Genius 33  「小さなガッツポーズ」 あらすじ 新技「ブーメランスネイク」に心を囚われ、本来のプレーが出来ていなかったと気付かされた海堂。粘りのプレーで、神尾の打球にどこまでも喰らい付く! #テニプリ歴代アオリ
Genius 32  「幻のブーメランスネイクがもたらしたもの…」 あらすじ 海堂が無我夢中で放った「ブーメランスネイク」。ネットの横を通り抜ける強烈なショットだが、神尾のプレーは崩れず。海堂は「ブーメランスネイク」を会得しようと焦るが…。 #テニプリ歴代アオリ
Genius 31  「スネイクを凌駕しろ!」 あらすじ 得意技である「スネイク」を放つ海堂。だが、神尾の驚異的なスピードにより追いつかれ、難なく返球されてしまう。「スネイク」をものともしない神尾に、海堂は…。 #テニプリ歴代アオリ
Genius 30  「スピードのエース」 あらすじ 菊丸の優れた身体能力と大石の的確なサポートにより勝利し、青学は1勝1敗に。続く第3試合は、海堂、神尾の2年生同士のシングルス3。試合前、互いに挑発し合う2人だが? #テニプリ歴代アオリ
Genius 29 「それぞれの対戦相手」 あらすじ 第1試合ダブルス2を棄権負けした青学。第1シード校がノーシード校の不動峰中に敗れるという結果に、会場は異様な空気に包まれていた…。そんな中、第2試合・青学黄金ペアのダブルスが始まる! #テニプリ歴代アオリ
Genius 28 「天才VS波動球」 あらすじ 不二の「つばめ返し」で劣勢気味だった試合の流れを変えた青学。だが、石田鉄の渾身のフラットショット「波動球」が炸裂!河村が不二を庇って返球するが…!? #テニプリ歴代アオリ
Genius 27 「青学VS不動峰」 あらすじ 地区予選決勝戦ダブルス2。全員が一丸となって全国出場の夢を掲げている不動峰は、気迫で不二と河村のペアを押していた。そんな中、天才・不二周助が動く――! #テニプリ歴代アオリ
Genius 26 「黒い軍団不動峰」 あらすじ 都大会出場候補の柿ノ木中をくだしたというノーシード校・不動峰。部長の橘以外は全員2年生がレギュラーのチームだが、その気迫はかなりのもので…!? #テニプリ歴代アオリ
Genius 25 「進む地区予選!」 あらすじ 玉林中のペアに勝利したリョーマと桃城だが、顧問の竜崎にお叱りを受ける。その後も順当に各レギュラー陣が勝利を重ね、地区予選緒戦は青学の完全勝利となった! #テニプリ歴代アオリ
Genius 24 「ダブルス」 あらすじ コートを半分に区切り、シングルスの状態で闘うリョーマと桃城。本来のプレーを取り戻した2人は、水を得た魚のように瞬く間に追い上げていく…! #テニプリ歴代アオリ
Genius 23 「緒戦敗退!?」 あらすじ 「阿吽戦法」を使うも、ダブルスでは未熟なリョーマと桃城は、徐々に劣勢に。お互いにいつものプレーが出来ず、仲間割れにまで発展しそうになる2人だが…!? #テニプリ歴代アオリ
Genius 22 「カリを返せ!!」 あらすじ 先日、ストリートテニスで対戦した玉林中ペアとの試合に挑むリョーマと桃城。編み出した「阿吽戦法」を駆使し、掛け声で息をそろえる。たった数日で驚くべき成長を見せるが!? #テニプリ歴代アオリ
Genius 21 「地区予選開始!」 あらすじ いよいよ開幕した地区予選の朝、レギュラー陣はそれぞれの朝を過ごして会場に集結する。リョーマは桃城とダブルスを組み、緒戦の玉林中戦に挑むのだった…! #テニプリ歴代アオリ
Genius 20 「ストリートテニス」 あらすじ 街でテニスコートを見つけたリョーマと桃城。コートのルールは、ダブルスで対戦し負けたら交替。だが、リョーマと桃城はダブルスでは素人同然で…!? #テニプリ歴代アオリ
Genius 19 「切原赤也!!」 あらすじ 突然青学テニス部に現れた男・切原赤也。彼は神奈川の強豪校・立海のテニス部員で「2年エース」と自称する。立海生も一目置いているという手塚に試合を申し込むが…? #テニプリ歴代アオリ
Genius 18 「負けず嫌いな奴ら」 あらすじ 地区予選が近づく中、顧問の竜崎も交えて練習に力が入る部員達。レギュラー8人には、パワーアンクルを使用した特別な練習メニューが乾によって用意されていた! #テニプリ歴代アオリ
Genius 17 「お手やわらかに」 あらすじ カチローの父がコーチをするテニスクラブに訪れたリョーマ達。だが、傍若無人な常連客・佐々部が、カチローの父や青学を愚弄してきた!リョーマは佐々部に試合を申し込み!? #テニプリ歴代アオリ
Genius 16 「生意気な新入生(ルーキー)」 あらすじ 乾がツイストサーブを分析するも、データの上を行く打球は彼のラケットを弾いた。リョーマは乾に勝利し、見事レギュラー入りを確定させる。 #テニプリ歴代アオリ
Genius 15 「スプリットステップ~半歩の重み~」 あらすじ 「スプリットステップ」を駆使し、追い上げていくリョーマ。ステップによりプレーのリズムが速くなり、隙がないはずの乾のデータテニスが乱れていく…。 #テニプリ歴代アオリ
Genius 14 「まだまだ」 あらすじ 劣勢の状況ながら乾を倒す宣言を堂々とするリョーマに、ざわつく周囲。さらにリョーマは、最近やっとできるようになったというステップを披露し!? #テニプリ歴代アオリ
Genius 13 「3年の貫禄!」 あらすじ 乾の隙のないデータテニスにより、プレーを読まれ劣勢のリョーマ。乾はリョーマを自分よりテニスセンスがあると賞賛しつつも「今回は勝たせてもらう」と言い切り――。 #テニプリ歴代アオリ
Genius 12 「届かない」 あらすじ 校内ランキング戦で確実に勝ちを重ねているリョーマは、次の試合に勝てばレギュラー入り。だが、相手は3年のレギュラーの中でも強いと言われている乾で…。 #テニプリ歴代アオリ
Genius 11 「やっつけたい奴」 あらすじ 海堂との試合を終え、リョーマの活躍に感心するカチロー達。だが、カチロー達にとって負け知らずと思えたリョーマは、「毎日負けてる」と言う。その相手とは…。 #テニプリ歴代アオリ
Genius 10 「マインドゲーム」 あらすじ 「スネイク」でリョーマの体力を削ろうとしたはずが、逆に自分が追い込まれてしまう海堂。さらに、リョーマは海堂の「スネイク」を見よう見まねで打ち――。 #テニプリ歴代アオリ
Genius 9 「罠」 あらすじ 「スネイク」に圧倒されたかのように見えたリョーマだが、フットワークの軽さを生かし、確実に返球していく。だが、海堂にはさらなる策があり…? #テニプリ歴代アオリ