【食べたぜ】冬のいちごフィーバー、まだまだ続きそうだぜ!これはセブンの新作、苺&ホイップの「もちっとどら」。いちごの甘酸っぱさって、どうしてあんなに、あんこに合うんだろうな。もちもち食感の生地だから、洋風ないちご大福みたいな味わいだったぜ。 #オヤツハント
【食べたぜ】いちごづくしの「いちごメロンパン」をローソンで発見したぜ!いちご風味のメロンパン生地に、いちご風味のチョコチップがたくさん。それだけじゃないぜ、パンに切れ目が入ってて、間にいちごクリームとホイップがサンドされてるんだ。甘くてミルキー、至福だな。 #オヤツハント
【食べたぜ】これ、うまいよな。セブンの「抹茶ラテバー」。ひとくち食べ進めるたびに、ねっちり濃厚な抹茶アイスから、モチモチつぶつぶの黒蜜わらびもちが出てきて楽しいんだ。ミルク味のソースが甘くて幸せだぜ。 #オヤツハント
【食べたぜ】ローソンの「アンサーク」に、あんこ&苺みるく味が登場しているのを見つけたぜ!さくさくパイをぱかっと開くと、中から苺がキラリ。クリームは練乳風味で、これがあんこにも合うんだぜ。パリッと豪快にかぶりつくのがおすすめだぜ。 #オヤツハント
【食べたぜ】ほう…フジパンの「いちごのケーキ」とな。この形ってレモンケーキでおなじみだけど、いちご味にするのも似合うんだな。手のひらサイズのケーキがふたつ入り。いちご風味の生地の中に、いちごのチョコがごろっと入ってて、思いのほか食べ応えがあったぜ。 #オヤツハント
【食べたぜ】ガーナのアイス、クッキーサンドいちご!1本でクッキーもチョコもアイスも楽しめちゃう、欲張りオヤツだぜ。甘酸っぱくてミルキーで、いよいよ苺の季節が到来することを感じたぜ…きっと苺のオヤツもたくさん食べられるな。楽しみだぜ。 #オヤツハント
【食べたぜ】お正月休みが終わったけれど、俺は焦らず、のんびり、2021年に体を慣らしていこうと思うぜ。今日のオヤツはこれ。セブンのマーラーカオ。まんまる蒸しパンが4つ入り。レンジですこし温めたらホカホカのフカフカになって、実に幸せな気持ちになったぜ。 #オヤツハント
【食べたぜ】新菓人さんの「HOKORO」っていう、生チョコクッキーをいただいたぜ。なるほど、見た目はクッキーなんだけどな、食べるとホロっとチョコレートがとろけて、しっとり生っぽい食感になるんだ。驚いたぜ。バナナとかミルクティーとか、味のバリエーションも豊富で楽しいな。 #オヤツハント
【食べたぜ】俺のお正月のお供はこれ。良食生活イートさんの「キャラいも」!ころんとした形の、芋けんぴに似た食感のスナックなんだけど、まわりのキャラメルがほんのりほろ苦くてたまんないんだ。このキューブ型がいいな。ぽいぽいっと口にほうりこんで、いくらでも食べられちまうぜ。 #オヤツハント
【食べたぜ】北海道「かわいや」さんの窯焼ポテトをハントしたぜ!栄養たっぷりの紅あずまを使ったスイートポテトなんだって。冬にぴったりの素朴なホクホク食感!かと思いきや、中からトロッとなめらかカスタードが出てきて感激しちゃった。あずきとかチョコとか、他の味も気になるぜ。 #オヤツハント
【食べたぜ】ナッツとチョコとサブレ…ありふれた組み合わせが、こんなに美味しくなるなんてな。ヴィタメールの「マカダミア・ショコラ」。俺はミルク味を食べたけど、ほろっと崩れるサブレと甘いチョコレート、香ばしいナッツが最高のバランスなんだ。こりゃあ愛されるのも納得だぜ。 #オヤツハント
【食べたぜ】パリパリ薄焼きプレッツェルの香ばしい塩気がたまんないぜ!どうして今まで俺、このオヤツを知らなかったんだろう?ミスターイトウの「プレッツェルサンド」。中のバニラクリームがちゃんと甘くて、「甘じょっぱ」の境地…いくらでも食べられちゃう系の、魅惑のオヤツだぜ。 #オヤツハント
