今回のパン材料はコーン缶とマヨネーズがあればよいだけなので、惣菜パンに初チャレンジする方には一押しの間違いないパンだと思います😉 ツナやベーコンなど、組合せを変えれば見た目も味も替えられますよっ🤩 👇詳しい作り方は👇 bit.ly/3F3RqcK #パン作り #手作りパン
上野砂糖さんから提供していただいた黒糖を使った、ちぎりパンの作り方を紹介したいと思います😊 ちぎりパンはパン生地を9~16個に切り分けて丸め、スクエア型にいれるだけなので、パン初心者の方にオススメのパンですね😉 👇詳しい作り方は👇 bit.ly/3K6dZy8 #パン作り #手作りパン
くるみはお菓子やパンでよく使われる食材の一つで、くるみ単体はそれほど味がしないので合わせやすい食材だと思います☺️ 特にくるみ&レーズンの組合せはかなり相性が良く、僕はカリッとした食感とレーズンの甘酸っぱい味わいが好きですねっ😋 #パン #パン作り bit.ly/3EjTRZz
上野砂糖さんから提供していただいた黒糖を使った、黒糖蒸しパンの作り方を紹介したいと思います😊 今回はあえてパウンドケーキ型をつかって、ケーキのような形をした蒸しパンにしてみました。 👇詳しい作り方は👇 bit.ly/3MJTDMS #パン作り #手作りパン
デニッシュパンにチョコレートを挟んだものをパン・オ・ショコラといい大変人気があります😆 今回は #富澤商店 さんのバトンショコラを使ってパン・オ・ショコラを作るレシピを紹介したいと思います。 詳しい作り方はブログで😉 ↓ bit.ly/3qfOKT5 #パン #パン作り
パン初心者の方にオススメするパンの代表がバターロールですが、材料を少し変えれば、今回紹介する塩パンを焼くことが出来ます😉 フランスパン生地で焼き上げるので表面はパリッとしつつ、中はもっちりな食感のパンになります😆 👇詳しい作り方は👇 bit.ly/3sWpG50 #パン作り #手作りパン
ベーコンってパン生地の中に入れるレシピは多いんですが、上に乗せて焼くとカリカリになって香ばしくて結構美味しい😋 今回はフランスパン生地にベーコンを乗せた、ガーリックバターパンを焼いてみました😉 詳しい作り方はブログで😉 ↓ bit.ly/3I82arl #パン #パン作り
鳥羽 周作シェフがつくる高級マヨネーズに合うパンを考えていたら、奥さんがドテマヨトーストを紹介してくれたので、早速作って見ました😆 といっても、僕が作ったのはパンだけで、映える盛り付けは奥さんの仕事です🤣 👇詳しい作り方は👇 bit.ly/3zCguWU #パン作り #手作りパン
ドイツもパンの種類が多い国の一つですが、バターをたっぷり使ったパンは少ないんですが、今回紹介するブッタークーヘンという菓子パンは、ブッター(バター)&クーヘン(お菓子)という事から、バターをたっぷり使ったドイツの菓子パンになります😉 #パン #パン作り bit.ly/3mG8sZz
皆さんはパン・オ・フリュイというパンはご存じでしょうか😊 今まで紹介してきたドライフルーツ入りライ麦パンとは比較にならないぐらい、ドライフルーツてんこ盛りのパンになっています😆 👇詳しい作り方は👇 bit.ly/3sMl817 #パン作り #手作りパン
今回は可愛いピンク色のいちごのクッキー生地の作り方を紹介します😊 いちごのクッキー生地を作ってパンの上にかぶせて焼けば、子供受け間違いないいちごのメロンパンを作ることが出来きますよっ😆 👇詳しい作り方は👇 bit.ly/38GV3Ji #パン作り #手作りパン
ローズマリーは、清涼感のあるすっきりとした強い香りを持つハーブということから、香りを楽しむときによく使われるハーブで、今回はこのローズマリーとガーリックを使った、香りと味の両方を楽しめるパンを紹介します😆 👇詳しい作り方は👇 bit.ly/3h8fy5U #パン作り #手作りパン
