1
毎日Twitterデモ。 与野党の国会議員だけでなく、自民党の二階幹事長からも補正予算編成の言及がありました。 個人向け給付が昨年の10万円のみというのはあり得ないことです。 早く補正予算編成して一律給付金の議論も加速してほしいです。 #早く補正予算組んで一律給付金を #Twitter一揆0405
追加経済対策が成立して半月、米国では既に約9000万人が15万円を受け取りました。日本ではまだ2回目の現金給付も行われていません。#早く補正予算組んで一律給付金を
3
3回目の緊急事態宣言。失政による人災。 だから政府には最後通牒とする。これ以上の犠牲は耐えがたい。 準備してきたので、そろそろ単なる給付金要求から反政府運動へ転化する。 自民党は政権交代を含むあらゆる選択肢を想定しておくべき。 一刻の猶予もない。 #早く補正予算組んで一律給付金を
4
一律給付金出さない、生活支援策を拡充しない。いいよ、それで。 死者出しても我慢する。でも政権は 維持させないから。 今後、自公政権の議席を減らして負けて、現実を突き付けられたらいいじゃない。 中堅若手は総崩れになって反省したらいいよ。 #Twitter一揆0425 #早く補正予算組んで一律給付金を
5
毎日Twitterデモ。 大規模な追加経済対策、現金給付策が議論されています。 引き続き頑張りましょー。 #早く補正予算組んで一律給付金を #Twitter一揆0329 10万円給付金問題 安倍前首相「まだ財政出動の余地ある」専門家も「十分に給付金支給の余地ある」(藤田孝典) news.yahoo.co.jp/byline/fujitat…
6
二階とか麻生とか菅とか次世代…というか数年後にいなくなる政治家に付き合わなくていいって。 でも支持しているのだから仕方ない。 自公政権にはまともな人間もいるけれど、一度、失業して出直せばいいよ。一回、歴史の審判を受けろ。 #早く補正予算組んで一律給付金を
7
毎日Twitterデモ。 緊急事態宣言です。もう3回目。 新型コロナ長期化による生活苦の訴えが毎日、全国から寄せられます。 各種制度はあっても様々な事情で利用できず、苦しむ声が多いです。 政府は怠慢を続けず、制度拡充と現金給付を早くして。 #Twitter一揆0425 #早く補正予算組んで一律給付金を
8
なぜ政府はGoToやマイナンバーカードなどに巨額の予算を計上するのか?本来なら医療従事者や生活困窮者にお金を配ることを優先すべきだ。 もう昨年の現金一律10万円給付から1年が経過しようとしている。そろそろ2度目の給付金が必要。 #早く補正予算組んで一律給付金を
前年度とくらべて76兆円以上も新規国債を発行し一律給付をしても、ハイパーインフレどころか適度なインフレにすらなっていません。それでも財政出動で医療を拡充し、補償や給付で人々を救わないなら、見殺しにしているも同然です。#早く補正予算組んで一律給付金を
二階幹事長も、 補正予算に言及。 国会議員の中にも、 どんどん波が起こる。 一律給付金決定まで、 訴え続ける。 #早く補正予算組んで一律給付金を #Twitter一揆0405