京博に“立体曼荼羅“が登場!しかも、なんと全てが出土品・・・!密教の金剛界曼荼羅の中心、成身会を構成する如来・菩薩像や諸尊のシンボルを立体で表現している他に例のない作品です。#聖地をたずねて #西国三十三所展 #西国展 #立体曼荼羅 #那智山 #トーハク
本日このあと19:00~、ニコニコ生放送にて、「京都国立博物館「特別展 聖地をたずねてー西国三十三所の信仰と至宝ー」を巡ろう」が放送されます!橋本麻里さんと本展担当研究員が出陳作品の魅力を生解説!お見逃しなく! #聖地をたずねて #ニコニコ #ニコ美 #橋本麻里 #京博 live2.nicovideo.jp/watch/lv326801…
京博の特別展「聖地をたずねて─西国三十三所の信仰と至宝─」は _人人人人人人人人人人人人人人_ > 7月23日(木・祝)から <  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄ よろしくどーぞ☆ #トラりん #京都国立博物館 #西国三十三所 #聖地をたずねて
【音声ガイド】本展で音声ガイドを担当していただく、みうらじゅんさんといとうせいこうさんのスペシャル対談が実現!独自の視点から、展覧会の見所やお二人の気になる作品をご紹介いただいています。#聖地をたずねて #西国展 #西国三十三所 #巡礼 saikoku2020.jp/audioguide.html
京博の特別展「聖地をたずねて─西国三十三所の信仰と至宝─」 _人人人人人人_ > 本日から <  ̄Y^Y^Y^Y^Y ̄ 会期が変わってしまったけど、みんなに展示を見てもらえることがうれしいリン! ウキウキウキウキウキウキウキウキウキ♪ #トラりん #京都国立博物館 #聖地をたずねて #西国三十三所
本Twitterでも反響が大きかった重要文化財「大刀 無銘」(兵庫・播州清水寺)のグッズを追加制作します!刀をそのままかたどったペーパーナイフと金属しおりです。※画像はイメージです。 詳細は公式サイトでsaikoku2020.jp/goods.html  #聖地をたずねて #西国三十三所 #播州清水寺 #刀剣 #刀 twitter.com/saikoku2020/st…
音声ガイド(600円)では、みうらじゅんさんといとうせいこうさんがナビゲーターとして登場!新たな仏像の魅力を発信し続け、公私ともに親しい2人が、西国三十三所の魅力や展覧会の見所を分かりやすく解説します。お楽しみに。#聖地をたずねて #西国三十三所展 #みうらじゅん #いとうせいこう
明日から本展はいよいよ後半に突入!粉河寺が所蔵する「千手観音立像」(通称”裏観音”)や国宝「餓鬼草紙」(京都国立博物館)など、めったに見られない注目の作品も登場します! #聖地をたずねて #西国三十三所 #京博 #粉河寺 #国宝 #餓鬼草紙 #巡礼 #観音 #裏観音
特別展「聖地をたずねて―西国三十三所の信仰と至宝―」開幕いたしました!皆様のご来場を心よりお待ちしております。 #聖地をたずねて #西国三十三所展 #京博 #京都国立博物館 #巡礼 #観音 #仏像