51
あのさぁ…美味しいもの作るのはいいけど、
まずは重子さんがどういうものが好きかとか、
その辺お手伝いさんに聞いたりしない?
暢子っていっつも「自分が美味しいと思ってるもの」を
押し付けてる感じしかしないのよ。
#ちむどんどん反省会 #ちむどんどん
52
愛さんの存在を知ってる母が、式の計画まで進んでた愛さんを捨てて初対面のご挨拶にサーターアンダギーを持ってくるような田舎の女と結婚するとか息子が言い出したら、反対して当然だろ
家柄云々は建前ととってもいいくらいだぞ普通は
#ちむどんどん
#ちむどんどん反省会
53
毎朝押しかけて頼んでもいない弁当を強引に渡す暢子
正式に呼べてもいない状況で居酒屋貸し切って義母を待つ暢子
ストーカー智と全く同じ思考回路してて怖すぎる
ホラーや…
#ちむどんどん
#ちむどんどん反省会
54
#ちむどんどん に共感できない最大の理由は、主人公一家が自分達のやり方や考え方を変えようとせず、他人に変化を求めて〝諦めない〟などと言っていること。そしてそれが何の苦労もなく短期間で実現し、その過程に巻き込まれた周辺人物の気持ちに寄り添う描写が全くないこと。
#ちむどんどん反省会
55
#ちむどんどん って「沖縄」を〝記号化〟してるんだと思う。だからお土産はいつもサーターアンダギー、方言は何歳になっても抜けず、里帰りすれば必ず晴れた空と青い海…。
いったい何を伝えたくてドラマ撮ってるんだろう。もっと人間ドラマが観たい。
#ちむどんどん反省会
#ちむどんどんん反省会
56
突然嫌味を言い始める矢作さん
突然既婚者だったことが判明する矢作さん
突然モブ2人と一緒に無断退職する矢作さん
突然ヤクザになってフォンターナに凸る矢作さん
吉本新喜劇かな?
#ちむどんどん
#ちむどんどん反省会
57
「母さんの子に産まれたくなかった」
↓
「母さん、ごめん」
↓
「母さんみたいな奥さんは欲しくない。むしろ嫌だ」
↓
「母さん、ごめん」
↓
「母さんとは住む世界がちがう」
↓
「母さん、産んでくれてありがとう」
和彦、秒で言うこと二転三転。DVの典型。
#ちむどんどん
#ちむどんどん反省会
58
【朝ドラファンブック発行】
・スカーレット→なし
・エール→ファンブック、メモリアルブック
・おちょやん→なし
・おかえりモネ→ファンブック、メモリアルブック
・カムカムエヴリバディ→なし
・ちむどんどん→ファンブック(予定)
…これおかしいですよね?
#ちむどんどん反省会
#ちむどんどん
59
「和彦くんは誠実な若者」とか言う田良島さん
前に「暢子ちゃんの人柄は100点満点」って言ってたよな
人を見る目、視力ゼロ
#ちむどんどん反省会
60
ここまでの話で、製作陣が和彦のことを「誠実な青年」として描けてると思ってるのが怖いわ
#ちむどんどん
#ちむどんどん反省会
61
ちむ子「フォンターナに来てから1日も欠かさず料理をしてきました」
視聴者「え?」
#ちむどんどん反省会
62
「三郎さんとオーナーはなぜ結婚できなかったのか?」
これ、6年も付き合って、婚約までしてた愛を蔑ろにした
和彦が言うのが、実に興味深いですね。
#ちむどんどん反省会 #ちむどんどん
63
大吉さん『もうちょっと食べればいいのにね』
華丸さん『決断が早かー』
鈴木アナ『矢作以外はどこにいったんだろう?』
大吉さん『矢作以外の名前がわからん』
もうww朝ドラ受けが、それすぎてww反省会員の声が地上波に乗ってるのかとwww
#ちむどんどん
#ちむどんどん反省会
#あさイチ
64
この台詞、視聴者からNHKに直接言ってやりたい😒💢💢
#ちむどんどん反省会
65
暢子「うち何か間違った事してる?」
・新入社員がオーナーに勝負を挑む
・友達に彼を好きだと宣言後、略奪
・プロポーズを仕事を理由に断った数日後、自分からプロポーズ
・結婚挨拶の手土産に手作りサーターアンダギー
・嫌がらせ弁当を毎日持参 ←今ここ
#ちむどんどん
#ちむどんどん反省会
66
和彦「暢子のためにオーナーと三郎さんの恋バナを聞く必要があるんです!」
三郎「よくわかんねえな」
視聴者「全くわかんねえな!」
#ちむどんどん反省会
67
なんかちむ一家の殆どだけど、
天真爛漫?自由さ?を演じてるんだろうけど、
政子様から少し意味代えて御言葉があってもいいかと…
『『悪気がないならないで配慮がなさ過ぎます』』
#ちむどんどん
#ちむどんどん反省会
68
和彦「僕が愛する女性を幸せにする為に、一つ相談事があるんです。でもその相談をするには、どうして三郎さんが房子さんと結婚なさらなかったのかを知る必要があるんです。」
三郎「全然わからねぇ。」
私もわからねぇ。
#ちむどんどん
#ちむどんどん反省会
69
ソ連によって約57万5千人の日本人が抑留され、苛烈な労働を強要させられたことにより約5万8千人が死亡したと言われる「シベリア抑留」も、#ちむどんどん では〝初老男女の恋愛話〟のダシとして扱われる。本当にこれで良いのか?NHKさん…。
#ちむどんどん反省会
70
ちむどんどん2 #ちむどんどん反省会
71
遺骨収集は和彦が暢子にプロポーズするための口実に使われるし、シベリア抑留は三郎さんがフォンターナのヤクザ問題を解決するための口実に使われるし、製作陣は戦争を何だと思ってるんですかね
#ちむどんどん
#ちむどんどん反省会
72
73
小林Pがちむどんどん始まる前に前作について批判的な失礼発言をしていて愕きました。
同じ朝ドラ作品に対して侮辱めいた発言をするPなど今まで見た事ないです。
なので今作品批判されているのは因果応報なのでしょう。
視聴者から求められてもいないのはどちらなのか?と。
#ちむどんどん反省会
74
「和彦くんとの結婚を許してください」
「式は琉装でします」
「お弁当を食べて下さい」
「フォンターナに来てください」
「式はフォンターナでします」
「同居しましょう」
暢子よ、君は重子ママのお願いをひとつでもきいたのかい?
ワガママが過ぎませんか?
#ちむどんどん
#ちむどんどん反省会
75
声優の緒方恵美さんがちむどんどん離脱した件で「日本で一番逃げない人が逃げた」って書いてた人がいて草
#ちむどんどん
#ちむどんどん反省会