【食べたぜ】ミスドとコラボしたアイスバー!なんでも、あの人気ドーナツ「エンゼルクリーム」をイメージしてるんだって。食べるとなるほど、中のアイスが、ふわっとミルキーで軽くって、ホイップクリームみたいなんだ!外側のドーナツ風味のチョコレートもやさしい味ですてきだぜ。 #オヤツハント
【食べたぜ】かぶりつくと崩れちゃいそうなくらいやわらかくて、口の中でとろけるぜ。セブンの「生食感スイートポテト大福」。なめらかな生スイートポテト餡と、ふわふわホイップクリームが、おもちで包んであるんだ。おいものキャラの安定感と、大福の包容力ったらすごいぜ。 #オヤツハント
【食べたぜ】セブンの「イタリアンプリン」に、コーヒー味が仲間入りしてるぜ!見た目は淡いブラウンだからマイルドなコーヒー味かなと思ったんだけど、食べるとしっかりほろ苦さもあって、ねっとり固い食べ応えも健在だぜ。どっしり甘くて幸せだな。 #オヤツハント
【食べたぜ】LOOKの「4つの苺食べくらべ」。苺が大好きな俺とはいえ、微妙な違いが分かるものだろうかと心配だったんだけどな、食べると甘かったり爽やかだったり、味が違って楽しいんだぜ。何より「食べ比べ」って名目でいっぱい食べられちゃうのがいいよな。 #オヤツハント
【食べたぜ】知らなかったぜ。ピスタチオとベリーって、こんなに相性のいいコンビなんだな!セブンで見つけた「ピスタチオプリンアイスバー」。ねっとり系のピスタチオアイスに、ベリーの甘酸っぱい味がおしゃれなんだぜ。カフェでデザートをいただいているような気分に浸れちゃうぜ! #オヤツハント
【試食したぜ】こっちは、香川県「かにわしタルト店」のピーチゼリー!これまで規格外で破棄されていた飯南の桃をコンポートにして、まるごとすりつぶしてゼリーにしてるんだって。ほんとに桃の味がそのまんまでびっくりするぜ。パッケージも最高にかわいいよな、捨てられないぜ。 #オヤツハント
【試食したぜ】これは香川県の「夢菓房たから」のクリームサンド。サブレ生地には特産のみかんを、クリームにはみかんとレモンのピールを入れた、柑橘づくしサンドだぜ!爽やか酸味のクリームと、さくさくサブレのハーモニーがたまんないんだ。ひんやり冷やして食べるの、最高だったな。 #オヤツハント
【食べたぜ】ローソンのバスク風チーズケーキこと「バスチー」に、ショコラ味が新登場してるのを見つけたぜ!ねっとりどっしり濃厚で、チーズとチョコレートがなめらかに融合してるんだ。プレーンなバスチーもうまいけど、これもいいな。 #オヤツハント
【食べたぜ】雪見だいふくの「こだわりのティラミス」味!「こだわり」っていうだけあって、使っているチーズは全部マスカルポーネチーズなんだって。アイスの中にはビターなコーヒーソース。ついてるフォークも特別なゴールド仕様で、大人なオヤツタイムが楽しめるぜ。 #オヤツハント
【食べたぜ】ただのチーズ味じゃないぜ。この「クワトロチーズ」ブランチュール、俺のあまじょっぱ心をわし掴みにしたんだ。カマンベール、ゴーダ、パルメザン、チェダー、4種を使ってるだけあって、ただしょっぱいんじゃなくて、チーズのコクが深いんだ。サクサク軽くて1箱ぺろりだぜ。 #オヤツハント
【食べたぜ】こりゃ間違いないな!MOWの「ピスタチオ&ミルク」。ただでさえMOWのアイスってミルキーで濃厚だから、そこにピスタチオの風味が合わさって、まったり、香ばしくって、たまんないぜ。季節が冬になっても、アイスの誘惑はまだまだ続きそうだな。 #オヤツハント
【食べたぜ】見つけたぜ!パルム「ロイヤルミルクティー〜和紅茶仕立て〜」の限定パッケージ。まわりのチョコはまろやかミルク味、中からいい香りの紅茶アイスクリーム。ミルクティーって、どうしてこんなにホッとする味なんだろうな。これを6本も食べられるなんて幸せすぎるぜ。 #オヤツハント
【食べたぜ】吸えちゃうシュークリームこと、ローソンの「モアホボクリム」のキャラメル味を食したぜ。クリームがたっぷりつまった、やわやわ、タプタプな触り心地、ほんとたまんないぜ。とろとろ甘い生クリームに、ほろにがキャラメルクリームがベストマッチだぜ。 #オヤツハント
