キセくんは旧宮家の妾腹で期待されてなかったけど嫡子が事故で死んでから跡継ぎとして育てられてるっぽい 最後メロディーにMoiraの「神託を疑えば〜」が使われててタイトルは「我が繋ぐは新しき神話」 #大神再臨祭0513
みんな!これが本邦初公開、三種の神器メンバーだ!!!!(たぶん) #大神再臨祭0513
\\楽器演奏者〜‼️弦一徹‼️‼️// Revoを包囲する弦一徹ストリングチーム 😎「えっ、なになにこわいんだけど」 座っていたのに立たされるRevo Revoを中心にして生み出されし五芒星☆(チームみんなが互いに腕組んでる) 😎「えっ?これ弦一徹ストリングチーム分だと尺相当長くない?」 #大神再臨祭0513
みやぴ犬宮ルート「ウチの世界から消えろ!」許理ちゃんのお腹を蹴る。ラスト「アンタの幼なじみはウチだけで充分でしょ?……っあはははは!!」 メンバー紹介のみやぴ、基本的にずっと笑顔、けど許理ちゃんとちょっと肘が触れたりすると、すっ…と真顔になる。あやぴがすごすぎる。 #大神再臨祭0513
5
私 が続くは新しき神話 我 杵瀬くんが続き歌ってた めっちゃ死せる者たちの物語メロディだった #大神再臨祭0513
6
不屈の競技者日替りエンド 「ねえ、そこで今も見てるんでしょ…?どこがハッピーエンドだよ!!私は、金メダルが欲しかった…!!」(※セリフはおおよそ) 御影ちゃんもこっち認識しました…(汗) #大神再臨祭0513
7
#大神再臨祭0513 夜を駆ける2人 追加演出 ラストでみやぴに赤いライト みやぴ「あんたの幼馴染は、あたしだけで充分でしょ(闇笑)」
8
有る少女の告白 トミナガココロさん演じる赤いジャケットのロングヘアの女の子、名前は「すどうせり」だったと思うのでおそらくスセリビメがモチーフ 約束された幸せの待っている御伽話のお姫様が嫌い、努力で可愛くなってやる、ルッキズムの奴隷と揶揄されるが気にしない! #大神再臨祭0513
9
かわいかったやーつ #大神再臨祭0513
10
三種の神器…… 精神に干渉しちゃうのかなー? #大神再臨祭0513
れ「お煎餅、結構美味しくてね。結構売れてるらしいんですよ。神社関係者と能楽関係者、マッハで帰ってお煎餅焼きまくってます。なのでね、皆さん、お煎餅、買ってください。家族とか親戚とかのお土産にしてもらって。よろしくお願いします。」 #大神再臨祭0513 NKも焼いてるのか神社のお煎餅なのに
佐久夜杵瀬君ルート、最初は姫子ちゃん杵瀬君のこと好きじゃかったけど、父親のお見舞いに頻回に来る杵瀬君と会話が続いて互いに寄り添い会える仲になり三種の神器を真ん中にキリッと二人並んで「物語は鳥居の外側に」と言って終。カーテンコールも佐久夜ちゃん終始笑顔で最高でした。 #大神再臨祭0513
13
今日のED 私   が繋ぐは新しき神話 我 途中まで完全に「我が繋ぐは…」で、父の容態急変後に杵瀬くんパート 「妾腹と疎まれていたが、突然本家に」 そのあと姫子と杵瀬がneinでやりとりする様子 #大神再臨祭0513
14
Revo「SoundHorizonはサビという概念が希薄」 #大神再臨祭0513
15
革命先生の振り返り中、最後の方で紗幕向こうがエンディング準備し始めてみんなが注目し始めたタイミングで、袖から戻ってきた一徹ニキが自分の楽譜台?かなにかに躓いてシーンとした中 (ガターーーン) 一徹「いっっってぇ!!!!!」 が響いたの死ぬほどワロタ #大神再臨祭0513
16
この「君は一生、ボクの生徒だよ……」で今まで空中撫で上げだったのがガッツリ袴の布を乱しながら撫で上げてた月人やばかったな〜 そしてわたしは江隈さんがそれをしっかり撮ってるのをすぐ後ろの席で見てて「え、えぐまさーーーーーん!!!!」ってなってた #大神再臨祭0513
Neinで「タケが高天院にいれば…」みたいなことがかいてあったから学ラン差分は進路によって違うってことらしい #大神再臨祭0513
18
今日の最後のれぼ「きょうの公演も楽しかったね!明日ももっと楽しくなるといいね!」 的なこと言っててハム太郎かよと1人ツボってた #大神再臨祭0513
影ナレは やっしー ともみでもともみんでもあきらでもあきはるでもやっしーでもクソムシでも好きに呼んで下さい→相模原は軍都みささきばる?に似てるので迷った→過去問によると選択問題はhの確率が高いらしい→hはアルファベットの8番目→もう試験開始の時間だ! #大神再臨祭0513
20
#大神再臨祭0513 メンバー紹介のとき 星のポーズ?なのかわからない
新曲のMoiraメロのあたり、「感染症が広まらなかった世界で食糧不足が広まり海を越えて軍靴の足音が〜」みたいな文脈の歌詞が出てたと思う。it's war againじゃんって思った #大神再臨祭0513
今回のエンドはキセくんと佐久夜姫子。冒頭に「星流ル夜巫女ト出会イシ皇子ハ秋津ノ皇トナルナリ」というような言葉が流れる。「どうしても嫁を娶らねばならないなら予言にとらわれず」「どうしても誰かに嫁がねばならないなら身分にとらわれず」「「寄り添える人がいい!」」 #大神再臨祭0513
地平線カードバトルの応募要項あんないで、 Revo、なんで「詳細は繊細に主催が検討」って突然員踏んでるんですか?? #大神再臨祭0513
24
#大神再臨祭0513 昨日のP席の端末が上手く使えなかった事件は機械トラブルっぽい →謝罪。できればスマホも機内モードにするなどみんなの協力もお願いしたいと。
25
三種の神器登場、れぼ重そうに運ぶ「見えればいいのに本当に金属で作らなくても……」→はけるときに裏が木のハリボテなのが見えて笑いが生まれる #大神再臨祭0513