2
#アジアゾウ たちの夜間の様子はすべて録画しておき、異常がなかったかを翌日に確認しています。 こちらはある深夜のウタイ・アルン母子です。 #何をしているのかな #飼育係にも分かりません #飼育係からの撮っておき動画
3
こちらは4月半ばに撮影した、雨上がりの #ニホンツキノワグマ です。 濡れた体に強い日差しが当たり、湯気が立ち上っています。 地面や丸太からも出ていましたが、黒い毛が太陽光線を一層吸収して、よりたくさん湯気が出るようです。 #飼育係からの撮っておき動画
4
2021年12月29日19時頃撮影、ふ化途中の #クリイロハコヨコクビガメ の幼体です。29日朝に殻を割り始め、翌朝30日朝には無事全身が殻から出ていました。 #両生爬虫類館 #オンラインで動物観察 #飼育係からの撮っておき動画
5
その後の成長の様子です。 4月末、歯が生え始め、バナナなどのやわらかいものを食べるように。 5月初め、まだ上手に口の中に入れられず下に落としてしまいます。 5月半ば、歯がしっかり生え、葉などの硬いものもかじるように。 #クロキツネザル #飼育係からの撮っておき動画