水を飲んでも太る が口癖の方がいます😆 ICU管理を長年してきた 経験から そんなヒト  一人もいません していませんか? ① 無意識に間食している ② 太る自分を許している ③ 満腹まで食べている #ダイエット
腸をそうじする  #ごぼうハンバーグ ①新ごぼう1本 ささがきにする ②合いびき肉500g 卵1個 塩胡椒 練る ③粗みじん玉葱半分 ごぼうを混ぜる ④12等分して両面をこんがり焼く ⑤醤油カップ1/4 みりん等量 砂糖大さじ2  煮詰めてトロトロに ⑥⑤とワサビをそえて #栗原はるみ
どちらが #熱中症 を予防できる? 500mLのお茶を ①2回で飲む ②10回で飲む 正解は②です。 救急で来る方は①多し 同量の水でも 飲み方でリスクが変わる こまめに飲むと 少しづつ汗がでて 体温調整反応が持続! 環境省 wbgt.env.go.jp/doc_prevention…
夜 警察から電話があった 人身事故加害者の治療歴を知りたいと 1年前まで私が診ていた患者だ #急性アルコール性肝障害 で入院 断酒を継続し 通院を終了とした時の 照れくさそうな笑顔が目に浮かぶ あんなに頑張ったのに なんで飲んだ? なんで酒飲んで運転した?
#新型コロナワクチン 接種後に痛みや熱がでるのはイヤだ そんな方へ 自分が感染しないため だけではなく 抗体のある方が感染の防波堤になる =#集団免疫 の獲得が目的なのです 痛みや熱に耐えること=他人を救うこと
昨日 #新型コロナワクチン  2回目受けて当直でした このだるさ  ワクチンのせいなのか 当直のせいなのか 同僚たちの多くは接種翌日は 解熱剤を飲みながら勤務しているようです
#砂糖水 を毎日飲むと 効率よく #脂肪肝 になります #スポーツドリンク ペットボトル1本分の糖分を角砂糖(3g)であらわすと ポカリ〇エット 11個 レモンウ〇ーター 9個 アクエ〇アス 8個 いずれも まぎれもなく砂糖水です
痩せたのに 脂肪肝が治っていない理由 エコー検査で 脂肪肝を診断する場合 右肝の肝腎コントラスト 有無をチェック しかし 脂肪肝は左肝から改善していく ことが多いので まだ右肝が改善していないだけの 可能性があります RT希望 #脂肪肝  #エコー  #ダイエット
#急性胆嚢炎 #胆管炎 の緊急入院が増えています! 気温上昇⇒相対的脱水 ⇒胆汁濃縮⇒胆汁流出障害 ⇒胆嚢炎 喉が渇いていなくても 1回100-200mLの こまめな飲水を! 一気のみは✖ 尿 汗となってしまい 血流量の持続的増加につながりません
体重を減らす3つの方法 ① 食事を減らす ② ランニングする ③ 筋トレする 3ヶ月で10キロ減らす必要があるなら どれを選びますか? ②③を優先している人が多い ですよね? いずれも大事ですがまず食事 最も確実 最も効率的 まず体重が減っていく食事量に!
なぜ便秘で太るのか? 便が出ないと 便の重さで体重が増える と思っておられる方が多いですよね 実はそれだけではないのです! 大腸に便が溜まっていると 腸内細菌が便の栄養分を分解し さらに栄養を吸収する ことがわかってきたのです! #便秘  #肥満  #ダイエット  #腸内細菌
薬を出し続けて 一生外来に通わせるって 治してないってことじゃないの? こんな愚かな質問を ある内科医にぶつけてみた 彼は笑わなかった 自分もずっとそう思っていた なんとかできないだろうか? 彼と始めたのは #食事で寛解させる外来 #スマート外来
ちぎって作る #レタスサラダ ① 親指で芯をくり抜く ② 一口大に手でちぎる ③ 塩昆布とオリーブオイル投入 ④ 混ぜて出来上がり #ツナ缶 を加えるのもおススメ 簡単かつ超美味 シャッキシャキです
#テレビ信州 の昼帯健康番組 原稿を提出したら #ダメ出し を受けた 問題のスライドがコレ (交渉後、放送していただきましたが) #脂肪肝 を治したい方が 飲んではいけないもの メディアは ほとんど取り上げないが 専門医の間では常識中の常識 大切なひとのために 拡散希望
減量すると ① 肝臓脂肪 ② 内臓脂肪 ③ 皮下脂肪の順で落ちていきます 見た目に変化が出るのは③から 自験例では女性で 体脂肪率37%までは 皮下脂肪量の変化なし 見た目が変わらなくても 中の脂肪が落ちているのです! 拡散希望 #ダイエット #脂肪肝
具材を切って火にかけるだけ #無水カレー ①トマト🍅4個鍋底に ②玉葱🧅2個 人参🥕1本鳥もも肉400g ③中火10分弱火40分 ④粉末カレー6皿分 弱火10分 ⑤出来上がり 油も水も使わない ニンニクも飴色玉葱も不要です 今までの努力は何だったのか と思うこと必至の感動の旨さ!
