C-164、長回し9秒のつけPANカット。 レイアウト・原画/#近藤喜文 さん 建物の角を曲がって奥のトンネルへと揺れながら飛ぶキキ。 カメラを横切り遠ざかるキキを追う複雑な設計。 84×218cmの超巨大レイアウト。189枚の動画角合わせ用のゲージまで手書き。驚嘆すべき精密さ。 #魔女の宅急便
本日 1月21日は日本屈指のアニメーター・作画監督であり、映画『#耳をすませば』の監督である #近藤喜文 さんの命日です。 1998年1月21日午前4時25分、近藤さんは急逝されました。 享年47歳の若さでした。 あれから23年が経ちました。 今日1日故人を偲びたいと思います。 yk.rim.or.jp/~rst/rabo/news…
おじいの死後、泣きながら走り、巨岩を持ち上げて海へ落とすコナンの原画は #近藤喜文 さん。 #大塚康生「ラフだけど勢いのある絵」(2000年) 「「#未来少年コナン」で近ちゃんが描いた原画は、独特な感じがあって、当時作画監督をしていた私には、ちょっと困った絵でもありました。(中略)(続
⬅️ #近藤喜文 さんの原画(初公開)、 ➡️ #大塚康生 さんの修正(初公開)、完成画面の対比。 大塚康生「ラフだけど勢いのある絵」(00年) 「コナンとジムシィが喧嘩をしているカットだったりすると、自分自身がキャラクターの気持ちになって、本気で喧嘩をしているような気分になって描いてしまう」
5
本日は #近藤喜文 さんの命日です。あれから24年経ちました🙏 近藤さんがキャラクターデザインをされた #名探偵ホームズ のセル画です。小さくて見辛いですが、奥の2人は近藤さんがモデルのスマイリーと #友永和秀 さんがモデルのトッドです。お2人の特徴がとてもよく捉えらていたキャラクターでした。
#未来少年コナン 第1話 のこされ島』 初放送 1978年4月4日 絵コンテ・演出/#宮崎駿 脚本/中野顕彰 作画監督/#大塚康生 原画/#近藤喜文 ・ 川尻善昭 動画チェック/前田英美 美術監督/#山本二三 背景/アトリエ・ローク 阿部泰三郎 色指定・検査/#保田道世 プロデューサー /中島順三・遠藤重夫
キキがコリコの町を初飛行するシーンのレイアウト(画像)・原画は全て #近藤喜文 さん。 コリコの町を行き交う大勢の人々が、キキに気づく主観のカットは、全セルでBG(背景)移動を含む全作画。「何でもCG」の今となってはむしろ極めて贅沢な技術。 #魔女の宅急便 #スタジオジブリ #宮崎駿 twitter.com/kinro_ntv/stat…
【赤毛のアン】 高畑勲監督 世界名作劇場 Ver. 1/6レジンキャストキット 12/11・12 トレフェスオンラインにて販売予定 tfo.hobima.com #TFO5 #トレフェスオンライン #赤毛のアン #高畑勲 #近藤喜文
きこえるかしら ひづめのおと ゆるやかな おかをぬって かけてくるばしゃ むかえにくるの むかえにくるのね だれかが わたしをつれてゆくのね しろいはなのみちへ かぜのふるさとへ #赤毛のアン #高畑勲 #近藤喜文 #WF2021A 1/6 レジンキャストキット  本申請済み ワンフェス秋 発表
C-157、4秒12コマ。 時計塔広場前から下る大通りの高架線上を飛ぶキキ。 レイアウト・原画は #近藤喜文 さん。 左右の歩道の中央辺りにバス停、右車線手前にバスが2台縦列停車し乗客が降車・乗車の最中。中央奥には路面電車の駅、往復の電車も。朝の過密ダイヤ。これは渋滞しますなぁ。 #魔女の宅急便
11
本日は #近藤喜文 さんの命日です。奥様であり、私の師である近藤浩子さんと今年もお話させて頂きました。私が長くアニメの仕事を続けられるのは、この作品、そして、近藤さんご夫婦のお陰だと思っています。画像はNEMOパイロット版テストセル。 【NEMOパイロット版:近藤喜文+友永和秀版】1984年
本日 3月31日は日本屈指のアニメーター・作画監督であり、『#耳をすませば』の監督である故 #近藤喜文 さんのお誕生日です。 近藤さんは1950年生。ご存命なら72歳。 1998年1月21日、47歳の若さで急逝されました。 遺された数々の偉大なお仕事に想いを馳せたいと思います。
本日 3月31日は日本屈指のアニメーター・作画監督であり、『#耳をすませば』の監督である故 #近藤喜文 さんのお誕生日です。 近藤さんは1950年生。ご存命なら73歳。 1998年1月21日、47歳の若さで急逝されました。 遺された数々の偉大なお仕事に想いを馳せたいと思います。