再開発のため解体される小田急百貨店新宿店本館の今日の姿です。1967年開館。前川國男と同じく #ル・コルビュジエ に師事した #坂倉準三 の代表作で、新宿西口広場も坂倉の手によるものです。東京海上日動ビルとともに戦後モダニズム建築の灯がまた一つ消えます。10月2日閉館。無念。
2
【摩天楼とレトロが共存する街の美】 次回は「#新宿駅西口広場」 近代建築の巨匠 #ル・コルビュジエ に師事した建築家 #坂倉準三 が設計した巨大ターミナルの地下空間。#小堺一機 さんと新宿副都心の美に迫る。 12月3日(土)夜10時 テレビ東京系列にて放送🌈 #新美の巨人たち #シシド・カフカ
3
#新宿駅西口広場】 1966年(昭和41)竣工。設計した #坂倉準三 は近代建築の巨匠 #ル・コルビュジエ のもとで建築や都市計画に携わったモダニズム建築史でも重要な建築家の一人。 巨大な開口部のあるロータリーは誕生から半世紀を過ぎた今も完成当時の面影を残しています。 #新美の巨人たち