1
「妊娠ストール」世界では廃止の動きもある中、日本における使用率は4年前の調査では91.6%(2018年日本養豚協会調査) #見てもギョッとしない畜産 #動物はモノじゃない 10月2日 世界家畜の日 World Farm Animals Day (農用動物を守る日)
2
工場畜産はものすごい数の動物を畜舎に押し込める、災害や鳥インフルエンザ・豚熱が起きれば犠牲になる数も自ずと多くなる。私たちは今までもこれからも、このまま動物への無責任を貫いていくのか、それとも変わるべきなのか、真剣に考えてみてほしい。 #見てもギョッとしない畜産 #動物はモノじゃない
スーパーに沢山、当たり前にある牛乳 ここに多く乳牛たちの辿る一生をまとめたサイトがあります この子たちがどんな一生を送らされるのか、一度だけでも見て考えてもらえませんか? #見てもギョッとしない畜産 #動物はモノじゃない ↓ 乳牛の一生| 畜産動物たちに希望を hopeforanimals.org/dairy-cow/227/
4
動物たちには寄り添う優しさがある。 人間はどうなの❓️ 寄り添おうともせず、私利私欲のために命の搾取を繰り返す。 うんざり。 #見てもギョッとしない畜産 #動物はモノじゃない
5
畜産では管理のしやすさから麻酔すらせず体の一部が切り取られる。雄臭などの理由からする豚の去勢も麻酔なし、カミソリで切り込みを入れ絞り出された睾丸はそのまま引きちぎられる。男子なら聞くだけで縮こまることを生後数日の子豚に行っているのだ。 #見てもギョッとしない畜産 #動物はモノじゃない