51
52
54
55
57
58
59
60
#アジアゾウ 放飼場の砂の入れ替え工事が終了しました。
本日から両方の放飼場に出ています!
長い鼻で砂浴びをして
大きな足で地面を掘って
砂山を崩して…
さまざまな行動が見られます。
#当面は慣らし
#早めに舎内に戻る可能性あり
#UENOZOOニュース
61
62
63
64
雨が降る前の屋外放飼場の様子。上手に落として食べています。何度か繰り返していました。
#アジアゾウ
#環境エンリッチメント
#落花生
#鼻で集めて食べる
#臨時休園中は管理職もツイートに参戦
#上野動物園教育普及課長
65
66
67
5月22日は #国際生物多様性の日
野生の #アジアゾウ は毎日200~300kgほどの草や木を食べます。植物を消費するだけでなく、移動した先で出した糞の中に残った種が発芽することにより、新しい森が育ちます。
上野動物園事業課長
#東京都立動物園・水族園
68
#アジアゾウ「結希(ゆうき)」が、慣れ親しんだ環境でこれからも暮らすことが「結希」の幸福と国内のゾウの繁殖のために最良と考え、今後も「市原ぞうの国」で暮らすことになりました。
詳しくは当園HPをご覧ください。
kobe-ojizoo.jp/info/detail/?i…
(再ツイート)
#神戸 #kobecity #王子動物園
69
71
72
73
74
75