1
#第119教育大隊 の女性 #新隊員 は、10km #徒歩行進 訓練を行いました。男性隊員と同じ重さの装備を持ちながらも、男性隊員にも負けぬ気迫と根性で無事 #完歩 しました。 #多賀城駐屯地
【徒歩行進訓練】  #第1師団司令部付隊#練馬)は、6月11日(木)#徒歩行進 訓練を実施し、徒歩行進能力及び実員指揮能力の向上を図るとともに、団結の強化を図りました。  なお、同月16日(火)にも同様の訓練を行います。 mod.go.jp/gsdf/eae/1d/
#HTC ・特集】 1夜2日にわたる #徒歩行進 の様子です。時折、視界を遮るほど #雨 #風 が強く、夜間は凍えるほどの寒さでしたが、隊員たち気力を振り絞って行進し、目的地に到着することができました。 #第34普通科連隊 #34普連 #板妻駐屯地 #イタヅマン #矢臼別演習場
4
#第119教育大隊#新隊員 は、10㎞ #徒歩行進 訓練を行いました。初めて行進訓練をした新隊員たちは、 #靴擦れ や足の痛みと戦いながら無事 #完歩 しました。次回は、25㎞!!体力・気力を身につけ全員で踏破します。 駐屯地ホームページを更新しました。 mod.go.jp/gsdf/neae/22i/
#HTC ・特集】 #上富良野演習場 における #徒歩行進 の練成訓練の様子です。 北海道においても気温が徐々に上昇する中、行進規律を維持し整斉と目的地まで行進しました。 #第34普通科連隊 #34普連 #板妻駐屯地 #イタヅマン
#幹部への道2020 VOL23~訓練編~ 完結式から始まった一般幹部候補生課程(部内)の総合訓練。最高気温36.7℃の猛暑日。熱中症対策を講じての80㎞徒歩行進。疲労困憊の中、一致団結して、全員で任務を達成しました。#猛暑日 #熱中症対策 #徒歩行進 #幹部候補生