1
あたまと、背中と、腕、がでしたら完成!ですが寝ます。お休みなさい。 #イラスト風模型 #ガンプラ凄技テクニック
2
ユニコーンガンダムイラスト風模型 完成です! 凄技テクニックの本のおかげなので、皆様も挑戦してみてはいかがでしょうか! 初めてあんなにたくさんの人に反応をもらえて嬉しかったです。今後もガンプラ作っていくのでよろしくです。 #ガンプラ凄技テクニック #イラスト風模型 #ガンプラ
下地用塗料のサーフェイサーの中でも、特別便利なのがピンクサーフェイサー。 数あるカラーサフの中で、なぜピンクサフがこれほど愛されているのか? 今回はピンクサフの素晴らしさと使い方、効果について解説していきます #ガンプラ #ガンプラ凄技テクニック
ガンプラのメッキはキッチンハイターに漬けると落とすことが出来るのはご存知の通り。 今回はメッキ落としの詳しい方法を徹底解説していきます♪ #ガンプラ #ガンプラ凄技テクニック #プラモデル
手軽にガンプラを自分好みの色に塗装できる缶スプレーのランナー吹き。 今回は知っているようで知らない、缶スプレーの使い方を徹底解説していきます♪ #プラモデル #ガンプラ #ガンプラ凄技テクニック
HJ2021年12月号の連載記事 #ガンプラ凄技テクニック にてアナザーゴッドガンダムを製作 HGゴッドとウイングをミキシングし、ゴッドの初期案の一つ「変形するゴッドガンダム」がもし実在したら? を想定して製作しています #ガンプラ #ホビージャパン
「ガンプラ凄技テクニック 機動模型超級技術指南」の完全新規表紙作例として製作した「ジークジオング」 「ネオジオングのパーツを入手した狂信的なザビ派がアクシズのキュベレイ系NT MS開発陣に依頼して単体のMAとして完成させた」と想定して製作しています #ガンプラ凄技テクニック #ガンプラ
真・アクリルスミ入れ ①ラッカー系塗料で下地塗装 ②水性ホビーカラーをスジ彫りに細吹きする ③キッチンマジックリンを染み込ませた綿棒で拭き取る プラを割るリスク無く、エナメル塗料でのスミ入れ並みのクオリティで美しく安全にスミ入れすることができますよ♪ #ガンプラ凄技テクニック
プラモを作るとき、あまりにも完璧を求めすぎるのは良くないです。「こうしたい→こうしなければいけない」になり、前は楽しかった作業がどんどん辛くなっていきます。80%と言わず、65%ぐらいでも全然大丈夫ですので、自分が楽しいように作ってみてくださいね☺ #ガンプラ凄技テクニック #ガンプラ
簡単!実体武器へのバトルダメージ ①デザインナイフで傷をつける ②缶スプレーなどで全体をつや消しブラックに ③シルバーでドライブラシして完成! 使い込まれた、重量感抜群の質感をお手軽に表現できますよ😊 #ガンプラ #ガンプラ凄技テクニック
ディテールが複雑で、真面目にスミイレすると大変なパーツはメタリックカラーで塗ってみましょう キラキラ輝く金属感が光を乱反射し、塗りっぱなしでスミイレしなくても立体感が強調されるので、時短しつつお手軽にドレスアップできますよ😊 #ガンプラ凄技テクニック #ガンプラ
クリアーパーツへのスミ入れはリアルタッチマーカーがオススメ 透明色なので、クリアーの透明感を活かして仕上げることができます さっと書き込んで、ティッシュで拭くだけのお手軽作業なので超簡単てすよ😊 #ガンプラ凄技テクニック #ガンプラ
手軽なクリアーパーツとして活用できるのがコンビニ弁当のフタです 薄く透明度が高く、ハサミで手軽にチョキチョキできるので加工も超簡単 固定は裏側から両面テープでくっつけておけば接着剤がはみ出て汚くなることもありません ぜひ使ってみてください♪ #ガンプラ #ガンプラ凄技テクニック
