#薩摩切子 のカット体験をしてきました!一発勝負なので超緊張しますが、切子職人さんが後ろで指導してくれるので、こわごわですがなんとか出来ました。初めての体験でしたが、欲張って細工を沢山入れ過ぎ…失敗しても良い味になるからと、職人さんの優しいアドバイスに安心。 #いざ霧島 #霧島市
このラスボス感よ! #霧島神宮 の一の鳥居なのですが、高さ22.4m、柱の間隔は16mで西日本一の壮大さを誇ります。 鳥居とは神域への入り口を示し、神社のシンボル。神霊としての鳥を招くものであったという説や、語源については「通り入る」の転訛(てんか)という説も。 #いざ霧島
#いざ霧島 キャンペーン事務局からのお知らせです。11月分の抽選が完了し200名の当選者が決まりました。 当選者には@iza_kirishimaアカウントよりDMが送信されますので,説明に従って当選者登録フォームへ必要事項をご登録ください!必ず入力後「登録が完了しました。」という表示を確認願います。
#いざ霧島 キャンペーン実行委員会からのお知らせです。10月分当選者で登録のなかった7名様分を、ただいまより再抽選します!再抽選の7名様分ご当選のフォロワーの皆様には本アカウントよりDMをお送りしますので、説明に従って当選者登録をお願いしますね!それではお楽しみに!
#いざ霧島 キャンペーン実行委員会からのお知らせです。11月分ご当選の皆様~!!当選者登録はお済みですか? 本日11月25日11:59が登録期限となっております。もしかしたら色んなDMに紛れてしまっているのかなー? 若干名未登録なんですよねー事務局からのリマインドツイートでした。
12月が始まりました!このツイートから12月分のキャンペーンスタートです!今月もどしどしフォロー&霧ツイートをお願いします♪11月分に当選された皆様、絶賛準備中ですので、もうしばらくお待ちくださいね!本格的に寒くなりましたので皆さん体調にお気を付けくださいね #いざ霧島 #霧島市
霧島市には「霧島神宮」と「鹿児島神宮」という二つの神宮があるのをご存知でしょうか?我々にとっては身近なこの両神宮、実は近々…霧島神宮の社殿の一部が「国宝」に、鹿児島神宮の社殿が「国重要文化財」に指定されるのですー!すごいー!ぜひ、直に両神宮の美しさや雰囲気を堪能に #いざ霧島
昨日ツイートした霧島神宮と鹿児島神宮を巡っていただくデジタルスタンプラリーstamprally.net/hufgksdllsvacu… を12/28まで開催中です。両神宮でスタンプを集めると、先着で和柄マスク&お守り型チャームをプレゼント!このマスク、ニット生地に和柄がプリントされていて可愛くて肌触りが最高 #いざ霧島
鹿児島のシンボル桜島。霧島市からは山頂が右肩上がりに見えるので何だか縁起が良さそう。中でも黒酢で有名な福山地区からは、今頃~1月中旬にかけて、沈む太陽が桜島の山頂に重なって輝く #ダイヤモンド桜島 が見られます。16時頃からベストショットを狙う方々に紛れて運気UPを願う私も #いざ霧島
11月分キャンペーン当選者の皆様、お待たせいたしました。当選品を明日6日より順次発送いたします!担当が自信を持ってお届けする #ゲンセン霧島 の品、楽しみにお待ちくださいね。皆さんの #いざ霧島 ツイートやコメント、これまでもとても嬉しく楽しく拝見しています。ありがとうございます
#鹿児島空港 内にあるレストラン・山形屋食堂エアポート店さんで、 #ゲンセン霧島 の食材を使ったメニューが提供されています。季節などでメニューの一部変更はあるようですが #ゲンセン霧島 の食材は使われるそうなので、空港ご利用の際はぜひ!(鹿児島空港は #霧島市 にあります) #いざ霧島
昨日に続いて #鹿児島空港 から。鹿児島空港ロビー出入口付近には、天然温泉の足湯(無料)があります。到着して機内で凝り固まった足をほぐしたり、お帰り前に疲れを癒したり。温泉天国鹿児島ならではのおもてなしですね! #アヒル隊長 もこっそり浸からせてもらいました #いざ霧島
標高600mから850mの間に位置する#霧島温泉郷 は、自然豊かな霧島山の南西麓にあり、大小様々なホテルや旅館が点在する、湯けむりたなびく温泉街です。温泉はもちろん、この時期は早朝のしゃきっと澄んだ空気が最高に気持ちいいです。そしてこのあたりに漂う硫黄の香りも私は好きです #いざ霧島