【食べたぜ】ラスクの「ガトーフェスタ ハラダ」さんに、こんな素敵なレーズンサンドがあるなんて知らなかったぜ!薄くて繊細なラスクに、たっぷりレーズンと、ホワイトチョコレート味のクリームがはさんであるんだ。名前は「グーテ・デ・レーヌ」、女王様のおやつって意味らしいぜ。 #オヤツハント
【食べたぜ】ローソンのやりすぎシリーズが、俺らの妄想を形にしてくれたぜ。この「ホイップとカスタードのパン」、パンのお皿に、2種類のクリームがたっぷり詰まってるんだ。これはもはやクリームの沼。ハマっちまうぜ… #オヤツハント
【食べたぜ】ファミマで、どうしても素通りできないピザサンドを見つけちまった。「ポテトチップスしあわせバタ〜味」。レンジで温めればホカホカ。ほんのりはちみつ感のある甘じょっぱさ、ジャンクでたまんないぜ。 #オヤツハント
【食べたぜ】期間限定だってよ!ガルボの「クリーミーミルクティー」。まろやかなホワイトチョコと紅茶の香りが、いつものガルボと一味違って新鮮だったぜ。今年はとくに、ミルクティー味のオヤツが豊作だった気がするな。 #オヤツハント
【食べたぜ】俺のチョコミント愛は、寒さごときに負けないぜ!ローソンのチョコミントアイスを食べて、口の中をス〜っと爽やかにして新年を迎えようぜ。「初摘みペパーミント」と「フランス産のクーベルチュールチョコレート」を使ってるらしくて、上品な味わいだったぜ。 #オヤツハント
【食べたぜ】クリスマスのシュトーレンって、薄切りにして少しずついただくイメージだけど、一度、ガブッとかぶりついてみたいと思わないかい?ファミマの、このシュトーレン風「フルーツケーキドーナツ」ならその夢かなっちまうぜ。ドライフルーツがごろっと入ってて食べ応えあったぜ。 #オヤツハント
【食べたぜ】チロル戦隊、もちレンジャー!おもち入りのチロルチョコが大好きな人に朗報だぜ。きなこもち、ちょこもち、抹茶もち、みるく大福にいちご大福…5色のチロルチョコが大集合したパックを見つけたんだ。もうすぐお正月、おもちレンジャーはきっと日本中で大活躍だぜ。 #オヤツハント
【食べたぜ】ファミマの「ザクザクナッツパイ」。香ばしいローストナッツがたっぷりで、パイはサクサク、クルミ入りのクリームとの相性がばっちりだぜ。それにしても、美しい旋律が聞こえてきそうな優美な佇まいだと思わないかい? #オヤツハント
【食べたぜ】ベルギー産のチョコレートを使ってるっていう、ノンシュガーなチョコオヤツだぜ。ファミマで見つけたんだけど、3種類もあるからどれを食べようか迷っちまうな。それぞれビターな味わいだから、小腹が空いたときにちょこっと食べても罪悪感がなさそうだぜ。 #オヤツハント
【食べたぜ】「抹茶のモンブラン」がおしゃれして、こんなに華やかなスイーツに変身してるぜ!中にはマドレーヌ生地と、ホワイトチョコのクリーム。見てるだけでワクワクしちゃうな。まだクリスマスにはちょっと早いけど、ひと足お先に、いただいちゃうぜ。 #オヤツハント
【食べたぜ】大好きなピスタチオアイスをちょっとだけ、パクっとほおばりたい、そんなときにぴったりだぜ。ローソンのピスタチオアイスに、ひとくちサイズが登場したんだ。まわりのパリパリチョココーティングもピスタチオ味。ちいさくても、香ばしい濃厚さは健在だぜ。 #オヤツハント
【食べたぜ】甘酸っぱいいちご味で、ハートの形の雪見だいふくを今年も見つけちゃった。だいふくを取り出してひっくり返すと、やさしげなハートが現れるんだぜ。こたつでのんびりしながら雪見だいふくを食べる…冬の風物詩だぜ。 #オヤツハント
【飲んだぜ】容器もピンク、ドリンクもほんのりピンク。どこまでもチャーミングだぜ、「たっぷり飲めちゃう森永いちご牛乳プリン」。中はさらりとした懐かしフルーティいちごドリンク。牛乳プリンのミルキーさもしっかりあるから、きっとお風呂上がりにぐびっと飲むのにぴったりだぜ。 #オヤツハント