1
「移民政策はとらない」と誓約して政権を奪還した党が、移民に直結する法案を強行可決した姿に呆然とする。外国人を必要数入れれば人手不足は解消するだろう。だが、日本社会、日本人の雇用は守れるのか。技能実習生の大量失踪を見れば、政府を信じろというのが無理だ。#外国人労働者受け入れ拡大
2
移民を移民と言わないのだから、政府が外国人の人権を真剣に考えているとは思えないが、腹立たしいのは、人手不足を非正規雇用や就職氷河期世代の救済につなげる提案も議論もないことだ。まず、日本人が働いて暮らせるようにすべきだ。それが兄ら政治家の仕事ではないか。#外国人労働者受け入れ拡大
3
技能実習生、3年間に69人が死亡はすごい。しかも、法務省はこの中身を把握してなかったっていうのだから、信じられない杜撰さだ。こんな形でなし崩し的に外国人を大量に入れてほしくない。安倍首相、「美しい日本」を目指すのではなかったのか。法案は廃案が当然だ。 #外国人労働者受け入れ拡大
4
「外国人を労働者とのみ見るのは間違い」、「家族の帯同を認めよ」との声は聞こえてきても、「日本人の雇用と、日本の社会を守れ」、と発言した参考人も議員もいなかったと思う。参院法務委での参考人質疑。最低な国会だ。#外国人労働者受け入れ拡大
5
#外国人労働者受け入れ拡大 で理解できないのは、自民党から強い反対の声が上がらないことだ。むしろ拙速を指摘する立憲や国民、共産などのほうがまともだ。自民党の支持層でもある保守系国民の不安の声が聞こえないのか。御身大切で、安倍1強を恐れてのことなら失望だ。 twitter.com/osakapolitics/…
6
失踪した技能実習生の67%が最低賃金未満―政府説明のウソが暴露されました。この技能実習生につけたす形なのが #外国人労働者受け入れ拡大 の新制度ですが、日本人の雇用への影響等々、疑問だらけ。それでも政府与党は、4月導入に向けて参院でも強行採決を繰り返しますか。 this.kiji.is/44226734639956…
7
山尾志桜里氏が、「安倍首相は逃げるな」「移民を移民と言わないのは有害無益」と訴えていたがその通りだと思う。移民を否定しても移民が抱える問題が解消されるわけではない。自民党は採決の強行ではなく、それが美しい国か、日本を取り戻すことになるのかを考えて欲しい。#外国人労働者受け入れ拡大
8
米国への移民キャラバンが、国境に迫ったとき、ティファナでは数百人の地元民が、メキシコ国旗を振って、「彼らは侵略者だ、出て行け」とデモした。他国の話しではない。移民ではないと法案成立を急ぎ、話しが違った場合、日本人が日章旗を振って抗議する事態にならないか。#外国人労働者受け入れ拡大