227
									
								
								
							来週ヤバい
姫を護衛する坊主という夢展開ヤバい(語彙力行方不明)
#おんな城主直虎
							
						
									228
									
								
								
							#おんな城主直虎
おんな城主直虎最終回で江戸幕府フラグを立て 真田丸最終回で江戸幕府終わらせた....
							
						
									229
									
								
								
							
									230
									
								
								
							#どうする家康 
天正3年5月 長篠の戦後
#そのころ井伊谷では
両軍が去った長篠の戦場に赴き、戦死者のために読経するおとわと傑山。
「いつか かような(死屍累々の)景色を見ぬような日が来るのかのう?」
#おんな城主直虎
							
						
									231
									
								
								
							今川義元はメガネが本体
#おんな城主直虎
							
						
									232
									
								
								
							政次ショックから2日目、少しでも明るい政次が観たい…と、ついデトロイトメタルシティに食指が
・可愛くタンバリンを鳴らす政次
・オシャレポップスを歌う政次
・トイレで平清盛と歌い踊る政次
流石に荒療治すぎた
#おんな城主直虎 
#デトロイトメタルシティ
							
						
									233
									
								
								
							
									234
									
								
								
							#戦国大河ドラマ名場面スペシャル
#おんな城主直虎
高橋一生さんのコメントを書き起こしました。
そしてそれを語るお顔が…役ごとに全く顔を見せてくださる方ですが、これって政次の顔ですよね……
ずっとずっとずううっと、みんなで見守ってきた、鶴の面影を残す政次ですよね……
							
						
									235
									
								
								
							放送はまだ先ですが、出演させて頂きます。朝ドラ、大河ドラマで共演した井之脇海が主演。今更ながら「井之脇海」って字面が、力士みたいだなーと思った三度目の共演。ごっつぁんです。#ごちそうさん #おんな城主直虎 #デッドフレイ #NHK nhk.or.jp/dramatopics-bl…
							
						
									239
									
								
								
							
									241
									
								
								
							フラグどころの騒ぎじゃない…
政次ーーーーー!!(号泣)
#おんな城主直虎
							
						
									242
									
								
								
							小野は井伊とは違うんだって作中で散々言ってたのに、最後は「守るべきもののために死ねる男は幸せだ」って言って去っていったほかの井伊の男たちと同じように、守るべき者のために、幸せだって思いながら死ぬんじゃん…。政次はやっぱり井伊谷の男だったよ…。 #おんな城主直虎
							
						
									243
									
								
								
							殿から農婦になっても隠しきれない直虎の美貌
#おんな城主直虎
							
						
									244
									
								
								
							
									245
									
								
								
							きょうは、おんな城主直虎!
先週は直之が怒り狂ったところで終わりましたなぁ。
今宵は如何なる展開が・・・!?
#おんな城主直虎
							
						
									247
									
								
								
							幼い頃からの強い女の絆
通常の大河よりも長く幼少時代を描いていた理由がよくわかる
#おんな城主直虎
							
						
									249
									
								
								
							自らの政次ロスを少しでも癒す為、そして男の中の男への尊敬を込めて、過去絵に加筆をし「嫌われ政次の一生」完成させました。ほんまに男やで政次!!#おんな城主直虎
							
						
									250
									
								
								
							 
									 
								 
									 
									 
								 
								 
									 
								 
									 
									 
								 
									 
									 
									 
									 
								 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
								 
									 
								 
									 
									 
									 
									 
								 
									 
									 
								 
									 
								 
									 
								 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
								 
									 
									 
									 
								 
								 
								 
									 
									 
									 
								 
									 
									 
									 
								 
									 
								 
									