甘いパンもいいですね! と書いてくれたので、久々に甘いパンを焼いてみた😁 前に作ったチョコマーブルスティックの切り方を変えただけですが、なかなかいい感じに仕上がって満足満足😆 パンは成型ってめっちゃ大事ですね😉 #パン #パン作り bit.ly/3nLJAzY
クリームチーズとフルーツピールはあえて練り合わせて、パン生地に塗りつける形で作るパンを紹介します😊 そこそこ固さのあるフルーツピールであれば、他のフルーツピールを使っても大丈夫だと思います😆 👇詳しい作り方は👇 bit.ly/3DACy5l #パン作り #手作りパン
黒糖を使ったパンは黒糖を粉のままではなく一度煮込んでカラメル状にしてからパンと一緒に混ぜていくと、黒糖の粉を混ぜる時よりは少しだけ濃く焼き上がるので、濃いめの黒糖パンを焼きたいときにオススメですっ😆 👇詳しい作り方は👇 bit.ly/3v2rDOM #パン作り #手作りパン
今回はこのウールロールパンの成型の一部を応用したコッペパンですっ😆 表面がモコモコに以外は特に特徴は無いパンですが、今回はホイップクリーム、イチゴ、ブルーベリー、桜桃を使ったスイーツ系のパンに仕上げました🤩 詳しい作り方はブログで😉 ↓ bit.ly/3tDAvKk #パン #パン作り
白パンと言えばアルプスの少女ハイジで出てくるパンをイメージするのは、昭和世代なんだろうなぁと思いますね🤣 白パンを成形するときに真ん中を割れば、おしりパンになるそうなので作ってみました🤩 詳しい作り方はブログで😉 ↓ bit.ly/3v4orTk #パン #パン作り
マリトッツォといえばホイップクリームがたっぷり入ったパンですよね😉 今回は今が旬のいちごをつかった、いちごのマリトッツォの作り方を紹介します🍓 ホイップクリームもいちご味にしたものを使いました😉 詳しい作り方はブログで😉 ↓ bit.ly/3I98PkV #パン #パン作り
今回は長さが15cmぐらいあるロングソーセージを丸ごと二本使った、ロングソーセージバゲットを焼いてみました😆 一本が長いソーセージなので、かなりまっすぐなバゲットらしい形に仕上げることが出来ます。 詳しい作り方はブログで😉 ↓ bit.ly/3reaFLn #パン #パン作り
今回はマフィン型&ロースハムを使って作るカップロールパンを作ってみました😉 パンでマフィン型を使うと、焼き上がりがカップ状になるのか面白い😆 #パン #パン作り bit.ly/3VUu1B9
バナナとチョコレートのカスタードクリームと一緒に作ったのがこの二色コルネパン😆 ココアを使ったチョコクリームより作りますが、クーベルチュールチョコの方が色も味も濃くて、やっぱりパンに良く合いますねっ🤩 詳しい作り方はブログで😉 ↓ bit.ly/3pZbF5Y #パン #パン作り
今日はカスタードクリームを使うパンの一つ、コルネの基本的な作り方を紹介したいと思います😊 コルネの作り方をマスターすれば、色んな味のカスタードクリームを作って楽しむことが出来るので、覚えておくと便利ですよっ😆 詳しい作り方はブログで😉 ↓ bit.ly/3qhtI6W #パン #パン作り
今回はフランスパン生地にどのスーパーでも買える6Pチーズを使ったクッペのレシピを紹介したいと思います😊 6Pチーズは色んな味のが売られてますが、気分に合わせてお好みの6Pチーズを使ってもらえればと思います🙂 👇詳しい作り方は👇 bit.ly/3m2QH2A #パン作り #手作りパン
ずっと手こねは食パン以外を焼いてきたので、そろそろ原点(?)に戻って、手ごねで山型食パンを焼いてみました😊 今回はレーズンたっぷり目に焼いてみました😉 かなり久々に山型食パン焼いたけど、個人的に山型の方が好きかな🤩 #パン #パン作り bit.ly/3lEabu6
カレーパンと聞けば揚げパンをイメージすると思うんですが、今回はキーマカレーとミートソースをパン生地の上に乗せる形になっているので、中身の見えるカレーパンになっています😊 カレー使ってればカレーパンでいいんです🤣 詳しい作り方はブログで😉 ↓ bit.ly/3h2HqVS #パン #パン作り