1
本日10月10日は、横浜市交通局のイメージキャラクター「はまりん」のお誕生日です。 平成10年に誕生して以来、沢山のみなさまに愛されています。 電車や駅で皆さんを見守っているはまりんがいます。 ぜひ探してみてくださいね。 #横浜市交通局 #はまりん #横浜市営地下鉄 #横浜市営バス
2
一昔前の横浜・青木橋。横須賀線の217系ももうすぐ終焉。その他の車両も全て入れ替わっております。 #217系 #113系 #209系 #京急1000形 #東急バス #横浜市営バス #青木橋 #神奈川区 #神奈川駅 #サカタのタネ #バスグラフィック #ネコ・パブリッシング #コピックイラスト #copic #棚町宜弘
3
今日は横浜市営バス開業の日。1928年にボンネットバス30両で開業しました。1923年の関東大震災からの復興の中、道路があれば営業可能な乗合自動車が徐々に発達する時代の中での幕明けでした。今では連節バス等、800両以上のバスが運行しています。 #横浜市交通局 #横浜市営バス #横浜市営交通100周年
4
7月22日(金)に、連節バス「ベイサイドブルー」無料デーを実施します。お客様へ感謝の気持ちを込め終日運賃無料。ぜひこの機会に、ご家族やご友人をお誘いあわせのうえ、横浜のまちをお楽しみください。city.yokohama.lg.jp/kotsu/tanoshim… #横浜市営バス #ベイサイドブルー #2周年 #無料デー #横浜観光
5
最近、桜木町駅周辺でよく見かける黄色い水玉模様の横浜市営バス。これはワクチンの大規模接種会場(ハンマーヘッド)へのシャトルバスです。桜木町駅~ハンマーヘッドを約7分間隔で運行し(無料)接種会場へ向かう皆さまを送迎しています。 #横浜市交通局 #横浜市営バス #ワクチン #ハンマーヘッド
6
廃止の理由を読みましたが、到底納得し難い内容でしたので抗議します。 #横浜市 #横浜市営バス
7
交通局では、日頃からご利用いただいているお客様への感謝の気持ちを込めて、毎年ご好評いただいているクリスマスイルミネーションバスを、今年も運行いたします。この時期しか見られない特別な市営バスが横浜の街に灯りを灯します。city.yokohama.lg.jp/kotsu/bus/oshi… #横浜市交通局 #横浜市営バス #クリスマス
昨日情報をくださった方に確認したところ #横浜市営バス#仏向無線塔 というバス停付近で #迷子犬 を見かけたとのことです。その前の情報 #藤塚インター にも近いです。昨日は21時頃お電話をいただいたのですが、その後周辺を見回ってくださったそうです。本当にありがたいです。 #横浜市保土ヶ谷区
9
市営バスに続き、市営地下鉄ブルーライン・グリーンラインの列車走行位置が、GoogleMapsの検索結果に表示されるようになりました。ますます便利になる市営交通を是非ご利用ください! #横浜市交通局 #横浜市営地下鉄 #横浜市営バス #GoogleMaps
10
いよいよ明日、7月22日(金)はベイサイドブルー無料デー!運行開始から2年間の感謝の気持ちを込めて、みなさまのご乗車をお待ちしております!city.yokohama.lg.jp/kotsu/tanoshim… #横浜市営バス #ベイサイドブルー #連節バス #2周年 #横浜市交通局
11
94年前の今日、市営バスが開業。 関東大震災6年後の1928年、7路線を30台のバスで運行しました。 14人乗り車両には運転手と車掌が同乗。 開業当時は運行表等はなく、営業所で運行間隔を決めていたそう。5年後、市電・鉄道等の都市交通の複雑化に合わせ運行表等が採用されました。 #横浜市営バス