1
2
いけました
#東京都現代美術館 #GENKYO
#横尾忠則 #genkyo横尾忠則
あまりの迫力に胸がちぎれるかと思った
ちぎれず僕も描きたいと思った
ちぎれなくてよかった
#香取慎吾
10月17日まで instagram.com/p/CVAbcCNhT2e/…
3
間違いなく、いま一番行くべき展示。
#東京都現代美術館 で始まった #ディオール展、本当に素晴らしかった…。
会場内は撮影可能で、写真はほんの一部です。
会期後半にかけてチケットが取りづらくなることが予想されるので、これからの方はお早めに…!#tokyomuseums
4
#東京都現代美術館 のレストラン「100本のスプーン」とカフェ&ラウンジ「二階のサンドイッチ」ではジャン・プルーヴェ展をイメージした特別メニューをご用意しています。構造体を表すポルティーク、ベッキーユのクッキーがトッピングされた2種類のパフェ。ぜひ展覧会とあわせてお楽しみください。
5
#東京都現代美術館 のレストラン「100本のスプーン」では季節にあわせローズとストロベリーを組み合わせたパフェ・ド・パルファンを今週から提供しています。爽やかなライチと、ほどよい塩味がアクセント。ぜひご来館時にお楽しみください。(ラストオーダー17:00)mot-art-museum.jp/guide/shop/#sh…
6
昨年 #東京都現代美術館 で開催した「石岡瑛子 血が、汗が、涙がデザインできるか」展は、展示アーカイブをオンライン上で2022年3月31日までの期間限定で公開しています。展覧会をご覧になれなかった方、もう一度ご覧になりたい方、この機会をぜひお見逃しなく!
mot-art-museum.jp/events/2021/08…
7
#東京都現代美術館 のレストラン「100本のスプーン」とカフェ&ラウンジ「二階のサンドイッチ」ではジャン・プルーヴェ展をイメージした特別メニューが登場!構造体を表すポルティーク、ベッキーユのクッキーがトッピングされた2種類のパフェ。ぜひ展覧会とあわせてお楽しみください。
8
#東京都現代美術館 #井上泰幸 展に、本日、作品を追加しました。
『日本沈没』(1973)の潜水艇「わだつみ」(4尺モデル)です!
#ATAC 修復師・原口智生が、撮影用オリジナルを元に忠実に復元。昨日作業完了しました。
展覧会は6/19まで、東京展のみの開催。お見逃しなく!
mot-art-museum.jp/exhibitions/ya…
9
昨年 #東京都現代美術館 で開催した「石岡瑛子 血が、汗が、涙がデザインできるか」展のオンライン展示アーカイブは2022年3月31日までの期間限定公開。まもなく終了となりますので、展覧会をご覧になれなかった方、もう一度ご覧になりたい方、この機会をぜひお見逃しなく!⇒mot-art-museum.jp/events/2021/08…
10
#東京都現代美術館 は、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、臨時休館しておりましたが、東京都の方針に則り、6月1日(火)から完全予約制のうえ展示再開・開館します。再開にあたり、展覧会の会期を6月22日(火)まで延長し、会期中、休館日も臨時開館します。⇒mot-art-museum.jp/news/2021/05/2…
11
約3年間休館していた #東京都現代美術館 が明日(3/29)リニューアル・オープンします。初日は入場無料で20時まで開館(最終入場~19:30)。和太鼓の生演奏や作家によるパフォーマンスなど記念イベントも開催します!「リニューアル・オープン記念展」(~6/16)mot-art-museum.jp
12
#東京都現代美術館 では「クリスチャン・ディオール、夢のクチュリエ」展チケット及びMOTパスポート不正転売に対する取組と対策へのご協力のお願いしております。失効したQRコードを転売で購入されたお客様が入館できないトラブルも発生しておりますのでご注意ください。⇒ mot-art-museum.jp/news/2023/04/2…
13
/
今回の新着コラムは
人気声優 #斉藤壮馬 さんのお買い物企画!😍
\
#東京都現代美術館 で開催された「TOKYO ART BOOK FAIR 2022」(#TABF2022)で、斉藤さんはどんなアートブックを購入したのでしょうか・・・📘✨
#tokyoartnavigation #声優 #アート #読書
