76
骨喰藤四郎は元は薙刀だったものを磨上げた「薙刀直し刀」であり、同じく薙刀から磨上げられた「鯰尾藤四郎」と並ぶ名品。
九州大友家に代々伝わっていましたが、足利尊氏に献上された後に所有者を転々とし、大友宗麟が三千両相当の謝礼を持って取り戻したとの逸話が残ります。#しんけん
77
2月14日はバレンタインデー。
屋根瓦を見ると板チョコを思い出す秋草ゆきさんは、一見クールで淡白な印象ですが、関心のある事には案外積極的な性格です。
室町時代の太刀「秋草文黒漆太刀」(あきくさもんくろうるしたち)とご縁を結び真剣少女になりました。#しんけん
78
11月1日=「犬の日」にちなみご紹介するのは「信房こまき」さん。人懐っこくて従順、忠義に厚く責任感にあふれたフレンドリーな真剣少女です。
庄内藩酒井氏に伝わる信房作(のぶふささく)の太刀とご縁を結びました。#しんけん
79
刀匠の皆様
今年のクリスマスはいかがお過ごしでしたでしょうか?
真剣少女たちも銘々お屋敷で聖夜を楽しんでいたようです。
童子切らいこさん、一振いちごさんを担当されたイラストレーターiltusa様よりグリーティングイラストをご寄稿頂きました。#しんけん
80
刀匠の皆様
「しんけん!!魁」for iOS & Androidは、合同会社DMM GAMES様のライセンスにもとづき、有限会社スタジオプロスペクトがゲーム開発および運営を行います。
お問い合わせは info@studio-prospect.jp までメールにてお願いします。
#しんけん
kai.swordlogic.com
81
1820年の4月8日、エーゲ海にあるミロス島でミロのヴィーナス像が発見された事から、この日は「ヴィーナスの日」とされているそうです。
陽気で茶目っ気たっぷりの真剣少女「桑名ごう」さんは、名物三作として有名な郷義弘(ごうのよしひろ)の作による打刀「桑名江」とご縁がございました。#しんけん
82
本日は7月7日の七夕にちなみ「七星とみみ」さんをご紹介。
星占いやうわさ話が大好きな今風の真剣少女ですが、流行を追うだけではなく古く歴史あるものも大事にする心の持ち主で、聖徳太子の佩刀とされる「七星剣」(しちせいけん)とご縁を結びました。#しんけん
83
青森県を代表する方言詩人、高木恭造の命日にちなんで、毎年10月23日には「津軽弁の日」と題するイベントが青森市で開催されます。
真剣少女「津軽正宗じょう」さんはこう見えても良家出身のお嬢様。日本刀剣史上最も有名な刀工の一人、正宗の手による「津軽正宗」とご縁を結びました。#しんけん
84
元刀匠の皆様
運営チームスタッフによれば、以前と比べて「しんけん!!」は大幅な軽量化を実現しているそうです。
当初の重さに耐えかねてプレイを諦めてしまわれた皆様も、今一度ぜひ「最新のしんけん!!」をご体感ください。#しんけん twitter.com/satopi084/stat…
85
8月8日にちなみもうお一人、「八文字ちょうぎ」さんは明るくパワフルながら験を担ぐのが大好きな真剣少女。
備前長船の刀匠で自由奔放な作風が特徴の長義による「八文字長義」とご縁がありました。#しんけん
86
11月26日「いい風呂の日」にちなみご紹介する「新藤五あいず」さんはチームワークを大切にするお世話焼きの真剣少女。
鎌倉幕府お抱えの名工、新藤五国光の最高傑作とも言われる「会津新藤五」(あいづしんとうご)とご縁を結びました。#しんけん
87
10月8日は「骨と関節の日」にちなみご紹介する「骨喰りん」さん。
幾つもの戦火をくぐり抜けて来た不屈の精神の持ち主ですが、少々変わった言動が目立つ時もあります。
粟田口吉光(あわたぐちよしみつ)の作と伝わる「骨喰藤四郎」(ほねばみとうしろう)とご縁があり真剣少女となりました。#しんけん
88
ファミ通Appさんの記事「アニメ化してほしいスマホゲーム」の年代別統計=20代女性、30代女性、40代以上男女で「しんけん!!」がランクインしておりました!
