1
									
								
								
							
									2
									
								
								
							あたまと、背中と、腕、がでしたら完成!ですが寝ます。お休みなさい。
#イラスト風模型
#ガンプラ凄技テクニック
							
						
									3
									
								
								
							プラモデルに美しいマーキングを手軽に施せる、水で貼る極薄シールこと「デカール」
ただ、なかなか上手く貼れない!と悩んでいる人も多いのではないでしょうか?
今回はプラモ初心者にも優しい、デカールの貼りかたについて解説していきます♪
#ガンプラ初心者
#ガンプラ凄技テクニック
							
						
									4
									
								
								
							みなさん、タミヤモデリングワックスを活用していますでしょうか?
一見、光沢塗装の表面保護専用のイメージがありますが、実はいろんな活用法があるんですよ
今回はワックスの使い方あれこれについて解説します♪
#ガンプラ凄技テクニック
#プラモデル
							
						
									5
									
								
								
							エアブラシを初めて導入するとき
値段が高いですし、いろんな情報があるのでどれを選んだらいいかわからない人も多いと思います
今回は初めてエアブラシを買う人でも安心な、安定安全のアイテムを紹介したいと思います♪
#ガンプラ凄技テクニック
#プラモデル
							
						
									6
									
								
								
							HJ2021年12月号の連載記事 #ガンプラ凄技テクニック にてアナザーゴッドガンダムを製作
HGゴッドとウイングをミキシングし、ゴッドの初期案の一つ「変形するゴッドガンダム」がもし実在したら? を想定して製作しています
#ガンプラ
#ホビージャパン
							
						
									7
									
								
								
							
									8
									
								
								
							缶スプレー塗装のとき、どう頑張っても塗料がドバっと多く出すぎて上手く塗れない!
そんなときの究極アイテムが5円玉です
缶とノズルの間に挟むだけで、塗料が吹き出る量が減り、圧倒的に塗りやすくなるのです
昔からの伝統的なテクニックですが、効果抜群ですよ♪
#ガンプラ凄技テクニック
							
						
									9
									
								
								
							一見色が変更不能に見えるガンプラのカラークリアーですが、実は色味が薄いので、色によってはクリアーカラーを上掛けすれば簡単に別クリアーカラーに変更可能なんです
クリアーパーツは作品の印象を大きく変えるポイントなので、ぜひ色々試してみてくださいね♪
#ガンプラ凄技テクニック
#ガンプラ
							
						
									10
									
								
								
							同じパーツを量産できる、シリコンとレジンを使った複製方法
今回は「君にもできる! 複製の全て」ということで、始めての人でもわかりやすいように、超!超!徹底解説したいと思います♪
それでは複製ワールドスタートです♪
#ガンプラ
#ガンダム
#ガンプラ凄技テクニック
							
						
									11
									
								
								
							大改造したガンプラの製作途中写真なんかで、全身が真っ黄色になっていることがありますよね?
 これはポリエステルパテ、通称ポリパテを使って改造されたものなんです。
 今回はそんなポリパテの使い方から知られざる歴史について解説していきます♪
#ガンプラ凄技テクニック 
#ガンプラ初心者
							
						
									12
									
								
								
							お手軽にメッキ風塗装ができる!超便利なペベオの4Artistマーカーのシルバーとゴールド
「どう使えばいいの?」 といろんな質問をよく頂きます
 というわけで今回は塗料の特性から塗り方まで
 4Artistマーカーの使い方を優しく解説していきます♪
#ガンプラ凄技テクニック
#ガンプラ初心者
							
						
									13
									
								
								
							プラモデルをはじめてみると、接着剤の種類がいっぱいあって悩みますよね
今回はプラモに使う主要な四大接着剤である
○スチロール系接着剤
○瞬間接着剤
○エポキシ系接着剤
○水溶性接着剤
について解説します♪
#ガンプラ初心者 
#ガンプラ凄技テクニック
							
						
									14
									
								
								
							光沢塗装の最高峰とも言える「研ぎ出し」
カーモデルには欠かせない、テクニックですが、なんかめちゃくちゃ難しそうに感じますよね?
今回は「はじめての研ぎ出し入門」ということで、初心者が悩むポイントも含めて、研ぎ出しについて徹底解説しています♪
#カーモデル
#ガンプラ凄技テクニック
							
