101
「熱が出る原因」はわからないけど、「原因のわからない熱が出る女の子」に視聴者がモヤっとする原因はわかる #ちむどんどん反省会 #舞いあがれ
102
#歌子の病気 病院でのマンシェットの巻き方が逆向きになっています。 #ちむどんどん反省会
重子さん「仕事が無い!収入不安定!暢子さんは開店準備がある上に身重!そんな状態で全国各地を飛び回る気!?」 和彦「口出しするな。」 本気でぶん殴りたくなってきた。 #ちむどんどん #ちむどんどん反省会
104
山原に移ること、矢作になんて言うんだろう、とか、重子はどう受け取るのかな、と心配した私がアホだった。 そんな面倒くさいことは全てカット。それが、ちむどんどん。 #ちむどんどん反省会
105
「自分より相手のことを考える人」は、 ・そもそも家族の借金で無鉄砲に上京しない ・友だちの彼氏を略奪しない ・振った相手を自分の披露宴に呼んで友人代表の挨拶をさせない ・家族の貯金で自分のお店をオープンしない ・病弱の家族をタダ働きさせない #ちむどんどん #ちむどんどん反省会
106
暢子の言う「ウチは諦めない」の何が嫌かと言うと、結局の所「【周囲が折れてくれるまで】ウチは諦めない」でしか無いからなんだよなあ…。己が努力して目的に辿り着く算段はほぼ無く、只々「諦めない!」って言っておけば、周囲が助け船を出してくれる…そりゃ諦めなくなるわw #ちむどんどん反省会
107
「オーナーは料理しないのに偉そうです!」 「ウチは和彦くんが好きだけど、諦めるね!」 「智の気持ちは愛情じゃなく友情!」 「ウチは(店を潰した)矢作さんとは違います!」 暢子よ、自己主張ができる人と無遠慮に発言するのは違うぞ? 何も変わらないね君🤢 #ちむどんどん #ちむどんどん反省会
108
矢作が後半になって好感度爆上がりなのも、博夫の「おとなしくしてくれる!?」がバカウケなのも理由はただ一つ。視聴者は「暢子を注意してくれる存在」を常に欲してたんだよ…もう遅いけど。 #ちむどんどん #ちむどんどん反省会
109
暢子「ちむどんどんするなら、まくとぅそーけーなんくるないさ…であるよね?ちむどんどんするかしないかだよね?言ってる事分かる?」 和彦「暢子は分かるの?」 暢子「分からないから聞いてるわけさ」 何を言っているのか全く分からん! #ちむどんどん #ちむどんどん反省会
110
山田さん以外は老けメイクで安心しちゃって老け演技全然してなかった印象 これは演出の問題だと思う #ちむどんどん反省会
111
喪服に数珠を持って病院に駆けつけた三郎。脚本家はあれを面白いと思っているようだが、病院であの行為は全く笑えない。他の患者やその家族が見たらどう思うか。このドラマの登場人物には「第三者の視点」と「気遣い」が致命的に欠けていて、それが非常に不快。 #ちむどんどん反省会 #ちむどんどん
「息子と結婚できないこと」 これを息子側のおじさん達が描いてるから とっても気持ちが悪いの。 優子が馬鹿兄貴にゲロ甘なのも、 そう言う気持ちがスッケスケで見えるから 心底気持ち悪いの。 #ちむどんどん #ちむどんどん反省会
さすが愛さんに「全部なかったことにしてくれ」と 言い放ったヤツと、料理に集中したい!って言った 舌の根も乾かないうちに結婚して下さいって言うヤツ… どこをどう祝福すればいいんですかこれ? #ちむどんどん反省会 #ちむどんどん
114
#ちむどんどん 見てイライラ・モヤモヤが募る ↓ 離脱を考えはじめ #ちむどんどん反省会 タグを見て様子を伺う ↓ 反省会タグの内容が気になって再視聴 ↓ 見てイライラ・モヤモヤが募る ↓ 離脱を考えはじめちむどんどん反省会タグを見て… …という無限ループに陥り始めている。
愛さんの存在を知ってる母が、式の計画まで進んでた愛さんを捨てて初対面のご挨拶にサーターアンダギーを持ってくるような田舎の女と結婚するとか息子が言い出したら、反対して当然だろ 家柄云々は建前ととってもいいくらいだぞ普通は #ちむどんどん #ちむどんどん反省会
116
「私は矢作さんとは違って店を潰しません!」 ここまでひどい言い方したら、後で謝っても遺恨を残すと思う やっちまったな、暢子 #ちむどんどん反省会
最終回意味不明過ぎる… 意味不明っていうか、もうやけくそ投げやり適当過ぎるやろ… なんで歌子死にかけたん? なんで急に40年近く年月経過したん? そんでなんで最後高校生時代に戻って終わりなん? おとうさーん!じゃないよ #ちむどんどん #ちむどんどん反省会
118
ちむどんどん悪い所は多数あれど個人的に良かった所を上げていこうかな 1.燦燦 主題歌の燦燦は本当に良かった 三浦大知さんの優しい歌声とアニメーションは良かった これが無かったら見れなかった #ちむどんどん #ちむどんどん反省会
119
本編があまりにもつまらないんで、スピンオフ 「ちんぴらどんどん」もお楽しみください ※R15指定 #ちむどんどん #ちむどんどん反省会
120
フォンターナを貸し切りするお金があれば、矢作に給料払ってあげて… ちむどんどんは貧乏を矛盾させるエピソードが多いんだよね。カムカムでひなたがお金を一生懸命貯めてサイン会に行くとかリアルだよな〜 #ちむどんどん #ちむどんどん反省会
121
#ちむどんどん反省会 瀕死の重体(笑)なのに心電図モニターついてない 瀕死の重体(笑)なのに役者の顔が赤ら顔で唇の色もピンク そして血圧計のマンシェットが逆で大爆笑wwwww 黒い線が下(肘)にくるように巻くんだよwww 元看護師だけど私でも分かるwwww 絶対医療監修ついてない #ちむどんどん
122
#ちむどんどん反省会 #ちむどんどん 賢秀モノ投げんなよ、我慢しろよ。 こっちはリモコンをテレビ画面に投げつけたくなるのを毎朝我慢してんだよ。
123
智が話し始める前に突然歌い出す歌子 ここは智も歌って返すところだろ ミュージカルの基本がわかっとらん #ちむどんどん反省会
なぜ家族の電話番号を教えたんだ賢秀 なぜ警察来てから突撃しないんだ和彦 なぜヤクザばかり出すんだ製作陣 朝からなぜがいっぱい!!!! #ちむどんどん #ちむどんどん反省会
優子さんが弟や賢三さんが自分のせいで死んでしまったと後悔しているのなら、なおのことニーニーの紅茶豆腐より歌子の病気療養のためにお金を使う展開にしてほしかったですね。 #ちむどんどん #ちむどんどん反省会