【本日4/17は🦖 #恐竜の日 🎉✨】 #かはく の恐竜博士こと真鍋先生からメッセージが届きました❣️ ぜひ公式YouTube #かはくチャンネル ご覧ください🤗 #金曜日だから化石貼る #FossilFriday #おうちでかはく #かはく研究者 #StayAtHome youtu.be/h9uZ8FZQjJo
#恐竜の日 真鍋先生の動画(youtu.be/h9uZ8FZQjJo)に登場した、プロトケラトプスとオヴィラプトル類のシチパチは、この展示室の動画にちょこっとでてきますよ〜🦖💓 探してみてください😙 #かはくファン #かはく研究者 #うちで過ごそう twitter.com/museum_kahaku/…
このたびの臨時休館について、#かはく の林良博館長から #かはくファン の皆さまへのメッセージをお届けいたします。 今後、公式YouTubeの #かはくチャンネル (youtube.com/user/NMNSTOKYO)では #かはく研究者 が出演する様々な動画を配信予定🤗✨ チャンネル登録お願いいたします❣️ #おうちでかはく
#かはくチャンネル ✨新しい動画配信‼️ 】 みなさん“ミネラル補給”は足りてますか?? #かはく研究者 地学研究部長の宮脇先生から、お家で楽しめる鉱物の情報を教えていただきました☺️💎✨ 詳しくは公式YouTubeをご覧ください👇👇 youtu.be/EPSVoYnsaVE #おうちでかはく #かはくファン
【👨‍🔬 #かはく研究者 研究成果を発表👏✨ 】 植物研究部の奥山研究主幹が、日本の「カンアオイ類のほぼ全種の進化の道筋を解明した」と発表しました😆‼️ カンアオイは、日本固有の中でもひときわ奇妙な花を咲かせる個性的な植物の一種です🌸 詳しくはこちら👇👇 prtimes.jp/main/html/rd/p… #植物学の日
【📺YouTube #かはくチャンネル 更新✨】 #かはく研究者 による動画「#おうちでかはく、科学に触れる時間」を更新しました❣️ 地学研究部の木村先生が、化石のクリーニング作業についてご紹介します⛏️💫 明日は、化石のコーティング作業の動画も公開🤗 ぜひご覧ください👇👇 youtu.be/zMWIsZjtgK4
【📺YouTube #かはくチャンネル 更新✨】 昨日公開の化石クリーニング作業に続き、#かはく研究者 の地学研究部 木村先生が化石のコーティング作業をご紹介💁‍♀️ 化石標本が未来の世代へ引き継がれていくように行う大事な作業🤲💓 こちらをご覧ください👇 youtu.be/4hFOJv84_4A #おうちでかはく
【📺YouTube #かはくチャンネル 更新✨】 #かはく研究者 による動画『#おうちでかはく、科学に触れる時間』を更新しました❣️ 植物研究部 大村先生が、身近な地衣類の観察についてご紹介🍀✨ 実は魅力たっぷりな #地衣類 の世界、覗いてみませんか?? ぜひご覧ください🤗 youtu.be/CGdzwWit5uY
企画展「ボタニカルアートで楽しむ日本の桜 ー太田洋愛原画展ー」本当に「幻の展覧会」になってしまいました😢 #かはく研究者 による標本や作品の解説を #かはく公式チャンネル でご覧ください。🌸ここでしか見られません! youtube.com/playlist?list=… twitter.com/museum_kahaku/…
この夏🌻オンライン科学講座を開催します‼️ 哺乳類🐬、恐竜🦕、魚類🐠の不思議を #かはく研究者 が分かりやすく解説します。 小学生(3~6年生)向けの内容です。 夏休みの #自由研究 に役立つヒントが見つかるかも✨ 各回先着100名!お早めにお申込みください☺️ #かはくファン  #国立科学博物館 twitter.com/asahi_event/st…
🦕恐竜博士になりたい! 🔬研究者になりたい! 古生物学者になりたいっ‼️ そんなあなたにぴったりな動画を公開しました🤗✨ #かはく研究者 🐹木村由莉先生が、古生物学、研究者になるために必要なことについてお話ししています。 YouTube #かはくチャンネル はこちら👇 youtu.be/AwXhQWRBgvk
🎉新しいアントシアニンを発見✨ #かはく研究者 植物研究部 水野貴行研究員らは、茨城県特産の赤ネギ品種‘ひたち紅っこ’から新しいアントシアニンを発見しました👏 このアントシアニンを含む赤ネギは白ネギに比べ、抗酸化作用8倍以上、ポリフェノール2倍以上あることも判明‼️ prtimes.jp/main/html/rd/p…
🌟#習志野隕石☄️あした初公開‼️👏 明日からの公開に向け、展示の準備の真っ最中です💨 #かはく研究者 の米田先生自ら、設営作業を行っています✨ちょっとだけ隕石もお先にお見せしちゃいます😉 #千葉県立中央博物館 でも明日から習志野隕石の展示が始まりますよ~❣️ ご来館お待ちしております✨
