厳しい状況にある方の生活を守るのは政府の責任。低所得のひとり親世帯への #臨時特別給付金 (世帯5万円等)の再給付、返済免除条件付の最大140万円の #緊急小口資金 、家賃相当を支援する #住居確保給付金 の期間延長等の具体策を講じました。必要に応じ4.6兆円の予備費も活用し機動的に対応します。
年収100万円を少し越え、#臨時特別給付金 の対象でないと諦めていた方。 #住民税非課税世帯 ではないが、#家計急変 として給付されるので申請をと伝えていました。 昨日の相談会で「10万円振り込まれました」と書類を見せてくださいました。 「10年勤めて、初めて 8千円のボーナスも入りました」とも。
明日の #決算委員会 は、令和2年度の予算執行についての質疑。特にコロナ予算の予備費について。効果的執行ができたのか? そして、年末の子どもへの #臨時特別給付金#所得制限 で線引きされた200万人の子どもたち。 事務経費には1200億も計上❗️ 線引きせずとも給付できたのでは! #国民民主党