						
									15
									
								
								
							ガンプラの金メッキはメッキ層の上にカラークリアーで着色されているので、Mr.カラー薄め液で拭き取ればシルバーに戻せちゃうんです♪
そのまま銀仕上げにするもよし、好きなクリアカラーで塗って自分だけのカラーメッキでしあげてもOKです😁
#ガンプラ凄技テクニック
#ガンプラ初心者
							
						
									16
									
								
								
							ガンプラのMGに付属するドライデカール、使えていますか?
 余白が全く無いので、まるでガンプラに最初からマーキングが印刷してあるかのように見えるんですよ
 今回はそんなドライデカールの貼り方を優しく徹底解説していきます♪
 #ガンプラ凄技テクニック 
#ガンプラ初心者
							
						
									17
									
								
								
							新しい時代のフラッグシップモデルにふさわしい名作キット、HGガンダムエアリアル
今回は #ガンプラ初心者 救済企画として、組み立ての基本やガンダムマーカー5本だけでカッコよく仕上げる方法を徹底解説していきます♪
#ガンプラ凄技テクニック
#水星の魔女
							
						
									18
									
								
								
							カッコいいスジボリって憧れますよね
でも、初心者には無理だ!って思っている人も多いんじゃないでしょうか?
 今回は高額な専用工具無しで、はじめての人でも気軽に楽しめる、成型色を活かした超絶簡単なスジボリ法「引くだけスジボリ」を解説します😁
#ガンプラ初心者
#ガンプラ凄技テクニック
							
						
									19
									
								
								
							プラモデルを作っていると避けては通れない、合わせ目&パーティングライン消しに超便利なのがウェーブのHGキサゲナイフ 曲面片刃です
私はもはやこれなしでプラモは作れないのですが、今回はその性能について熱く語りたいと思います♪
#ガンプラ凄技テクニック
#プラモデル
#ガンプラ初心者
							
						
									20
									
								
								
							プラモを作るとき、あまりにも完璧を求めすぎるのは良くないです。「こうしたい→こうしなければいけない」になり、前は楽しかった作業がどんどん辛くなっていきます。80%と言わず、65%ぐらいでも全然大丈夫ですので、自分が楽しいように作ってみてくださいね☺
#ガンプラ凄技テクニック
#ガンプラ
							
						
									21
									
								
								
							今やプラモ改造用パテの主流となったエポキシパテ
 粘土状である程度完成時の形を最初から造型可能でなため、改造初心者でも扱いやすいマテリアルです
 今回は基本の基本である混ぜ方とだいたいの使い方について解説していきます☺
#ガンプラ凄技テクニック 
#ガンプラ初心者
							
						
									22
									
								
								
							知っているようで知らない、プラモ用素材であるサーフェイサー
 使いこなせば非常に便利なのですが、普通の塗料とどう違うのか? について初心者さんだとよくわからない部分も多いと思います
 今回はそんなサーフェイサーについて解説します♪
#ガンプラ凄技テクニック 
#ガンプラ初心者
							
						
									23
									
								
								
							「ガンプラ凄技テクニック 機動模型超級技術指南」の完全新規表紙作例として製作した「ジークジオング」
「ネオジオングのパーツを入手した狂信的なザビ派がアクシズのキュベレイ系NT MS開発陣に依頼して単体のMAとして完成させた」と想定して製作しています
#ガンプラ凄技テクニック
#ガンプラ
							
						
									24
									
								
								
							○白化しにくい
○安全な水性アクリル系塗料
○塗膜強度も高い
○ツヤがきめ細かく仕上がりが抜群
と、今回はいいことづくめで有名な最強の水性アクリル系つや消しスプレー「プレミアムトップコートつや消し」について解説します♫
#ガンプラ凄技テクニック
#プラモデル
#ガンプラ初心者
							
						
									25
									
								
								
							「やってみたいけれど、難しそう……」
と、つい二の足を踏んでしまう工作「合わせ目消し」
でも、現在は素材や工具の進歩により、昔よりずっと簡単になっているんです♪
今回は初心者さんでも安心な、無理なくできる方法を解説します😁
#ガンプラ凄技テクニック
#ガンプラ初心者