76
続いて #アルパカ です。 ラマより小柄なのに、毛の量は2kg超! ラマは主に荷物の運搬用ですが、アルパカは毛を利用するために品種改良されており、毛量が多く、しかも刈らないとずっと伸び続けるのです。 #UENOZOOニュース #飼育係からの撮りたて画像 #おうちでZOO
アフリカゾウそばにある大きな松の木「大王松(ダイオウショウ)」。北アメリカ原産で松ぼっくりも大きいです! #園内の自然めぐり #おうちでZOO
水生物園「カエルハウス」のニホンアマガエルです。 暖かくなって、表に出てくるようになりました。 今日は風が強くて、乗っている葉がかなりユラユラ。 画面を見ているこちらは酔いそう… (音アリです) #おうちでZOO
いつもとは違った大型連休も間もなく終わります。 リラックスできた方もそれどころではなかった方も、楽しんだ方もサポートされた方も、明日からも皆様ご無事でお過ごしください。 #おうちでZOO
アオダイショウの目が真っ白になりました。これは脱皮前におこる現象です。この後、また透明にもどり、その数日後に脱皮します。さて、いつ脱皮するかな?担当者は5/7と予想した! (普) #身近な生きものコーナー #おうちでZOO
水生物園では5月4日にコサギの雛がかえりました。 親鳥が羽を膨らましながらこちらを警戒しているようです… 雛が成長する様子を今後もお届けしていきたいと思います。 #おうちでZOO
83
今日の #STAYHOMEでシャンシャン は「シャンシャン 3歳の成長記録─エサ編」の思い出動画ダイジェスト版です。 完全版を見たい方はこちら☞youtube.com/watch?v=dijw4i… お家でお楽しみください🏠 #おうちでZOO
飛んでいるチョウになったつもりで撮影してみました。(昆) #おうちでZOO
87
おはようございます。 今朝の動物たちの様子をお届けします。 #アジアゾウ #朝の上野動物園 #ただいま臨時休園中 #おうちでZOO
箱の中にエサを入れると、タヌキたちが集まってきます。1匹入ると、1匹出てくる!タヌキの食堂は定員が厳しいようです。(普) #休園中の動物園 #おうちでZOO #タヌキ
本園のバラ園では、色とりどりのバラ達の大きく華麗な花の共演が始まりました。 #おうちでZOO
フジの花のようなニセアカシア・カスケルージュと、アポロチョコのような蕾(つぼみ)が特徴的なカルミアです #春の花 #園内の自然めぐり #おうちでZOO
93
おはようございます。 今朝の動物たちの様子をお届けします。 #イリエワニ #朝の上野動物園 #ただいま臨時休園中 #おうちでZOO
94
折って短くしてから食べることが多いですが、このように長いままのタケを食べることも・・・。 長いうちは両前足で支えていますね。 #みるみる短くなる #今日は室内でゆっくり #園内工事の都合です #ジャイアントパンダ #STAYHOMEでシャンシャン #おうちでZOO
アジアゾウの午後。干し草を水で「おひたし」にして食べていました。(普) #おうちでZOO
97
昨夜の雨の水たまりで、#スズメ が気持ちよさそうに水浴びしていました。 #野鳥 #おうちでZOO #臨時休園中は管理職もツイートに参戦 #上野動物園教育普及課長
いきもの広場でジャコウアゲハの卵を見つけました。 オレンジ色の卵、アップで見るととても綺麗です。 #おうちでZOO #ジャコウアゲハ
99
おはようございます。 今朝の動物たちの様子をお届けします。 #トカラヤギ #朝の上野動物園 #ただいま臨時休園中 #おうちでZOO
おはようございます。 座り方に味のあるコアラの写真をどうぞ。(普) #おうちでZOO #コアラ #Koala