そういえば今日は10月9日ということで、#東急の日 ですよ!
10月9日の語呂合わせで「東急の日」という事で、2000系の画像でも。 美しいVVVF音を奏でていましたが、大井町線転用に際して9020系に改番。 VVVFも機器更新されました。 #東急の日
3
東横線の車両運用が急行運用と各停運用で別れていた頃、ダイヤが乱れた際に当時各停専用だった8000系が急行運用の50番台の運行番号を掲げ、急行灯を誇らしげに点灯させて突発的に急行運用に入った時は胸熱だったのを覚えています。 私以外にも同じ気持ちだった方はいるはず・・ #東急の日
#東急の日 1〜3番線まで見つけました。この位置はたしか6号車付近ですね。 東横渋谷駅懐かしいです。
10月9日は #東急の日 です。  今回は、福岡市交通局が所有する地下鉄車両45編成(228両)のうち、1編成(6両)のみ存在する #東急車輌 製の #1000N系17編成 をご紹介します。 #福岡市地下鉄
#東急の日 この線路の先には…