1
飯伏幸太が1.4ドームのメインに立った。ここまで私たちを連れてきてくれて本当にありがとう。今から6年前、2013年のDDT両国大会でもオカダvs飯伏というカードは組まれたことがあるけれど、その試合は「ドラマティックドリームマッチ」と銘打たれていた。 #日の当たるインディー
2
でも、ぶっちゃけて言ってしまえば、それがどんなに大きい会場だろうが小さな会場だろうが、自分の好きな選手がそこにいたら、自分にとってそこは日の当たる場所なんじゃないだろうか。 #日の当たるインディー
3
確かに今日はひとつの頂上だったけれど、それまで飯伏がずっと日の当たらない道を歩いていたかといえば、少なくとも私にはそうは見えない。飯伏は後楽園でも、両国国技館でも、日本武道館でもメインイベンターだったし、眩いくらいに輝いていた。 #日の当たるインディー
4
もっと言えばそれが新木場だろうとキャンプ場だろうと海だろうと飯伏の戦う場所にはいつも人だかりが出来ていたし、彼はその場所で生き生きと躍動していたと思う。 #日の当たるインディー
5
あの時は飯伏にとってもそしてDDTにとってもそれはドリームマッチだったけれど、今日は違う。飯伏はG1を優勝し、権利書を守り抜いて自分でこの場所までたどり着いた。 #日の当たるインディー