夜光塗料を最大限に光らせてガンプラの写真を撮るコツ ○部屋は完全に真っ暗にする ○ブラックライトは大型で強力なものを使う ○デジカメの露出補正を+2以上にして撮影する この3つを覚えておくとこれくらいギラギラな写真が簡単に撮れますよ♪ #ガンプラ #ガンプラ凄技テクニック
クリアーパーツを輝かせてくれるのがラピーのようなメタリックテープ 爪楊枝でディテールに馴染ませて デザインナイフで不用部分をカットし、パーツをはめ込めば出来上がり 手軽にキラリと輝くアクセントを加えることができるんです☺️ #ガンプラ凄技テクニック #ガンプラ
クリアーを吹いて光沢仕上げしたパーツはそのままだと指紋やホコリがつきやすいのが難点です ここはタミヤモデリングワックスをパーツに塗って表面を保護しておきましょう ホコリや汚れがつきにくくなり、光沢感もUPしますよ☺️ #ガンプラ #ガンプラ凄技テクニック
塗装した可動式シリンダーって、動かすと表面の塗膜が剥がれやすいですよね これを防ぐには、シリンダーと同径のピンバイスで受け側に差し込み グリグリ回して穴を塗膜の厚みぶん広げればOKです シリンダーで悩んでいる人はぜひ😊 #ガンプラ凄技テクニック #ガンプラ
「プラモのパーツには離型剤がついているので必ず洗わなければいけない」 そう勘違いして困っている初心者モデラーさんが最近増えてきたように感じたので、プラモデルのパーツの洗浄事情について解説しています ぜひ、ご一読ください #ガンプラ #ガンプラ凄技テクニック promodeler.net/2021/12/30/pul…
面倒な合わせ目はディテールにしちゃいましょう 例えばこのパーツ普通に作ると合わせ目消すだけで3時間くらいかかりますが ちょっとずらすだけで多重構造に早変わり 5秒で終わるので、時短とディテールアップを両立できますよ♪ #ガンプラ凄技テクニック #ガンプラ初心者
模型用両面テープとしてオススメなのがニチバンのナイスタック強力タイプ 粘着力が強力ながら剥がした部分にベタつきが残ることなくキレイに剥がせるのが強み ミキシングの仮組みから、アーマー脱着、小さいパーツの固定などさまざまな部分に活用可能なんです😁 #ガンプラ #ガンプラ凄技テクニック
改造などでプラモに穴を開けるとき必要になるのがピンバイス 中でも便利なのがGSIクレオスから発売されている5本セットのもの ドリル刃を交換する必要が無いので、すごく便利なんですよ♪ 価格が安いのもポイント高いです! 私も超愛用してます😁 #ガンプラ #ガンプラ凄技テクニック
プラモ4大接着剤を知ってますか? ○スチロール系接着剤 ○瞬間接着剤 ○エポキシ系接着剤 ○水溶性接着剤 それぞれ特性や性質が違うんですよ 「よくわからない!」という人や初心者さんはぜひ読んでみてくださいね☺ #ガンプラ初心者 #ガンプラ凄技テクニック promodeler.net/2021/04/21/sem…
どうする?丸いパーツをマスキングする方法 ①マステを貼り付け爪楊枝でディテールに馴染ませる ②デザインナイフで切り抜く ③塗装して剥がして完成! 曲面を楽にキレイに塗り分けられますよ😁 #ガンプラ #ガンプラ凄技テクニック
安心!安全!アクリル塗料スミ入れ ○プラを破損しない ○ラッカーの塗膜を侵しにくい ○拭き取りが楽 スミ入れでパーツの割れなど失敗に悩んでいる人はぜひやってみてくださいね☺ promodeler.net/2020/12/19/acr… #ガンプラ初心者 #ガンプラ凄技テクニック
ガンプラの金メッキはメッキ層の上にカラークリアーで着色されているので、Mr.カラー薄め液で拭き取ればシルバーに戻せちゃうんです♪ そのまま銀仕上げにするもよし、好きなクリアカラーで塗って自分だけのカラーメッキでしあげてもOKです😁 #ガンプラ凄技テクニック #ガンプラ初心者