#独立プロサンライズを語る  サンライズはしたたかな会社だった。1988年4月名古屋テレビ夕方枠でタカラがスポンサーの「サムライトルーパー」が始まった。1982年「ザブングル」から「ドラグナー」まで、 ガンダムZ、 Z Zを挟み6年間88年1月までバンダイがスポンサーだった。ライバル会社が3ヶ月後に
#独立プロサンライズを語る 名古屋テレビの枠を死守したサンライズは、その後タカラと作品を送り出す。 1990年2 月 #勇者エクスカイザー に始まる「勇者シリーズ」は1998年1月 #勇者王ガオガイガー で終わりを告げるが、その勇者シリーズの最大の危機が、1994年のサンライズの株譲渡であったー
#独立プロサンライズを語る 生き残る為には、何でもする。クローバーとガンダム、トミーとイデオン、タカラとダグラム、後にバンダイ、玩具メーカーと全方位に仕事をする。80年代はサンライズロボットアニメの絶頂期であった。 トヨタ、日産、ホンダの新車開発に全て関与する、常識ではあり得ない事