奈良国立博物館では今週から「#聖徳太子と法隆寺」の後期展示が始まったところですが、7月17日からの特別展「#奈良博三昧-至高の仏教美術コレクション-」も発表されました。 こちらもすごい!見どころをまとめました tsumugu.yomiuri.co.jp/events/narahak…
今年は聖徳太子の1400年忌。#奈良#法隆寺 では、正月に太子ゆかりの南無仏舎利を拝む法要 #舎利講 が開かれました。平安時代から続き、和泉式部も歌に詠んだ行事にカメラが潜入しました。フルver🎦と法要の詳細は、こちらの記事から👇 tsumugu.yomiuri.co.jp/special/%e6%ad… #聖徳太子と法隆寺 #法隆寺展
100年に一度の遠忌(おんき)だからこそ実現した 過去最大規模の法隆寺をテーマとした展覧会 奈良国立博物館で開催中の特別展「#聖徳太子と法隆寺」 一般公開に先立ち、会場内の秘仏の前で行われた儀式も動画で撮影しました🎥 ちょっと珍しい光景かもしれません。ぜひご覧ください🧐