「応仁の乱以来」というビッグスケール! #神仏習合 #北野天満宮 応仁の乱で途絶えた神仏習合の北野御霊会550年ぶり再興 怨霊鎮めコロナ終息へ - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200…
本日、北野天満宮例祭に引き続き、「#北野御霊会」がおよそ550年ぶりに再興されました。北野御霊会は、御祭神を #神仏習合 形式にてお慰めし、世の平安を祈念する祭祀です。平安後期より長きにわたり本山末寺の関係であった #比叡山延暦寺 の皆様と共に、つつがなく斎行されました。 #京都 #北野天満宮
【興福寺貫首社参式(こうふくじかんすしゃさんしき)】 興福寺の貫首が従僧を従えて中門下に着座して、お経をあげられます。神仏習合時代の神前読経が偲ばれる珍しい行事です。古来より、春日大社と興福寺は一体となっており、神仏習合が今でも残っています。 #春日大社 #興福寺 #神仏習合
【日供始式並興福寺貫首社参式】 10時より日供始式に続けて社参式が斎行されました。興福寺の貫首が従僧を従えて中門下に着座し、お経をあげらます。神仏習合時代が偲ばれる珍しい行事です。御仮殿にお移りの若宮様の神前では唯識三十頌の奉唱がございました。 #春日大社 #興福寺 #奈良 #神仏習合
5
本日、比叡山と延暦寺の護り神である日吉大社の山王祭正式参拝が行われました🙏🏻 動画の「五色の奉幣(ごしきのほうべい)」と法楽を行いました。 #延暦寺 #神仏習合 #山王祭 #比叡山
先日の北野御霊会の映像をアップしてくださっています。御本殿に響きわたる祝詞、祭文、声明、法華八講、御読経の声、本当に素晴らしかったです。よろしかったらご覧くださいませ。 #京都 #北野天満宮 #北野御霊会 #神仏習合 #コロナ退散 youtube.com/watch?v=iwQiGs…
7
今週の法要のお知らせです 5/24 AM11 法華懴法 平安神宮にて 5/26 AM9 法華八講 日吉大社にて 神前で法華経を唱えたり法華経の論義をします 「神社でお経!?問答!?」と不思議に思いますか? 明治の神仏分離までは普通に行われてたんですよ 天台声明あります ぜひご参拝下さい #延暦寺 #神仏習合
【日供始式並興福寺貫首社参式】 午前10時より斎行されました。春日大社と興福寺は、藤原氏の氏神・氏寺として古来一体となってお祭に奉仕してきました。興福寺貫首社参式の神前読経の姿は神仏習合時代の名残を止めている珍しい行事です。 #春日大社 #興福寺 #奈良 #神仏習合
10
山王礼拝講を執り行いました。本来なら画像①のように法華経についての論義を行いますが、今年はコロナ禍の影響で出仕は2名のみとし法華経読誦を行いました。 日吉大社と延暦寺との強い結びつきを示す神仏習合の行事です。 #延暦寺 #日吉大社 #神仏習合
11
【"神仏習合"の歴史─神と仏の混ざり合いはいつから?なぜ起きたのか?】中国や朝鮮半島から渡来した #仏教 が日本で信仰されてきた神々と混ざりあい同一視されていった流れ=#神仏習合。この思想はどのような背景から生まれたのか…その歴史について解説していきます。 sengoku-his.com/1883
12
山王祭3日目、正式参拝の様子です。 殿上輿にて天台座主猊下が日吉大社へ正式参拝に臨まれ、神前にて般若心経を読経しました。 #神仏習合 #山王祭 #延暦寺 #比叡山 #滋賀