26
先程アップした東山線の路線図が思いのほか好評だったので、銀座線と御堂筋線でもやってみました。 #カオス路線図
27
所要時間を距離で表してみるという、アイディアの思いつき。 何となく欧州にありそうなデザインで。 #カオス路線図
28
【路面電車シリーズ】今週末は金沢で仕事です。という事で、金沢市内線(北陸鉄道)1964年時点の路線図を。 金沢駅近辺が単線ループになっていたり、十字交差点が1ヶ所もなかったり、1⇔2系統と3⇔4系統の直通運転があったりと、なかなか興味深い。 #カオス路線図 #北陸鉄道 #北鉄 #金沢
29
【路面電車シリーズ】最近JR北海道の話題ばかりだったので、ここで札幌市電の路線図を3枚ほど。 ・札幌市電が最盛期を迎えていた1958年(昭和33年) ・最北は新琴似まで延伸した後、市電の縮小が始まる直前の1970年(昭和45年) ・2019年(令和元年)現在 #カオス路線図 #札幌市電
30
リクエストを頂いたので、北海道の国鉄・JR全線の路線図を作りました!(本島内のみです) 廃止された路線や、駅・仮乗降場・線路班(保線業務の拠点で、旅客の乗降もできたもの)も一通り入れています。 本当に北海道はでっかいどう…【4分割して拡大したものも続けて投稿します】 #カオス路線図
31
【路面電車シリーズ】函館市電の路線図を2種類作ってみました! 1枚目:系統数が一番多く設定されていた、1963年(昭和38年)頃の路線図。 2枚目:その10年後に、環状部分を2周もするカオスな系統(1・4系統)が爆誕した様子です。わけがわからないよw #カオス路線図 #函館市電
32
【路面電車シリーズ】名古屋、京都…と来たので次は東京?大阪?と思った方もいると思いますが、意表を突いて「仙台市電」ですw 運転系統が多くて目が(>_<) ついでに電停名もやたら長い。「大町一丁目西公園市立天文台前」は漢字14文字、かな27文字のカオスっぷりです。 #カオス路線図 #仙台
33
【路面電車シリーズ】前回の名古屋市電に続き、日本最初の営業電車「京都市電」の路線図を作りました!循環系統がとても多いですね(^^) 堀川線(10系統)が廃止される直前、1961年(昭和36年)7月のものです。(七条の読みは市バスに合わせ、ShichijoではなくNanajo) #カオス路線図 #京都市電
34
久しぶりのシリーズ。廃線・未成線マップ 第12弾は、名古屋市電のフル路線図を作りました! 1962年3月時点の営業路線、廃止路線、未成路線を全て入れています。(覚王山〜星ヶ丘はバス代行。名鉄への移管路線は除く) 東西南北の循環線の構想は、どこか京都っぽいですね。 #カオス路線図 #路線図
35
路線図・停車駅案内図の作り方を知りたい〜!というリクエストを頂いたので、基本的な作り方を御紹介します。 使うのはイラストレーターというソフト。背景グリッド(9ポイント間隔の罫線)を表示できるので、9の倍数に合わせて作ると非常に便利です。 動画は約5倍速になってます(^^; #カオス路線図
36
訂正版です。御指摘頂いた皆さんありがとうございます(^^) 1.西尾口が急行停車駅になっていましたので修正しました。 2.平安通の名城線乗換が抜けていましたので追加しました。 PDFも再アップしておきますので、宜しければ御利用下さい! firestorage.jp/download/844f6… #名鉄 #路線図 #カオス路線図
37
名鉄路線図【完全版】 停車駅のほか、有人駅/無人駅、トイレ、バリアフリー情報等も網羅した名鉄路線図が完成しました!誤りがあれば教えて下さい…(^^; PDFもダウンロード出来ますので宜しければ御活用下さい。(改編や複製、商用利用等はNG) firestorage.jp/download/ebbc6… #名鉄 #路線図 #カオス路線図
38
先ほど沖縄をやったので、今度は最北端の地「樺太」の路線図を作ってみました(^^) 南樺太を日本が統治していた時代、数多くの国鉄路線や私鉄線が存在していた様子(旅客線のみ)を描いています。 一部はロシア鉄道として現存しますが、実態は謎が多く調査は大変…笑 #カオス路線図 #路線図 #樺太
39
来月沖縄出張が決まりました、やったー! という事で喜びに任せて沖縄本島の鉄道・軌道路線図も作ってみました。一度は乗ってみたかった路線ばかり… ※ゆいレール以外は全て廃線です。 ※駅名や読みは出来るだけ廃線当時のものに合わせています。 #カオス路線図 #路線図 #沖縄 #那覇
40
「北鉄の次は地鉄でしょ?」の声にお応えして、大富山地方鉄道の路線図お待たせしました! 現役路線も多く100km超の路線を持つ地鉄グループ。廃線・未成線を全て描いたら凄い規模に! 富山〜高岡〜金沢を結ぶ高速線が出来ていたら、今頃どうなっていたでしょうか? #富山地鉄 #路線図 #カオス路線図
41
実は名鉄グループの「北陸鉄道」(あまり知られていないw) 今やバス事業が中心ですが、かつては石川県全域で鉄道・軌道路線を運行していました。 廃線・未成線を含めた「大北陸鉄道」路線図はなかなかの規模に(^^; ※未成線のルートや駅名は推定です。 #北陸鉄道 #北鉄 #路線図 #カオス路線図
42
出来ましたー!! かつて東急が、小田急・京王・京急・相鉄を支配していた「大東急」時代。 今も「大東急」体制のまま、かつて廃止された路線や駅が残っていて、数々の未成線計画も実現していたら…? そんな「超大東急」のネットワークを路線図にしてみました。 #大東急 #路線図 #カオス路線図