#ダーウィンが来た 15周年SP 放送中/ ゲストの #長濱ねるさん は、最近よく聞く「SDGs」を勉強中! 皆さんはこの言葉、知っていますか? ↓「長濱ねるのSDGs日記」では、様々な情報を発信中! twitter.com/nhk_SDGs_neru
「ダーウィンが来た!みんなのどうぶつえんすいぞくかん」で、当園の #ホッキョクグマ#ピース の動画が更新されました🐻‍❄️ ぜひご覧下さい🐾 #とべ動物園 #ベアストリート #しろくまピース #ダーウィンが来た #ダーウィンどうぶつえん #ダーウィンすいぞくかん twitter.com/darwin_zoo/sta…
次回11月29日は、「東京で復活中!絶滅危惧種コアジサシ」! 8千キロも旅をして日本に渡ってくる絶滅危惧種の貴重な海鳥、コアジサシ。その日本屈指の繁殖地は、なんと東京・羽田。しかも空港のそばの巨大な建物の屋上! 前代未聞の復活作戦に密着~! nhk.jp/p/darwin/ts/8M… #ダーウィンが来た
\ト・リ・ビ・ア/ 多くの鳥の趾(あしゆび)は3本が前、1本が後ろ向きですが、ミサゴは1本の向きを変えて、前後2本ずつで物をつかめます。 これを「可変対趾足(かへんたいしそく)」といいます。 ぜひ覚えてどこかで役立ててくださいネ! #ダーウィンが来た
次回26日は、台風で激変した多摩川! 去年秋の台風19号による増水で、密着していた多摩川の撮影地の環境が激変! なぜか続々と動物たちが集まる、不思議な水たまりを発見しました! 予告→cgi2.nhk.or.jp/darwin/article… #ダーウィンが来た
【8月2日は #恐竜 祭り!】 なので、一日一竜! 今日は、スピノサウルス。 13mを超える巨大な恐竜で、肉食恐竜の中で最大級なんだそうです。 最近の研究では、太い尾をオールのように使って、水中を泳ぎ回って暮らしていたと考えられているようです。 #ダーウィンが来た
次回9日は「出たぞ 世界深記録!ニッポン超深海」です 最先端の潜水艇で水深6000mより深い「超深海」の調査に出発~! 魚の活動限界は水深8200mほどとも言われるなか、さらに深い場所で生きもの探し。 行くぞ人類未踏の極限世界! #ダーウィンが来た #ダーウィン魚部
【次回19日夜7時30分~ #金華山 のサル】 海賊王ではなく「群れの王に、オイラはなるっ!」というニホンザルのお話。 モンキー 🐒 のお話なので、声 🎤 はモチロンあの方です。 😆 nhk.jp/p/darwin/ts/8M… #田中真弓 #ダーウィンが来た #ニホンザル
#毎日もふもふシマエナガ の38 ❗ おはー このシマエナガさんちょっと眉毛模様がありませんか? 逆に超貴重かも!? 23日放送予定! シマエナガ動画毎日投稿中 フォローしてね #シマエナガ #ダーウィンが来た #雪の妖精 #世界一かわいい鳥 #北海道
\ト・リ・ビ・ア/ 日中は忙しくに潜水を繰り返す #マンボウ ですが、夜は海面のちょっと下で静かに眠ります。 実は夜眠るときも体を斜めに倒します。 そして2時間おきに「寝返り」をうつんだそうです。 (写真は「昼寝」の様子) #ダーウィンが来た
【24日夜7時30分~ 赤ちゃんSP】 「沼にハマってきいてみた」のMC #松井愛莉 さんをゲストに、3つの水族館をリモートでつないで赤ちゃんたちの飼育秘話に迫る、コラボSPです~! 生きものの種を守っていくという動物園・水族館の大切な役割についても楽しく学べますよ! #ダーウィンが来た #沼ハマ
\今日は #ぞうさんの日 / でもあるので、ゾウさんの仲間たち?を集めてみました。 ハネジネズミとハイラックスは見た目は全然違いますが、生物分類的にはゾウに近いそうです。 ゾウアザラシは、名前にゾウとつきますが、分類的にはゾウとは全然関係ありません。 #ダーウィンが来た