🎉美しい青色に輝く新種のゴキブリを発見‼️ 分子生物多様性研究資料センターの #かはく研究者 蛭田研究員が、新種2種を含むルリゴキブリ属のDNA解析を行い、新種発見に貢献しました✨ 詳しくはこちら👇 「35年ぶりに日本からのゴキブリ新種の発見」 prtimes.jp/main/html/rd/p… #国立科学博物館
🎉千葉県で新種鉱物「#房総石」を発見🔍✨ #かはく研究者 地学研究部の門馬研究主幹らにより、千葉県で採取された鉱物が新種であると突き止め「房総石(ぼうそうせき)」と命名しました‼️ 千葉県内からの新鉱物は「千葉石」に続き2種目!天然ガス分子を含む特殊な鉱物です💡 prtimes.jp/main/html/rd/p…
🎊続報です🎊 アニメ #天地創造デザイン部 とコラボ🦒 #かはく研究者 動物研究部の川田伸一郎先生が出演するコラボ特別番組が、期間限定で配信されます📡✨ 当館の収蔵庫を巡りながら、生き物の生態について楽しく学べる特別番組(全6回)です🐻🔍 YouTubeから無料でご覧いただけます! twitter.com/tendebu_PR/sta…
植物分類学において20年来の課題、 ユキノシタ科全体の分類学的再編を達成👏👏 #かはく研究者 植物研究部の奥山雄大研究主幹らは、種の70%あまりを網羅した包括的な系統解析を行い、科全体を10グループ(連)40属に整理した新しい分類体系を提唱しました。 🔽プレスリリース prtimes.jp/main/html/rd/p…
✨✨✨新種発見✨✨✨ #かはく研究者 植物研究部 辻彰洋研究主幹と、国立環境研究所、福井県立大学による共同研究グループは、環境毒ミクロシスチンを生成するシアノバクテリアの新種「アンナミア・デュビア」を発見しました👏✨ 🔽詳細 prtimes.jp/main/html/rd/p… 🔽論文 fottea.czechphycology.cz/corproofs.php
今朝放送の「あさイチ」はご覧いただけましたでしょうか🤗 番組では、#かはく研究者 地学研究部の門馬綱一研究主幹が、さまざまな鉱物をご紹介しました! こんにゃく石は大人気で、番組終了後に井上芳雄さんにも触って頂きました✨ そして、普段は収蔵庫にある鉱物と一緒に駒村キャスターとパチリ📸🎶 twitter.com/museum_kahaku/…
🦒アニメ #天デ部 ×#文化庁 × #かはく🦒 コラボ特番 「川田先生&大空直美の収蔵庫さんぽ!」 YouTube無料公開は4/30までです💨💨 #かはく研究者 動物研究部の川田先生が出演しています🎶 博物館の裏側や貴重な標本もたっぷりお見せしちゃってます!ぜひご覧ください😉✨ tendebu.jp/news/detail.ph…
\\ 予 告 // 臨時休館中のため、ご覧いただけない企画展を動画で公開します‼️ ご生誕120年記念企画展 「昭和天皇の生物学ご研究」 展示を監修した #かはく研究者 4人が、本企画展の見どころを分かりやすく解説します✨ 5/24㈪より順次公開!(全5本) 🔽かはくチャンネル youtube.com/user/NMNSTOKYO twitter.com/museum_kahaku/…
企画展「日本の海洋調査への挑戦とあゆみ -JAMSTEC創立50周年記念-」は、いよいよ明日6/29㈫開幕です! #かはく研究者 の谷(地学研究部 研究主幹)が大きな岩石を運び入れています!学術研究船 #白鳳丸 で採集したものだとか...ぜひ展示をお楽しみに! 🔽詳細はこちら kahaku.go.jp/event/2021/06J…
✨📺かはく 放映情報📺✨ ◆テレビ東京 「所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!」 放送日:7/30㈮ 19:55~ (2時間スペシャル) tv-tokyo.co.jp/sokontokoro/ 筑波研究施設 収蔵庫を中心に紹介いただきます❣ 写真はロケ中のU字工事さん(@Ujikoji_offical)💫 #かはく研究者 も出演!お楽しみに🤗
✨本州産ヒグマ化石から古代DNAの抽出に初成功!その起源と渡来の歴史が明らかに✨ #かはく研究者 甲能直樹(地学研究部 生命進化史研究グループ長)と甲能純子(同 協力研究員)は、山梨大学、山形大学とともに研究成果を発表しました。 🔽プレスリリース prtimes.jp/main/html/rd/p…
✨新種鉱物を発見!!✨ #かはく研究者 鉱物化学や資源地質を専門とする宮脇律郎(地学研究部長)らは、ブラジル ミナスジェライス州のニオブ鉱床の標本から新種鉱物「水酸ケノパイロクロア石(学名hydroxykenopyrochlore)」を発見しました。 🔽プレスリリースはこちら prtimes.jp/main/html/rd/p…