家族が人質か>ロシア軍がスマホのメッセージアプリを使った情報戦を仕掛けていると発表した。ウクライナ兵の個人のスマホに兵士や家族の居住地を示すメッセージを送りつけ、攻撃すると脅している asahi.com/articles/ASQ69… #ウクライナ情勢
102
東部の要衝「すさまじい戦いに」 ゼレンスキー氏、厳しい状況語るasahi.com/articles/ASQ69… #ウクライナ情勢 ウクライナのゼレンスキー大統領は8日に公開した動画で、ロシア軍が制圧をめざす東部ルハンスク州のセベロドネツク市について、「すさまじい戦いになっている。とても厳しい」と述べました。
103
「自分が呼びかければウクライナ軍は反乱を起こし、ロシア軍は解放者として歓迎されると、プーチン氏は本気で信じていたのではないだろうか。だが、プーチン氏が思い描いた「ロシアとの一体化を望むウクライナ」は幻想に過ぎなかった」 asahi.com/articles/ASQ64… #ウクライナ情勢
104
米シンクタンク「戦争研究所」は「ウクライナ軍が反撃し、都市の大部分を奪還した」との分析を発表しました。 【速報中】東部拠点セベロドネツク、ウクライナが大半奪還か:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASQ50… #ウクライナ情勢
105
忘れてならないのは、この紛争がロシアからの一方的な攻撃であることだ。多数の民間人が命を落とす場も、ロシア軍の若者らが戦死する場も、ロシア国内でなく、ウクライナ国内である。ロシア軍が侵略を諦めさえすれば、平和は到来する。拙稿論考の拡大版。 asahi.com/articles/ASQ63… #ウクライナ情勢
106
ロシアのウクライナ侵攻を「新冷戦の幕開け」など新時代の始まりと位置づける見解は少なくありません。しかし、菊池努・青山学院大学名誉教授はこれを「ソ連が崩壊する過程の最終段階」つまり「冷戦の終わり」と考えます。拙稿インタビューでうかがいました。 asahi.com/articles/ASQ5X… #ウクライナ情勢
107
両親亡くしたウクライナの子どもたち、ロシア軍が連れ去り行方不明にasahi.com/articles/ASQ50… #ウクライナ情勢 ロシア軍の砲撃で両親が死亡し、ホームレスとなった子どもをロシア軍が集め、移送を始めたとウクライナ南東部のマリウポリの市長顧問がSNSに投稿しました。
執筆、明日の朝刊です。ロシアが支配するウクライナ南部ヘルソンに住んでいた75歳の女性に話をうかがいました。爆撃が激しくなる中、退避する途中で、ロシア兵に殴打されたと語りました。2カ月の重傷です。なぜかパスポートまで奪われたと話していました。 asahi.com/articles/ASQ5Z… #ウクライナ情勢
109
「自宅はロシア軍の爆撃で黒こげになり、たくさんの知人が死んだ。それでもなおロシア側にすり寄る人たちがいる。近い血縁者の中にすら「ロシアが勝てばいいのに」と言う人がいる。同じマリウポリに住むウクライナ人の間に、見えなくても明らかな断絶がある」 asahi.com/articles/ASQ5S… #ウクライナ情勢
110
生後5ヶ月のMishaちゃん ハリキウで昨日、お父さんに連れられている時に、ロシア侵略軍に攻撃され、無惨に殺された これが、ロシア侵略軍がウクライナ🇺🇦の人々にしていること ウクライナに助けを! #ウクライナ #ウクライナ情勢 twitter.com/expatua/status…
111
これが、ウクライナ🇺🇦の人々にロシア侵略軍がしている事です ウクライナに支援を! #ウクライナ #ウクライナ情勢 twitter.com/olex_scherba/s…
112
「女性兵士の前で下着姿になるよう命じられた。武器を使う時にできる痕がないか、確かめていたのだ。次は尋問が待っていた。兵士が1枚の写真を見せてきた。夫の顔が映っていた。息が止まる思いだった。夫はウクライナ兵の一員として、戦闘に加わっていた」asahi.com/articles/ASQ5S… #ウクライナ情勢
「軍事作戦をやめなければ、孤児がさらに増える。国に大きく貢献できたはずの若者たちが、軍事作戦によって体が不自由になった」 「軍の即時撤退を要求する」 ロシアの地方議員、反戦訴えた結果…:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASQ5X… #ウクライナ情勢
ロシア軍、東部ドンバス地方で前進 主要都市も包囲か 米高官が見解:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASQ5W… #ウクライナ情勢
執筆。ウクライナ南東部マリウポリの製鉄所「アゾフスターリ」で2か月もの間、地下シェルターで避難生活を強いられ、生き延びた人たちが取材に応じて下さいました。坂本進記者 @sakamoto_susumu とともに、できる限り克明に記録しました。全7回の予定です。 asahi.com/articles/ASQ5S… #ウクライナ情勢
「ラブロフ大臣は多くの同僚から尊敬されるプロフェッショナルから、常に矛盾した声明を発し続け、世界を核兵器で脅す人物になってしまった」 ロシア外交官が抗議の辞職・亡命 「噓を広め、戦争を煽っている」:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASQ5S… #ウクライナ情勢
117
世界の中年男性を代表して、橋下徹氏が必死のゼレンスキー批判をする理由。 簡単な政策論ではないが、基本点として、国家総動員令は男性全員を戦場に送る意味ではない。非常事態においても逸脱してはいけない人権を定める国際人権法には抵触していない。 asahi.com/articles/ASQ5R… #ウクライナ情勢
118
NATO加盟を目指すスウェーデン首相とフィンランド大統領が、トルコのエルドアン大統領とそれぞれ電話会談した。PKKへの対応を巡って両国の加盟に否定的なトルコは、どこまで本気なのか不明。むしろこれを機に牽制し、あわよくば譲歩を引き出そうとの思惑か。asahi.com/articles/ASQ5Q… #ウクライナ情勢
ロシア軍の攻撃「小規模で限定的」 戦果得られず 米国防総省が分析:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASQ5M… #ウクライナ情勢
【速報中】ウクライナの19歳女子大学生が戦死 防衛志願し射撃手に:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASQ5D… #ウクライナ情勢
ロシア軍、引き続く士気低下 「一部の将官も命令拒否」と米国防総省:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASQ5G… #ウクライナ情勢
【総理の動き】 本日(5月9日)岸田総理は、官邸でG7首脳テレビ会議等について会見を行いました。 #外交・安全保障 #G7 #ウクライナ情勢 ▼会見の全文はこちら kantei.go.jp/jp/101_kishida… twitter.com/Kantei_Saigai/…
【総理の動き】 本日(5月9日)岸田総理は、総理大臣公邸でG7首脳テレビ会議に出席しました。 #外交・安全保障 #G7 #ウクライナ情勢 kantei.go.jp/jp/101_kishida…
124
対独戦勝記念日で侵攻の戦果を華々しく祝うはずが、ウクライナ側の激しい抵抗に遭い、国際社会からも孤立。ロシアは何を見誤ったのか。これからどこに向かうのか。英王立国際問題研究所のロシア専門家ジェームズ・ニクシー氏に聞いた拙稿インタビュー。 asahi.com/articles/ASQ58… #ウクライナ情勢
125
「全ての問題は外交で解決できる」の田中均主義や、 「悪いのはアメリカだ、アメリカよ早く問題解決せよ」の橋下徹主義などの方々の反論が待たれる。 「ロシアへの考え甘い人に驚き」ウクライナ国連大使が語る失望と期待:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASQ55… #ウクライナ情勢