りょう(両替町通り)と「ろくじょう(六条通り)」。石に乗るのもお揃い? #ペンギン
1341
晴れた日にペンギンの水槽を下から見上げると…射し込む光がとてもきれいです。 #ペンギン
1342
掃除中の飼育スタッフ。その懐をよく見ると…飼育スタッフ大好きペンギンの「まる(丸太町通り)」が。掃除がなかなか進まないのでした。 #ペンギン
1343
向こうに何か気になるものでも…? #ペンギン
1344
水中を泳ぐ姿はまさに鳥です。 #ペンギン
1345
おやつにおすすめ!ペンギンもなかはいかがですか?「たこせん風」「あずきホイップ」「ラムネホイップ」の3種類です。 #ペンギン
1346
呼ぶと猛ダッシュで走ってくる飼育スタッフ大好きな「まる(丸太町通り)」のようすを動画でご覧ください。 #ペンギン
1347
「まるー!」と呼ぶと猛ダッシュで駆け寄ってくる飼育スタッフ大好きなペンギンの「まる(丸太町通り)」。 #ペンギン
1348
まる(丸太町通り)についに彼女が? #ペンギン
1349
おはようございます!ペンギンたちは朝から元気に泳いでいます。 #ペンギン
☆「ハロー!ペンギン」開催中
kyoto-aquarium.com/news/2016/06/z…
1350