私はかつてゼミで、中国古代の料理本を解読し、レシピ通りに料理を作ってきて、正確かつ激うまはA、微妙なのはB、私の毒殺を図ったらCという授業をしました。大人気授業でしたが、学校から「食中毒者が出たらクビです」といわれ、諦めました。もっともですが、またやりたいなあ。#古代中国の24時間
いま新書の校正をしていますが、中公新書の編集長と校閲者はマジで凄い。今回じつはすべての漢文史料を添付して段ボールで渡したのですが(暴挙)、全部ファクトチェックして返してくれました。何とかお会いして御礼を言いたいレベルです。むろん誤りがあれば私の責任ですが。#古代中国の24時間
柿沼陽平『古代中国の24時間ーー秦漢時代の衣食住から性愛まで ーー』(中央公論新社、2021年)が刊行されます‼️ 新著です。朝から晩まで、秦漢時代を中心に、戦国時代や三国志の時代もふくむある1日24時間の歴史です。プロモ動画もご覧いただければ。 #古代中国の24時間  youtube.com/watch?v=2kPkFs…
新書『古代中国の24時間』で論じた風景を、そのまま3D化し、ネット上で皆さんに散策していただける仕組みを作ろうと思っています。準備は万端。あとは資金の問題です。もし完成したら、ぜひ中国古代の街中でお会いしましょう‼️ #古代中国の24時間
来月刊行予定の柿沼陽平『古代中国の24時間』(中公新書)もまさにこんな感じの、みんなにとっても身近に感じてもらえるような、中国古代の問題を論じます。もうamazonとかで予約できるのでぜひ。#古代中国の24時間
6
この2、3日、『古代ローマ人の24時間』(河出文庫)がものすごく売れだしたんですけど、もしかして『古代中国の24時間』がバカ売れしている余波の可能性が微レ存ですか…?(アリガトウゴザイマス!!!) #古代ローマ人の24時間 #古代中国の24時間 twitter.com/yoheikakinuma/…