51
52
APEXのトレーラーを10人の専門家と鑑賞してみた[ゲームさんぽ] を公開しました!
みんな同じ映像を見ているはずなのに、見ているポイントは全然違いますね。まさに十人十色。#ゲームさんぽ
youtu.be/ZKAQUuq1N3Y
53
【もはや慣用句】ヘラクレスは古代ギリシャ人の日常会話によく出てくる存在
youtu.be/RcHGGkiaXaM
「神様仏様!」や「Oh my god!」と言うような場面で、頻繁にヘラクレスの名前を口にするそう。現代のサッカー観戦でも、盛り上がるシーンではよく聞かれる表現だとか。#FGO #ゲームさんぽ
54
【意外...】俳句で「糞」は重要な題材
youtu.be/8M7Mh5zGvRs
俳人と一緒にゲーム実況をする「ゲーム吟行」を開催。俳句は、下品なテーマとも極めて相性が良いことが明らかになってきた。 #ゲームさんぽ
55
【プロの視点】フータの解説はかなり良い?国立美術館の主任研究員と『あつ森』博物館めぐり
youtu.be/HkkEf0NkKlc
ゲームに登場する絵画のセレクトや解説、フータが携わった(?)絵画の説明文などを、国立西洋&近代美術館の学芸員と一緒に見て回ります。#ゲームさんぽ
56
神慮めでたく。
#ゲームさんぽ さん、FGOのヘクトール回、更新されています。よろしくお願いいたしますー! twitter.com/livedoornews/s…
57
「神は涙を流せない」ってところに引っかかってくれている方が散見されますが、これはここで話してる壁サーのオウィディウスの独自設定です。
オウィ先生、オタクの萌えどころをよく承知しており、サラっとエモ設定を入れてくる。これが2000年間不動の壁サーの実力だ
#ゲームさんぽ
58
【意外】幼少期のアキレウスに怒りの腹パン?古代ギリシャ研究家と見る『#FGO』のケイローン
youtu.be/gAGEGiQrmjU
ゲーム内では面倒見がよく、物腰柔らかな好青年だが、意外な姿も残されているという。前後編の2本立てで、後編はこの後21:00に公開予定です。#ケイローン幼稚園 #ゲームさんぽ
59
【強い】何度でも蘇る?数学者でお馴染みのピタゴラスは面白設定の宝庫
youtu.be/CKhkR11CJIA
・イケメンすぎてなぜか川が挨拶してくる
・アバリスの矢という飛行可能なアイテムを所持
・魂を保存していて、6の3乗の年月で復活
・そのため世界のどこかで今も生きている可能性あり
#ゲームさんぽ
60
61
#ゲームさんぽ
衝動のまま感想文です………サムネのタイトルまで最高でした……(2枚目の木馬、ほんとにもしかしたら次回(出るであろう)木馬で触れられてるかもしれないけど…)
62
【夢の共演】幕末・戦国・三国志の専門家と『英傑大戦』でデッキを作ってみた
youtu.be/VeIdlITyHhY
第1話は幕末の専門家である山村竜也さんと一緒に幕末デッキを編成。動乱の時代を駆け抜けた剣士たちの強さやエピソードについて話を聞く。#ゲームさんぽ
63
65
【感動】精神科医とライフイズストレンジ2を分析 #01
youtu.be/quP7P4Rjk6Q
両親を失った兄弟が2人だけでアメリカを旅し、成長する物語を精神科医・名越康文さんとプレイ。思春期特有の、複雑な心理との向き合い方を考えた。 #ゲームさんぽ
66
【最終話】古代ギリシャ研究家と目指す『HADES』の冥界脱出、最終話を本日12/30 20時よりプレミア公開!
youtu.be/fZEe15VgapI
今年度最後の #ゲームさんぽ の動画投稿。父ハデスに反発し冥界から家出をするザグレウスの運命が明らかになる。放送中のチャット欄には藤村シシン氏ご本人も登場予定。
67
【すれ違い】古代ギリシャ人に「ニンジンみたい」は褒め言葉?
youtu.be/U0LSMf4dwU4
#FGO 内で「ニンジンみたい」と煽られるアキレウスだが、当時のニンジンは食用よりも薬用の印象が強いため、「俺そんなに役に立つ?」と感じる可能性もあるらしい。#ゲームさんぽ
68
【!?】モンハンライズで心理学の実験 アイルーが抜群の優秀さ証明
youtu.be/XG_F05HPHIY
コミュニケーションの理解度を検証する「指さし実験」を心理学者がゲーム内で実施。オトモガルクに比べてアイルーの方が高度な認知能力を有することが明らかになった。#ゲームさんぽ
69
【影響力】スペインの国旗には「ヘラクレスが立てた柱」が描かれている
youtu.be/EV1C5qAYSo8
古代ギリシャにとって「世界の果て」だったジブラルタル海峡に到達し、2本の大きな柱を立てた逸話があるそう。実際に、大きな岬が柱のように見えるといわれている。#FGO #ゲームさんぽ
70
えーーっ!!アサシンクリードオデッセイ、この碑文を収録してるんだ……!?すごい!さすがすぎる!!
そう、これよ。 #ゲームさんぽ さんのアスクレピオス回でこの碑文を頭の中で読み上げていた!記憶がそれほど違わなくて良かった……! twitter.com/fshumegbf/stat…
71
コメント見ててこのツッコミで我に返った
#ゲームさんぽ
【医術の神】古代ギリシャ研究家と見る『FGO』の英雄たち #04【アスクレピオス編】 youtu.be/iGKPmgu_21k @YouTubeより
72
今のヘラクレスの「棍棒&ライオン皮スタイル」は前7世紀以降に流行ったスタイル(最強の英雄がプリミティブな装備で戦うってよくね?)なので、それ以前は普通に盾&甲冑でした。2800年経ってそろそろ流行も一周したと思うので、盾持ちのヘラクレスもよろしく……!
#ゲームさんぽ で喋り忘れた話 twitter.com/poruno_lion/st…
73
ああ〜!FGOレオニダスさんの「幽霊が怖い」設定。
収録の時にピンと来てなかったんですが、スパルタ将軍パウサニウスの怨霊のイメージ?
スパルタのアテナ神殿に取り憑いていた彼の怨霊を祓うために、わざわざ最強の死霊術師を国外から呼ぶエピソード……!?
#ゲームさんぽ
youtu.be/1R-hpr7FJdI
74
アキレウス回、アキレウスが古代ギリシャで人気すぎて出身地奪い合いになる話とか入れればよかったな……。
(ヘラクレス回もそうだったけど、アキレウスレベルになると何話していいか分からなくなるやつ)
#ゲームさんぽ
75
ヘクトール推しになっていくマスダさんも見どころです!
こんなことなら、マスダさんに仕掛ければよかった……ヘクトルに感情移入させきった後で、アキレウス側に揺り戻したり、神々の喜劇パートとの温度差で心を振り回す、ホメロス仕込みの感情かき乱し伝統芸を……
(なお収録時間)
#ゲームさんぽ twitter.com/hensyubu_m/sta…