【食べたぜ】見た目はプリン、実はフワシュワのチーズケーキ!ファミマの新スイーツ「プリン!?なチーズケーキ」がユニークでかわいいんだぜ。カラメルが染み込んでる部分が、ほろにがでうまいんだな。上にさくらんぼを乗せて「なんちゃってプリンアラモード」作りたくなっちゃうぜ。 #オヤツハント
【食べたぜ】「甘栗むいちゃいました」を、アイスにしちゃったヤツを見つけたぜ!コロンとしたアイスの中に、つぶつぶの甘栗が入っているんだ。周りのパリっとしたアイスと、中のトロッとしたソースのバランスが小気味いいぜ。パッケージもかわいいよな。 #オヤツハント
【食べたぜ】俺はBigな小枝のアイスバーを食べたんだぜ。Bigな小枝…それはもはや「大枝」なんじゃないかと思うけどな、つぶつぶチョココーティングされた見た目は、確かに「Bigな小枝」そのものなんだぜ!中はナッツ入りのチョコアイス。ザクザクザクザク、かぶりつくのが楽しいぜ。 #オヤツハント
【食べたぜ】ハーゲンダッツの新作はつい手を伸ばしちまうよな。これはセブン限定、「ジャポネ」シリーズの抹茶パイだぜ!パイの下には抹茶アイス、アイスの中には黒みつのソースが混ぜてあるんだ。この黒みつソースがほんとに抹茶とよく合うんだぜ。お抹茶、ごちそうさまだぜ。 #オヤツハント
【食べたぜ】週末は濃いコーヒーを淹れて、本など読みながらチョコケーキをキメるのはどうだい?セブンのザッハトルテ、チョココーティングの内側に、ほんのり甘酸っぱいあんずジャムがたっぷり塗ってあるのが気に入ったぜ。濃厚だけど重すぎないのもいいな。高貴な気分に浸れちゃうぜ。 #オヤツハント
【食べたぜ】爽ってさ、名前のとおり爽快で、シャリリさっぱり系のアイスだよな。だから濃厚な味の「チェダーチーズ」って合うのかな?って思ったんだけど、チーズの塩気が絶妙でさ、いい感じのハーモニーなんだ。香り濃厚、後味さっぱり。GOODだぜ。 #オヤツハント
【食べたぜ】ファミマの「安納芋の和パフェ」!いろんなトッピングがぎっしりで、ついつい、ひとつひとつ味見したくなっちまうんだよな。注目は、上に乗ってる四角いスイートポテト!定番のあんこや白玉はもちろん、底にはモッチリわらび餅が入ってて、どこをとっても抜かりなしだぜ。 #オヤツハント
【飲んだぜ】チョコのデザートを飲んでるみたいだ!ローソンの「チョコバナナ果肉入り」ドリンク。もっともっと甘いかと思ったら、チョコレートのベースがビターで飲みごたえがあって、果肉はつぶつぶ。ひょっとしたら本物の「チョコバナナ」を超える満足感かもしれないぜ? #オヤツハント
【食べたぜ】クリーム好きのみんな!ローソンが「雲泡クリームのショート」っていう純白クリームの塊を発売したぜ!スポンジとクリームだけのシンプルなケーキだけど、外側はコク重視、内側は軽さ重視の2種類クリームなんだって。しっかりクリームを「食べてる」感じがして、至福だぜ。 #オヤツハント
【食べたぜ】これは俺的コンビニパンの歴史に残るうまさだぜ。ファミマの「あんバターフランス」!もっちもちのフランスパン、「こんもり」って表現がぴったりのあんこ、しっかり塩気があるバター。全員が協力しておいしいオヤツになっている、これがチームプレーってやつなんだな。 #オヤツハント
【食べたぜ】パッケージに惹かれて、ついついハントしてしまったぜ。俺の大好きな「三真」さんが作ってる、ツイストチュロス風のつな揚げ。シナモンの香りでしっとり仕上げつつ、サクッとした部分も残してあるのが絶妙だな。気に入ったぜ。 #オヤツハント
【食べたぜ】セブンから、またしてもピエール・エルメさんとのコラボ商品が発売されてるぜ!今回は「マロンショコラ」のカップケーキ。ふわふわで甘いマロンホイップクリームに、ビターなチョコクリームがベストマッチングだぜ。間に挟まってるクッキーも、バター感があってうまいんだ。 #オヤツハント