tokyoartnavi.jp/column/23569/
14
#東京都現代美術館 で開催中の『石岡瑛子 血が、汗が、涙がデザインできるか』展に合わせて、「赤」をキーカラーにした《赤を纏った果実のパフェ》がレストラン「100本のスプーン」に本日より登場します。是非ご堪能ください。mot-art-museum.jp/guide/shop/#re…
15
テレビ東京「新 美の巨人たち」で #東京都現代美術館 で開催中の「石岡瑛子 血が、汗が、涙がデザインできるか」展が紹介されます。放送は1月30日(土)夜22時から。ぜひご覧ください。詳細→ tv-tokyo.co.jp/kyojin/ twitter.com/binokyojintach…
16
#東京都現代美術館 で開催中の「クリスチャン・ディオール、夢のクチュリエ」展の、5月分(5/2~28・会期最終日まで)の予約優先チケット(日時指定) を4/5(水)10:00から販売開始します。 #Dior #DiorDesignerOfDreams
@DIORJP⇒ e-tix.jp/mot/
17
#東京都現代美術館 では2021年に設立15周年を迎えるrhizomatiks(ライゾマティクス)の、美術館で初となる大規模個展「ライゾマティクス_マルティプレックス」を2021年3月20日(土・祝)から6月20日(日)まで開催します。詳細はこちら→mot-art-museum.jp/exhibitions/rh…
18
【重要なお知らせ】#東京都現代美術館 で11/14(土)から始まる「石岡瑛子 血が、汗が、涙がデザインできるか」「MOTアニュアル2020 透明な力たち」では、混雑緩和のため、11/11(水)午前10時より予約優先チケットのオンライン販売をいたします。ぜひご利用ください。詳細→ mot-art-museum.jp/news/2020/11/2…
19
#東京都現代美術館 で開催中の「クリスチャン・ディオール、夢のクチュリエ」展の4月分(4/1~30)の予約優先チケット(日時指定) を3/1(水)午前10時から販売します。 #Dior #DiorDesignerOfDreams
@DIORJP ⇒e-tix.jp/mot/
20
#東京都現代美術館 で12/21(水)から始まる「クリスチャン・ディオール、夢のクチュリエ」展の予約優先チケット(日時指定)を、12/14(水)午前10時から販売します。(12/21~1/3の分。以降は毎週水曜に翌々週水曜からの1週間分販売) #Dior #DiorDesignerOfDreams @DIORJP 詳細⇒e-tix.jp/mot/
21
Eテレ #日曜美術館 にて、#東京都現代美術館 で2022年3月19日から開催予定の「生誕100年 特撮美術監督 井上泰幸展」が紹介されます。
俳優の永山瑛太さんが特撮研究所の三池敏夫監督のご案内で井上展の貴重な作品を取材してくださいました。放送は1月1日朝10:15〜
詳細→nhk.jp/p/nichibi/ts/3…
22
新企画がスタートしました✨
その新企画に登場させて頂いてます!
#東京都現代美術館 を見学させて頂いてきました!😳
とにかく…。
どこを見ても芸術的な作品が沢山あり、凄く素敵でした…!
今日の読売新聞さんの朝刊にも載せて頂けています!
ぜひぜひ!
チェックして頂きたいです🙏♥️ twitter.com/Yomiuri_Online…
23
横浜流星 クリスマスケーキ代わりプロテイン!?「後悔ないよう」 edgeline-tokyo.com/fashion/102993
胸元の大きなブローチについても自身で解説
#クリスチャン・ディオール #夢のクチュリエ #横浜流星 #東京都現代美術館
24
#東京都現代美術館 で開催中の「クリスチャン・ディオール、夢のクチュリエ」展の、5月分(5/2~28・会期最終日まで)の予約優先チケット(日時指定) を4/5(水)10:00から販売開始します。
#Dior #DiorDesignerOfDreams @DIORJP
⇒ e-tix.jp/mot/
25
BSテレビ東京「ファッション通信」で #東京都現代美術館 で開催中の「石岡瑛子 血が、汗が、涙がデザインできるか」展が紹介されます。放送は1月23日(土)夜23時から。ぜひご覧ください。詳細→ tv-tokyo.co.jp/broad_bstvtoky…