#糖質制限 は危険か? こうすれば安全です 答え  主食(米 パン 麺  間食)を半分にせよ 緑の円 理想体重を健康に維持する食事量 赤の円 現在の過剰な食事量 赤の部分を 糖質から減らすと健康的に減量可能 多くの方に伝えたいです RT希望
未だに 慢性C型肝炎に ウルソや強ミノ注射のみで 治療されている方がいらっしゃいます😭 95%以上の方が内服治療のみで治ります 専門医を受診して、 補助金手続きをしてください C型肝炎の知り合いがいれば  知らせてあげて下さい! c-kan.net/index.xhtml RT希望 #C型肝炎 #内服治療
健康に害があるため #甘味飲料 に #ラベル表示 を義務化 #シンガポール 100mLあたりの砂糖 🍊>5gで表示義務 ⇒ポカリスエットより甘いもの全て 🍎>10gで広告規制 ⇒コーラ 100%果汁等 日本で適応されたら コンビニの 飲料コーナーは オレンジと赤に 染まることでしょう RT希望
#糖質制限 すると便秘になる? tuat.ac.jp/outline/disclo… 糖質制限すると 腸管機能が低下することが実験的に示されています 主食を減らした分 ① 食物繊維⇧ ② 水分⇧ が必須です #ダイエット
私が受け持った 肝臓移植患者さんの 原疾患は 自らの力では 治す術がなかった病気 アメリカでは現在 #非アルコール性脂肪肝炎 からの肝不全が 移植理由の第1位 多くは #肥満 が原因 日本も同じ運命を辿るのか? 轍を踏むな! 脂肪肝炎の多くは 自ら治すことができるのだから RT 頼む! #NASH
#リバウンド 防止の決め手は #4つのホルモン コントロールだ! ①糖分⇩     ➡インスリン⇩=脂肪変換⇩ ②朝食に蛋白質⇧ ➡グレリン⇧=空腹⇩ ③食物繊維⇧   ➡ペプチドYY⇧=食事停止スイッチ⇧ ④運動量⇧    ➡コルチゾール⇩=ストレス反応⇩  乞う拡散! #果糖中毒
#無理なく1日500kcal減らす方法 ① なんと! #朝食前に運動する と 夕食後に運動した時に比べ 285kcal/日多くエネルギーが消費される! 一過性のグリコーゲン枯渇 ➡24時間の脂肪酸化の増加に寄与した可能性 1日1回 運動するならアサメシ前に! pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/26844280/
外科医である私が ダイエット指導をしているのは 生体肝移植ドナーの脂肪肝治療がきっかけ 脂肪肝があると 移植した肝臓が働かない為 脂肪化率10%以下にまで ドナー候補を導く必要に迫られました 脂肪肝を治す =解毒代謝力改善 =痩せて健康になる 辿り着いた この方法を 一人でも多くの方に!
#画像検査を用いずに #肝線維化 を見つける方法 脂肪肝は 線維化がすすむほど 死亡リスク上昇 血液検査で 肝線維化のリスク評価 #フィブフォーインデックス #FIB4index kanzo-kensa.com/examination/ca… 気になる方は こちらで計算 AST ALT 血小板 年齢を 代入するだけ! 当院では全患者に施行 RT希望