皆様からの熱いご支持を賜り、開発チーム一同心より感謝申し上げます。
#しんけん
app.famitsu.com/20181029_13653…
89
コバルトブルーによく映える水着姿の大典田みつよさん。
本日から7/21(金)メンテナンス開始までの期間限定で、通常の制服姿の代わりに鍛刀可能となりました。
布陣のリーダーに設定すると、屋敷画面で水着姿をご覧頂けます。#しんけん
90
5月6日は「迷路の日」といえば、思い出されるのはお屋敷で行方不明になったこともある「毛抜らでん」さん。
凛とした佇まいは誰の目に魅力的ですが、わけあって単独行動が苦手らしいです。
春日大社に収められた「金地螺鈿毛抜形太刀」(きんじらでんけぬきがたたち)とご縁を結びました。#しんけん
91
「3・2・1」の掛け声にちなみ、3月21日は「催眠術の日」とされているそうです。
自身も常に強烈な眠気と戦っている「鳴狐くによ」さんは催眠術使いの真剣少女。鎌倉時代の刀工、粟田口国吉(あわたぐちくによし)作の「鳴狐」とご縁を結びました。#しんけん
92
2月10日は日本ニット工業組合連合会が制定した「ニットの日」です。
優しくてお世話好きなお母さんタイプの「上部たいま」さんは、奈良県北部の葛城郡にある当麻寺(たいまでら)辺りに住まいしていた刀匠の一群・当麻派の作とされる短刀「上部当麻」(かんべたいま)とご縁を結びました。#しんけん
93
読書週間の初日にあたる10/27は「読書の日」とされています。
何よりも読書が好きな「朝倉ふじ」さんは色白で細身、引きこもりがちな文学少女。
鎌倉時代中期の名匠、粟田口吉光(あわたぐちよしみつ)の手による短刀 朝倉藤四郎(あさくらとうしろう)とご縁があり真剣少女になりました。 #しんけん
94
1910年の6月25日はバレエ『火の鳥』の初演日にちなみ、大人の雰囲気漂う真剣少女の「左文字みよし」さんをご紹介いたしましょう。
自由闊達な性格が魅込まれ、数々の武将の手を渡り歩き「天下取りの刀」と言われた「宗三左文字」(そうざさもんじ)とご縁をむすびました。#しんけん
95
【新商品】しんけん!!カレンダー2019
本日より数量限定発売
発送は12月中〜下旬を予定ですにゃ!!
5月の連休がすごいにゃ!
いやそんなことより公式作家様にもご協力いただきできましたにゃ!
デザインもいいですにゃりよ
nijimaru.shop/?pid=137407657
#しんけん #にじ丸商店
96
7月10日は夏のスタミナ食材の代表「日本なまずの日」。この日にちなみご紹介するのは極端な怖がり屋の「鯰尾ふくら」さんです。
ふっくらした印象が魅込まれたのか、粟田口吉光作の脇差「鯰尾藤四郎」(なまずおとうしろう)とご縁があり真剣少女になりました。#しんけん
97
8月3日「はちみつの日」にご紹介するのはハチミツ大好き「藤四郎あつみ」さん。
奥手で控えめな性格ですが、いざ戦いとなると押しの強さが自慢です。
京都粟田口派の名工・吉光の作による短刀「厚藤四郎」(あつしとうしろう)とご縁があり真剣少女になりました。#しんけん
98
5月5日の端午の節句にちなみご紹介するのは、負けず嫌いな真剣少女の「柏あやめ」さんです。
元気一杯で男の子みたいな性分が、日光二荒山神社に収められた三口の神刀のひとつ「柏太刀」(かしわだち)に魅込まれました。#しんけん
99
もう一人の期間限定転入生「七星とみみ」(しちせいとみみ)さん。
星占いやうわさ話が大好きな今風の真剣少女ですが、流行を追うだけではなく古く歴史あるものも大事にする心の持ち主。「七星剣」(しちせいけん)とご縁を結びました。#しんけん
100
刀匠の皆様
暑い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょう。
日向正宗かちなさんのイラストを担当されている霜枝kw様より暑中御見舞いのご寄稿を頂きました。
波打ち際ではしゃいでいるのは、骨喰りんさんと青江にかさんでしょうか?
#しんけん