#霧島神宮温泉郷#高千穂峰 の麓に位置し、#霧島神宮 を中心に広がる温泉郷で、参拝やトレッキングを目的に訪れる方で賑わいます。ホテル、旅館、ペンション、民宿まで様々なお宿が揃っていて、おいしい食事と温かいおもてなしは勿論、一帯の神秘的な雰囲気に癒されるエリアです #いざ霧島
#天降川 (あもりがわ)沿いに、和風旅館や湯治宿が立ち並ぶ #妙見 (みょうけん)温泉 エリアは、情緒豊かな雰囲気とミネラル成分豊富な泉質で大人気です。川のせせらぎや鳥のさえずりを聞きながら、湯量たっぷりの温泉でゆったりと過ごす…。長期滞在されるの方のお気持ちがよくわかります #いざ霧島
#安楽温泉 はとても歴史のある温泉地で、来年、発見から880年を迎えます。地元住民や温泉好きの方々からこよなく愛され続ける湯に浸かると、まさに「安楽」。古い郷土誌には「人間回復にはもってこいの温泉である」との記載もあるくらいです。珍しい温泉神社「安楽温泉神社」もあります #いざ霧島
#西郷隆盛 に愛され、鹿児島の奥座敷として昔から親しまれてきた #日当山 (ひなたやま)温泉郷には、旅館や公衆浴場のほか #家族湯 という個室タイプの貸切湯が多くあります。入浴料は数百円から数千円までバラエティ豊か!家族や友人で楽しむもよし、私のように一人で過ごすのもオススメ #いざ霧島
#国分 #隼人 エリアは霧島市の中心市街地で,ビジネスホテルから旅館まで数多くあり,ビジネスや観光の拠点として人気のエリア。周辺には美味しいお食事やお酒を楽しめるお店もたくさんで,美味しい楽しい夜を過ごせます。写真は,市内のカメラマンさんに頂いた早朝の国分市街地の雲海です #いざ霧島
森林の持つリラックス効果を五感を通して感じ、心身を癒す #森林セラピー 。自然豊かな #霧島市 は、専門家による #癒し 効果検証によって、県内初の「森林セラピー基地」に認定され、市内にはコースが4つあります。木々の揺れる音や森の香り、澄んだ空気の中にいると本当に癒されます #いざ霧島
今月もたくさん霧ツイートしていただきありがとうございました!12月分は、12月1日から本日15日までのツイートを霧ツイートしてくれた方々が抽選対象となります♪抽選が終わりましたらまたここでお知らせいたしますね。寒い日が続きますので、皆様どうかご自愛ください #アヒル隊長 #いざ霧島
#いざ霧島 キャンペーン事務局からのお知らせです。12月分の抽選が完了し200名の当選者が決まりました。 当選者には@iza_kirishimaアカウントよりDMが送信されますので,説明に従って当選者登録フォームへ必要事項をご登録ください! 必ず入力後「登録が完了しました。」という表示を確認願います。
#いざ霧島 キャンペーン実行委員会からのお知らせです。 当選者登録ありがとうございます。まだ登録がお済みでない方、ぜひDMチェックしてみてくださいねー! 当選者登録の期限は12月27日㈪23:59までとなっております。よろしくお願いします。 では、素敵なクリスマスをお過ごしください!
#いざ霧島 キャンペーン事務局から12月当選者の皆様へお知らせです。本日より #ゲンセン霧島 認定特産品を順次発送いたします! クロネコヤマトさんでの発送ですので、お受け取りが心配な方は #クロネコメンバーズ に登録してみてくださいねー! 到着まで今しばらくお待ちください。お楽しみに!
昨日に引き続き、 #霧島温泉大使アヒル隊長 です! #いざ霧島 キャンペーン実行委員会 では、子育て世代向けにKID'S in CARバンパーステッカーの無料配布を行っております! お越しの際は観光案内所や霧島市役所でも配布しておりますので是非お役立てください! #パイロットインキ #アヒル隊長
アヒル隊長KID'S in CARステッカー市内在住でなくてもぜんぜん構いませんよー!遠方の方にも貼ってほしいです!去年から配布始めましたが、最近ようやく貼ってくれているのを見かけるようになり、見つけてニンマリしています! #いざ霧島 キャンペーン事務局より