176
177
1分でわかるディディーの樽(修正版) #スマブラSP
178
2004年のきょう『METAL GEAR SOLID 3』日本で発売!!
本作とスマブラとの関連性は低いのですが、小ワザ紹介として…
スネークの必殺ワザ下、C4爆弾は、たまにちょうちょ型C3爆弾に変化します。
原作をプレイした人ならわかるよね?
#スマブラSP
179
2002年のきょう『スーパーマリオサンシャイン』(Super Mario Sunshine)発売!!
クッパJr.のデビュー作。3Dマリオの中ではもっとも手強い作品かも。
スマブラでは、クッパJr.はもちろん、ポンプやドルピックタウンも入っています。
#スマブラSP
180
2004年のきょう『ポケットモンスター ファイアレッド・リーフグリーン』(Pokémon FireRed / LeafGreen)発売!!
スマブラのポケモントレーナーは、バトルサーチャーを下げているので本作のデザインですね。
主人公に女の子を選べるようになったのも、本作から。
#スマブラSP
181
2011年のきょう、『The Elder Scrolls V: Skyrim』発売!!
もうこんなに経ってしまったのか…。
ファンタジー系オープンワールドゲームの金字塔で、現在もプレイヤー数はまだまだいるのではないでしょうか。
Fus Ro Dah!
#スマブラSP
182
2002年のきょう『ゼルダの伝説 風のタクト』(The Legend of Zelda: The Wind Waker)発売!!
なんと言ってもトゥーンリンクがはじめて出た作品。絵作りがほかと大きく異なっていました。
当時はトゥーンリンクの呼び名はなく”ネコ目リンク”などと呼ばれていた気がします。
#スマブラSP
183
『スーパーマリオ 3Dコレクション』本日発売!
収録されている『スーパーマリオ64』『スーパーマリオ サンシャイン』『スーパーマリオ ギャラクシー』のいろんな要素が #スマブラSP にも登場しています。
#スマブラ画 #スーパーマリオ35周年
nintendo.co.jp/switch/avp3a/i…
184
(ミスあったので上げ直しすみません💦)
カクカク参戦おめでとう👏
#スマブラSP
185
※スマブラの画面です
2001年のきょう『どうぶつの森』(Animal Crossing)発売!!
当時は64DDの作品として制作されており、ROMカセットへと変更されました。
海外での販売は、次作『どうぶつの森+』から。同年12月には発売されており、爆発的人気もそこからが本番です。
#スマブラSP
186
【お知らせ】開発スタッフによる新ファイターのプレイ映像を2本公開しました。各ファイターの特徴やプレイ実感など、こちらでご覧いただけます。1本目は、キングクルールとスネークの1vs1です。youtube.com/watch?v=tbuHUz…
#スマブラSP
187
Are you OK!?
#スマブラSP
youtube.com/watch?v=Zsg_3K…
188
ホムラとヒカリは、明日3月5日(金)配信!
戦いのさなか、原作主人公のレックスもふたりに力を貸してくれますよ!
この後すぐの配信ではないので、ご注意ください。
#スマブラSP
189
そしてさらに6体の追加ファイターがスマブラSPに参戦決定!2021年内までに順次配信する予定です。
新追加ファイター6体をまとめてお得に購入できる「ファイターパス Vol. 2」も1月29日(水)に発売します!
#スマブラSP
190
<動画更新>SixTONES vs なにわ男子!本気のペアで白熱のチーム戦!【スマブラSP】
⇒youtu.be/KMDqvgPZGM0
だいぶ久しぶりにプレイするメンバーもいる中、先輩も後輩も無しで大乱闘を楽しんでます🥊
#JohnnysGamingRoom
#髙地優吾
#田中樹
#高橋恭平
#長尾謙杜
#スマブラSP
191
192
193
『スプラトゥーン3』本日発売!
4対4に分かれて、地面を塗った面積で勝敗を決める遊びがパワーアップ!
新たなブキやステージ、ダイナミックになったアクションシューティングをお楽しみください。
#スマブラSP #スマブラ画 #スプラトゥーン3
nintendo.co.jp/switch/av5ja/i…
195
2002年のきょう、『ポケットモンスター ルビー・サファイア』(Pokémon Ruby/Sapphire)発売!!
はじめてGBAで出たポケモン。
レックウザは、『スマブラX』ではボス敵でしたね。
スマブラSPでは、カロスポケモンリーグの”竜”ステージにおいてたまに出現。運がよければ見られるかも。
#スマブラSP
196
【あと10日】
来る12月7日!『スマブラSP』がいよいよ発売します!
残る日数もあと10日!ゲーム業界のお祭りをみんなで盛り上げましょう!
#スマブラカウントダウン #スマブラSP
197
#スマブラSP
紛らわしいアピール
198
1994年のきょう『SUPER METROID』発売!!
サムス、クレイド、リドリー、スターシップなどのデザインにおいて、スマブラに与えた影響が大きい作品です。
リドリーは、ゲーム中とイメージイラストで色の印象が異なりますが、3Pカラーはイラストに寄せて赤くなっています。
#スマブラSP
199
1995年のきょう『鉄拳』(Tekken)PS版が発売!!
オリジナルは1994年末のアーケード版。リリースからわずか4ヶ月という移植の早さでした。
息子をガケから落としちゃいけません。
もちろん、親も落としちゃいけません。
#スマブラSP
200
『鉄拳』シリーズの主人公、父への対抗心を胸に格闘技を極めた三島一八が #スマブラSP に飛び入り参戦!
ファイターの中でもずば抜けて多くのワザを引っさげて、スマブラの世界に殴り込みます。
配信まで少しだけお待ちください。