万千代がかわいくてかわいくて😆 時がきたら殿が任せてくれて思う存分活躍できるからね~☺️ 家臣との関係性が出来上がっていく様子もおもしろい #どうする家康 #どうする絵
153
#どうする家康 #どうする絵 命の重さを知っている涙
154
どうぞどうぞどうぞ🫱🏻🫱🏻🫱🏻 😠 #どうする家康 #どうする絵
#どうする家康 #どうする絵 #どうする家康後援会 第22回「設楽原の戦い」勝頼率いる最強武田軍、圧倒的な武器力の差の前に破れ、信長は戦の新時代が来たことを知らせた。所で、描いて思ったけどえびすくいってクックロビン音頭に似てる😁戦ハイだった信康くんの落ち込みが心配。
156
第22回「死亡旗印」 織田の陣営で駝鳥倶楽部をくらった後に、自陣で家臣団に追い撃ちをかけられまくる左衛門尉さん。 それぞれの色が出た言いかたと、それぞれへの返しが最高でした。 #どうする家康 #どうする絵
武田といえば『赤』のイメージですが、武田は色によって備え(部隊)を分けており、『赤』もその一つ。 赤を許されたのは浅利、小幡、内藤、そして武功抜群の働きで赤備えの代表格となった山県昌景。 レジェンドは設楽原に散り、最強山県衆は若干14歳の次男へ継承されるが… #どうする家康 #どうする絵
158
勝頼、ビジュアルが完璧すぎてうさぎ化できませんでした。 #どうする家康 #どうする絵
160
山県昌景の生き様見届けました…!壊滅した自軍を見つめたあと、空を仰いで息絶える最期は落涙不可避。お館様は黄泉から見ていて下さったはず…。 #どうする家康 #どうする絵
161
#どうする家康 #どうする絵 🏯第22話👨‍👩‍👧‍👦 今週も面白かったです。 伝説のいくさでした…そして信康くんと瀬名ちゃんから 目が離せません!今週も感想かきました。
162
えびすくいの洗礼。 🐰殿のかつてないフラットな目線と既に免疫がついている信康。 #どうする家康 #どうする絵
163
ファンの民に声かけられた時の反応のイメージ (中の人は特に関係ない) #どうする絵
164
今週のダチョウ俱楽部 #どうする家康 #どうする絵
165
まさか、家臣団による えびすくいの低音ボイス版が聞けるなんて! 生きるか死ぬかの旅立ちに、この選曲! (万千代くん、いい顔してた!) 今年の大河の脚本は、 戦を泥臭く殺し合いで恐ろしく 沢山の散っていった人々を描いてると感じます。 私は酒井夫婦が推しなのーー! #どうする家康 #どうする絵
166
#どうする家康 #どうする絵 謀られそうだなぁ、と思っていたら信長勢にしてやられてしまう殿。それでもうわあああって意見はぶつけていく。愛しいなぁと…どこかでこんなようなコントを見た覚えが…
167
第20回「岡崎クーデター」 #どうする家康 #どうする絵
168
第22回、時代の変わり目。残酷で悲しくむごい #どうする絵 #どうする家康
169
忠次さん生きててよかった万千代ついて行けてなくて可愛い山県昌景の退場悲しくも凄まじかった。久々に大河リアタイできて満足楽しいけれど、瀬名・・・! #どうする家康 #どうする絵
170
#どうする家康 第22回。織田・徳川連合軍VS武田軍がついに衝突。鉄砲隊の圧倒的な力に為す術もない武田軍。破れた勝頼だけでなく家康や信康の運命も翻弄していく信長が恐ろしいが徳川を恐れているのは信長のよう。壊れゆく信康と徳川を見張る役目を負った五徳。夫婦の今後が気になります… #どうする絵
設楽原の陣中での「上様お強うごぜぇますな〜(接待囲碁)」「加減をするなサル(こんなもんじゃねぇのわかってんぞ)」…も、と…っっ…ても好きなんですが、ここめっちゃすき…癖と書いて“ヘキ”と読むやつ……_(:3 」∠)_ #どうする絵 #どうする家康
今年の武田はかっこいいのう…。 敵役の品格や器をサゲて描かないスタイルはとても好きです。 #どうする絵 #どうする家康
新入り・井伊万千代、ご家中のお約束がわからない(笑)。 #どうする絵 #どうする家康
『どうする家康』22話絵。 地獄のどうぞどうぞ。 #どうする家康 #どうする絵
175
21話。鞭を掴む平八郎と、間髪入れずに止める小平太の無言のやりとりから透ける関係性がたまらん🫠 彦も忠世も平平も、互いをよく理解してるからこその連携プレーで、やっぱり三河家臣団はこの団結力が強みかなって しかもこれ現場で生まれたアドリブって聞いて👏👏👏 #どうする絵 #どうする家康