次回8月23日は、「ツノダシ 謎の大集結に迫る!」 サンゴ礁に暮らす熱帯魚ツノダシ。普段は一匹で暮らしますが、パラオでは年に数回、1000匹を超える大集団を作る。 しかし集まる理由はわかっていない。なぜ集まるのか? その謎に迫る! nhk.jp/p/darwin/ts/8M… #ダーウィンが来た
/ みなさ~ん! 総合・今夜7時30分~ 「雪が爆発!?忍者エゾライチョウ」 \ 気温-20度にもなる真冬の #北海道 で探すのは、人呼んで「雪の忍者」。愛きょうたっぷりまん丸体型の鳥 #エゾライチョウ です! ユニークな技の数々で生き抜く知恵に迫ります~! #ダーウィンが来た #野鳥観察 #野鳥撮影
/ みなさ~ん! 総合・今夜7時30分~ 「ヘンテコすぎる 謎のクチバシ!」 \ ぐっと長い下クチバシを持つ奇妙な鳥を発見。 落とした魚を拾うのに四苦八苦したり、ヒナをうっかり倒したり、ずいぶん不便そう。 一体なんのため? 予告→cgi2.nhk.or.jp/darwin/article… #ダーウィンが来た #野鳥撮影 #野鳥
#毎日もふもふシマエナガ の58 ❗ 今週日曜放送!あと3日! こんな光景のオンパレード 見逃さないでね~! 📺 23日(日曜)19時30分~ #シマエナガ #ダーウィンが来た #雪の妖精 #世界一かわいい鳥 #ヒナだんご #シマエナガ子育て
【6月5日夜7時30分~ #エゾライチョウ】 モフモフかわいいエゾライチョウのヒナ。 生まれたその日に歩き出し、1週間ほどで飛べるようになります。か弱く見えてたくましい! nhk.jp/p/darwin/ts/8M… #ダーウィンが来た #野鳥観察 #野鳥撮影 #野鳥写真
【17日夜7時30分~ ユキウサギ】 ユキウサギはかくれんぼ名人。真っ白な冬毛で雪に溶け込むので、見つけ出すのは至難の業。 番組でもいくつかクイズを出すので、チャレンジしてみてください! 番組史上屈指の難問です。 nhk.jp/p/darwin/ts/8M… #ダーウィンが来た
【18日夜7時30分~ #トナカイ】 サンタさんの相棒トナカイ 極北アラスカでは片道1200kmもの旅をして、10万頭が大集結! この伝説の光景に迫った写真家 #星野道夫 さんのメッセージも地上波初公開ですよ~! nhk.jp/darwin/ #ダーウィンが来た #下野紘 👈❓
【10日夜7時30分~森ペンギン】 えっ、ペンギン 🐧 が木登り?! 世界でペンギンは18種類、でも木に登るはこの種類だけ! しかも、親はヒナが登れるよう“特訓”だってするのだ! いったいなぜ? nhk.jp/p/darwin/ts/8M… #ダーウィンが来た #スネアーズペンギン #ペンギン
#毎日もふもふシマエナガ の24 ❗ シマエナガさんの巣作り 卵を温めるためにたっくさんの羽毛を運び込むよ 10月放送予定 シマエナガ動画毎日投稿中 フォローしてね #シマエナガ #ダーウィンが来た #雪の妖精 #世界一かわいい鳥 #北海道
/ テレビ70年 【NHK×日テレ コラボウィーク】 12日(日曜)は鉄腕ダーウィン💪! \ 生きものの映像もいつも以上にすごいんです 三宅島の海岸からわずか200mのところに巨大なザトウクジラが続々❗ #鉄腕ダーウィン #ダーウィンが来た #鉄腕DASH
\ランクイン動物チョイ出し!/ 北海道の #霧多布岬 に住み着き、人々を驚かせたラッコ。水族館の人気者でもありますが、実は意外な問題に直面しているんです! 【16日夜7時30分~ バズったSP】 nhk.jp/darwin/ #ダーウィンが来た