月100万、年間1200万 非課税で全額まるまるポッケだぜ? 我が家のそもそも足りてない単身赴任手当は 絶賛課税さ!れ!て!ま!す! \ ふ ざ け る な / 国会 毎月100万円支給される旧文通費の見直しは見送り 協議すら行われず #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/95e1c…
少子化対策もういいから 基本的な子育て支援してくれ うち子供3人おるのに 子育て支援ゼロなんや…🥹 控除も手当も無いんだわ…🥹
退職金増税はどうにか阻止せねば…!!! 声あげるぞーーー!!! 氷河期世代なめんな🥹
だーかーらー控除にしないと 可処分所得逆転とかするやん? 昔の自民党方式が良いって… 子育て支援→控除(全ての子供) 貧困支援→児童手当(所得制限あり) 少子化対策→高校無償化(公立に準ずる) これで良くないか🥹?
我が家の微々たる単身赴任手当(交通費)は課税され、 議員様は、月に100万、年間1200万の文通費 非課税まるまるポッケ ふざけんな😇😇😇 news.yahoo.co.jp/articles/cdf3b…
だーかーらー 専業主婦が金持ち有閑マダムなんて 昭和脳がまだおるんか? 家族介護してたり、家族や自分に持病があったり、子供に障害あったり、単身赴任でワンオペだったり、不登校の子供が居たり… 事情は様々だ!! いつ自分が働けなくなるかわからんよ? 控除はセーフティネットだ! ないけど🥹
高等教育支援3年後にも検討 子育て費用可視化を 小倉大臣(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) - Yahoo!ニュース 3年後に検討!? 間に合わん!!!!!! 全員、声上げるぞー!! 絶対に声上げるぞー!! 涙出るわ news.yahoo.co.jp/articles/e2a33…
「児童手当法を変える必要がある 法律を変えるためには法案を作成して、国会に提出をして認めてもらう必要がある 1つ1つ積み上げた結果、ようやく新しい児童手当がスタート そのためすぐにできるわけではない」 子供の控除と手当は光の速さで奪われましたが? select.mamastar.jp/813763
おいこらーーー高校無償化!!! 東京都は世帯年収910万未満だと47万弱を補助?合ってる? もらえない我が家 47万×3年×3人=423万 910万未満→ゼロ円 910万以上→423万自腹 は?計算間違え?なにこれ? クソ制度過ぎんか?累進課税やめろ 設計した奴出てこいや😇 (3人目は年6万出る模様…)
子供に控除は無いんですよーー! ゼロなんですーー! 10年程前に奪われましたーー! 子供の最低限の生活費に人数分、課税されてるんだぜ? オール子育て世帯で怒ろう🥹
私立高校無償化→行けない層が行ける様になった☺️ →行ける層が行けなくなった🥹 どつちも行ける様にするのが政治じゃね?子育て支援だよね?
お若い子育て世帯の皆さーーーん!! 子供が何人養おうと、子どもの控除はゼロですよーーー!! 16歳以上や老人にはあるんです… 税金ちっとも安くなってないんですよ? 児童手当もらってるからって騙されないでーーー🥹🥹 #年少扶養控除
旦那のボーナス額決定 所得税、厚生年金、その他諸々… トータル38パーセント引かれてました😂 手取りは62パーセント!! 累進課税バーーーーーカ!! これで 児童手当なし、高校無償化なし、子供の控除なし、単身赴任手当に課税、等々…かい スーパーサイヤ人になりそう うちは子供3人や😇
待機児童の費用は子育て世帯から引っ張ってきたくせに 高齢者の費用は現役世帯から引っ張ってくるの? 論理が破綻し過ぎ😇 大企業の健保組合、社員負担増検討 65~74歳医療費、賃金に応じ(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/b23a6…
宗教は非課税 子育ては課税 なんやねん🥹どっちが大事?
児童手当って当初の予定は2万6千円ももらえるはずだったんだよ… 年少扶養控除が無くなり、現児童手当は所得税率が一番下の人でも増税 (所得税は5〜45%の累進課税😳) 所得に関わらず子育て世帯は皆んな怒っていいんやで😭 手当もらえてラッキー!じゃないよ😭
私のパート代 旦那の単身赴任費用に全部消えてる 子供3人、国からはゼロ支援だし、単身赴任手当てには課税されるし… そろそろ一揆起こそかな😇
矢田さん 14万票超も獲ってる… SPEEDの今井さん13万、水道橋博士10万で当確 何なのよ… 14万の民意はどこへ #比例
6月から児童手当が無くなり、事の大きさに気付く人が増えるかと… 所得制限撤廃や年少扶養控除復活を求める声はもっと声は大きくなります #意見があるなら自民党 #暮らしと家計