#コアラ のタイヨウは好奇心旺盛! 担当者が近くで撮影していると手を差し伸べてきます。ちなみに爪が鋭く、あたると痛いです… 顔つきも違えば、性格も違う!これもコアラの魅力だと思います。特に子どもは動きもあり、見ていて飽きませんよ! #平川動物公園 #マグマシティ #koala
本日13日の朝、ホッキョクグマのカナが死亡しました。 詳しくはこちらをご覧ください。 hirakawazoo.jp/news/18941 #平川動物公園
コアラは一日のうち約20時間以上、休息や睡眠に費やしています。寝ているコアラばっかりでつまらない!!と思われがちですが、写真のようにリラックスして休んでいることもあります。コアラ館へ来た際には、じっくりコアラを観察してはどうでしょうか?#コアラ #平川動物公園 #マグマシティ
先日、オオカミの子どもたち5頭にワクチン接種を行い、あわせて体重測定や健康チェックを行いました。5頭とも元気で、体重は5.5~6.0㎏でした。だんだんと大きくなってきました。もう少ししたら展示ができるかと思いますのでお楽しみに! #シンリンオオカミ #平川動物公園 #マグマシティ
公式ホームページのズーブログに、#コアラのブンダ!をアップしました。ぜひお読みください! #平川動物公園 #マグマシティ #コアラ コアラのブンダ! - 平川動物公園公式サイト (hirakawazoo.jp)
ねえ、何か持ってるでしょ。隠してもわかるんだから。 #平川動物公園 #レッサーパンダ #メロディ
32
ちびおおかみだんご #平川動物公園 #オオカミ 名前まだ区別できず。そして1頭は別のことろに…
トカラヤギに双子の赤ちゃんが誕生しました! 公開は近日中にお知らせします。もうすぐ会えますよ。 #トカラヤギ #平川動物公園 #マグマシティ
キボウの赤ちゃんすくすく成長中! おなじみの #コアラ丼 で体重測定を実施しました! 最近になってユーカリも食べはじめたので、グングン成長していきますよ(*^-^*)  #平川動物公園 #コアラ #koala #マグマシティ 本日から名前の募集も開始しました!↓ hirakawazoo.jp/koalaname20221…
憧れの雪×#レッサーパンダ です。 最後に #スバル の様子をおすそわけ♪ #雪 #積雪 #鹿児島 #マグマシティ #平川動物公園
「クロヒョウがいない〜」そんな時は下ばかりでなく、こんな所も探してみてください!出し入れ可能な爪を使って縦横無尽に移動するスーでした。 #平川動物公園
ヒグマの滝の水量を全開に、楽しそうに浴びています!!滝の勢いが強いので気持ちいいのかもしれません(^^)気温が高い日に数分滝を全開にしています‼ #ヒグマ #平川動物公園 #滝 #水浴び
いただきまーす!!なスバルくんの昨日の朝食の風景です。レッサーパンダの舌って結構長いのです!前足で笹を持ち、葉の部分を巻き取るようにして食べます。#平川動物公園 #レッサーパンダ
#マタコミツオビアルマジロ が虹のゲートを通っていました🌈 ご来園ありがとうございます✨ #平川動物公園 #鹿児島市 #マグマシティ #虹
#コアラ のインディコと仔、つくしが一緒にいました(#^.^#) 最近、インディコの仔は背中に乗ることも増えています。順調に育ってもらうことを考えば、ユーカリ採取にも気合いが入ります(`・ω・´) #マグマシティ #平川動物公園
1988年(昭和63年)3月28日、平川動物公園に白雪姫の時計台が完成しました。つまり、今日は白雪姫の誕生日なのです!「懐かしい」、「怖い」などなど、いろいろなご意見をいただいている白雪姫ですが、いつもどおり時計台に帰りました。これからも、存在感を発揮してほしいです‼︎ #平川動物公園
ある朝のブンダの様子です。どう見ても、「昨日飲みすぎた二日酔いのおじさん」にしか見えません!?コアラあるあるで、時には変な姿で休んでいることが多々あります。担当者の存在に気付いたブンダは、この後にいつも通り発声しはじめ、エサを食べだしました(^^♪ #コアラ #平川動物公園 #koala
大型ネコ科の動物たちが気持ちよさそうにお昼寝をしていました。 ガラスビューの前で寝ている時は観察のチャンス! 普段近くで見られない肉球やお顔を堪能しましょう♪ #平川動物公園 #マグマシティ #ネコ #肉球
ふれあいランドでカイウサギの赤ちゃんが元気に育っています。生後3週間となり、現在は大人の手のひらほどの大きさに。母親と同じエサも食べ始めました。 なぜだか餌皿のカップにイン♪お気に入りの場所みたいです。 #平川動物公園 #ウサギ #動物園 #赤ちゃん
キボウの仔ですが、元気に成長しています!(^^)! 仔が毛づくろいをしているとキボウも一緒に(^_-)-☆ 微笑ましい瞬間に立ち会えました。 #コアラ #マグマシティ #平川動物公園
12月12日、シンリンオオカミのジュリとカエデが札幌市円山動物園へと引っ越していきました。生まれてからこれまでたくさんの人を楽しませてくれました。これから新しい場所に行っても2頭仲良く暮らしてね! #シンリンオオカミ #ジュリ #カエデ #マグマシティ #平川動物公園
夕方に寝室で過ごすマレーグマのウランを見るとこんな体勢でミカンを食べていました!担当して3ヶ月初めて見る姿でした(*^▽^*)なぜこの体勢でミカンを食べているのかは調べてもわかりませんでしたが…(ヨガのポーズにあったりして…)#マレーグマ #平川動物公園 #ヨガ #不思議
ひらかわズーブログ 園長のおはなし 「意見箱より ⑤やせた動物がかわいそう」 hirakawazoo.jp/zooblog/voice/… をアップしました。よろしければご覧ください。 #平川動物公園 #動物園